「大泣き」に関する質問 (557ページ目)

風邪ばかり引く子供に疲れます 今年に入ってから先月は上の子が発熱、胃腸炎 今月は下の子が発熱から鼻水と咳、上の子にも移って今週は全然眠れていません 夜も何十回と起こされてろくに睡眠も取れない中風邪が移って余計にしんどいです なのに旦那は今日も飲み会に行ってます…
- 大泣き
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 1






















もうすぐ生後6ヶ月です。寝返りする傾向ありません! うつ伏せにしたら2秒で大泣きします。 うっうっ…と苦しそうにします。 4ヶ月検診ですぐ寝返りしそうですねーと言われたのですが、確かに横向きにはなるんですけど寝返りは全くないです!! 大丈夫でしょうか?
- 大泣き
- 生後6ヶ月
- 夫
- 寝返り
- うつ伏せ
- 初めてのママリ🔰
- 4



1歳4ヶ月ですが、まだまだ人見知り激しいです💦 8ヶ月くらいからずっと続いててお盆の帰省も年末年始の帰省も大泣きでした。 私の友達が来ても大泣きします💦 人見知り長かったお子さん、 いつ終わりましたか?🥺
- 大泣き
- 友達
- 人見知り
- 年末年始
- 1歳4ヶ月
- mochi
- 3


哺乳瓶拒否、ミルク拒否を克服できた方いますか? 母乳不足で粉ミルクあげたいんですけど 1ヶ月くらいあげてなかったら全く飲んでくれなくなりました。あげようとしたら大泣きです。 もし克服できた方がいましたら克服できた方法教えてください😭
- 大泣き
- 粉ミルク
- 服
- 母乳不足
- 哺乳瓶拒否
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後2ヶ月の子で完母で育てています。 1ヶ月過ぎたあたりから、左のおっぱいの時だけ大泣きするようになりました。 左のおっぱいのほうが張りやすく、勢いがいいみたいで、最初は飲めているのですが、1分くらいたつと勢いに追いつくのに疲れてくるのか大泣きします。息が止まりそ…
- 大泣き
- 搾乳
- 生後2ヶ月
- 完母
- 授乳クッション
- はじめてのママリ🔰
- 2

昨日1歳半健診で指しゃぶりをそろそろ辞めないと 上の歯が出てきてるね〜と指導を受けました🥲 特に問題無ければ自然に辞めるまで待とうと 思っていましたが早めに辞めさせないといけない ようで、、 指しゃぶりがないと大泣きして寝ません! 大泣きすると泣き入りひきつけを起こ…
- 大泣き
- 指しゃぶり
- 健診
- 1歳半
- 歯
- はじめてのママリ🔰jjtk
- 1