女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
何も怪我とかしてないのに、皮膚がヒリヒリ火傷した時みたいに痛い🥲 小学生くらいの時からイライラしたり疲れた時になるこれは何なんだろう🥺
息子が家のアンパンマンジャングルジムに 体当たりしてしまって鼻の横が切れて血が止まらず 口も晴れていて、泣きじゃくっているのでいまから 夜間病院💦 骨折してないと良いなー💦 お風呂を私と娘2人息子1人で4人で入って 先に息子は上がって着替えてリビングに行った時に 怪我…
首の後ろが傷?怪我?赤くなってるのに今気付きました 風呂担当の旦那に聞いたら少し前から赤くなってたとか… 授乳の時縦抱きなので擦れすぎちゃったのかな… 最近おっぱいのときじたばたするの痛かったからかな… こんなことなった事ありますか…
保育園と療育施設の両方で働いたことがある保育士さんいますか?特に療育施設での保育はどんなことをするのか教えてほしいです。失礼な質問になるかもだけど非難せずご回答いただけると嬉しいです。 保育園での保育士の正社員を始めて1年半ほどになります。普段の保育の他に書類…
育児相談は誰にしてますか? 4歳の女の子です。 怒りっぽいきつい言葉をつかい、相手が何をしていても自分優先で待てない。言うことを聞いてくれないです。わがままがすごいです。落ちつきがないです。狭いとこで動き回って、狭いから怪我するよって言ってるそばからどこかに体…
今月末で子どもが1歳になります。 振り返ってみるとこの1年、本当に色んなことがありました。 産後夫婦仲が異常に悪くなり離婚に。 それ以外の子育ても、私は自分が弱い人間のためすぐキャパオーバー、我慢できず子供の前で「アーッ!」と叫んだり、何回か子どもギャン泣きで…
障害者手帳に詳しい方居ますか? 私は昔スポーツで膝の前十字靭帯、後十字靭帯、側副靱帯、半月板を損傷しました。 断裂ではなかったため、保存療法でした。 痛みが強く出て、痛くて仕方ない時もあります(痛くて歩行不可)。 また、膝のぐらつきがあるため、片足立ち、階段は手す…
最近6歳の上の子がよく転びます。以前より増えたなと感じます。本当に何もないところでつまづいて膝を擦りむいて、治った頃にまた転んで同じところを怪我しています。 一度、手をつかず胸を打ったと保育園の先生から報告を受けました。 その他に異常は感じません。朝気持ち悪がる…
年長の娘が手の力が弱くて傘の閉めるが苦手です。練習してるのですが何回も開け閉めするので近くの子が怪我しそうで不安です。閉めしやすい傘をご存知の方はいませんか? 現在は西松屋で50cmのキャラクター傘を購入しています。
こども園で和太鼓の発表会があり、本番中前の友達が振り返り、うちの子と交代する際にその子が振り下ろしたバチがうちの子の顔に直撃しました。痛くて鼻を抑える仕草をしていましたが、その後は太鼓を叩いていました。 先生は楽器をしているので見えていません。 その事ばかり気…
転落と発熱って関係あることありますか? 昨晩ダイニングチェアに立っていて転落し、後頭部をフローリングに打ち付けました。直後号泣し、5分以上ずっとないていました。(普段怪我してもほぼ泣くことはない息子です) うったところはたんこぶにはなっておらず、少し赤くなって…
「最大〇〇連休」「連休何しますか?」というの見ると、むなしくなります… 有給も取れず、病児も無理、なんなら私が高熱で仕事休んでも翌日「簡単に休まないで」と言われ… 簡単に休んで無いですが💢 シングルで、子供たちの体調不良でも病児や、いろいろ探して、預けてます! 私が…
先輩ママさん、良ければご意見ください😭 産後1年、我が子1歳0ヶ月なのですが、そろそろ卒乳ができそうです✨ 夜間に1度授乳あるかどうかで、卒乳も近いと思うので、そろそろ日中は授乳ブラではなく普通のブラをつけてもいいのではないかと思って、ブラを買おうと思うのですが、か…
自分の親が怪我しても行ってあげられない。 遠すぎて。 こんなときに義母のお祝い。 あーあ。地元に住みたい。 そして義母が一言、 近ければすぐ行ってあげられるのにね、て。 はーあ。くそ。 善意なんだろーけどさ、 義親にはそれ言われたくない。 今日はお祝いだから行っ…
4歳になる息子が幼稚園の物についてる 名前シールを必ず剥がしてしまいます 何回怒っても剥がすし座布団カバーの塗ってある名前 までちぎっていました。 給食カードはまだ一年もたってないがすごいボロボロで テープで補修などしています、 よく転ぶし足に怪我毎日していて マス…
赤ちゃんの怪我について相談です🥲 今日引っ越し作業をしていたところ、歩いてきた娘がよろけてファイルボックスの角にぶつかって泣きました。 そのときはどこをぶつけたのかわからず、抱っこしてしばらくしたら泣き止んだのですが、お風呂に入れようと服を脱がせたところ胸の真…
お礼は何をお渡ししたらいいでしょうか?? 今日、息子が登校中に転んで怪我をし、 近くで黄色い旗を降っていたご高齢の男性が 息子を背負って職員室まで運んで下さったみたいです😞✨️ 直接お礼をすると共に何かお渡ししたいなぁと思ってますが、どうでしょうか?💦 やめた方がい…
義父(81歳)の運転を辞めさせるにはどうしたらよいでしょうか。 年に2.3回くらいはコンビニに突っ込んだり(たまたま怪我人はゼロでしたが非常に危険です)電柱を擦ったり、停車している車にぶつけたりしてしまい、目も悪くなぜ免許更新が通ってしまうのか不思議でどうしようも…
保育園通ってると爪の長さ厳しくないですか?🥲 もちろん怪我させないようにって理由なのは分かりますし、切ってます! 週2で手足切っていて、白い部分が少し残っているけどうちの子の形的に?これ以上切るなら皮膚と爪の間にハサミを無理やり入れないと切れなくて。 特に足はそ…
同じ地域に住む6年生の男の子に、もう私の子供に一切関わらないで!!と言ってきました。 3年生と1年生の息子。長男が1年生だった頃、 当時4年生だったその子からイジメを受けて怪我までさせられました。その時は親が謝りに来ましたが、母親はムスッとするだけで何も謝りませんで…
右手 指2本と付け根の骨を痛めました。 1件目の病院では螺旋骨折と右手首は靭帯損傷だろうと言われました。全治2ヶ月とのこと。 2件目では中指のみの捻挫という診断でした。 ですが腫れ方を見ると異常があるのは確かだから1ヶ月は固定と言われています。 昨日怪我をして近所の…
子供のおでこの怪我について 今朝、子供がおでこを机にぶつけて血が出る怪我をしました。 整形外科に行ったところ、切れていなくてへこんでいるだけだから塗ったりしないとのことで、消毒だけして終わりでした。 同じような方いますか? てっきり縫うかテープで固定?かだと思っ…
毎日腕に切り傷?引っ掻き傷がついて帰ってくる満 3歳児クラスの娘🥲 2日連続で傷がついて帰って来たんですが 先生もなんの傷?って感じで怪我して痛いとか言ったり泣いたりはしてないようです 今日も朝は無傷だったのに 保育参観に行ったら顔に傷が付いていて血が出てました🥲 お…
朝から子供にママの子供になんか産まれてこなければよかったと言われた。 もう居なくなるとかだと自分側の家族に心配な迷惑かけるから怪我してしばらく入院とかしたい。 家族から少し離れた方が良いと思う。
小学生の暴力、暴言について。 小学一年生の男の子です。 先日、クラスの男の子に故意に押され、深く擦り傷を負いかなりの血が出てしまい、そのまま保健室へ行き応急処置をしてもらったそうです。痛みが強く、利き手だったので給食が食べれず、おなかが空いた、、と帰って来まし…
子供の頭が勝手口のガラスドアにぶつかり割れました。 幸い怪我はなく、ほぼ泣きもしませんでした。 ガラスドアはペアガラスになっていて、一社で見積もり取ると10万4千円です。火災保険利用する時は免責5万なので、5万以上の差額分は保険が効くみたいなので今回の場合は5万自己…
今日の朝、保育園に行く時に思いっきり転び膝が大出血しました、、 アパートの2階に住んでいるのですが、娘と階段を降りていたら最後の一段を降りるって時に大きい虫が飛んできて娘を抱き抱えたらそのまま足がもつれてしまい、やばい!転ぶ!娘が危ない!と思って娘を抱っこして…
保育園で意地悪な先生いますか? 私の子供が行ってる保育園で意地悪な先生がいます😢 •子供の怪我などがあったにも関わらず報告なし。後日他の先生から話を聞いて知ったりすることがある。 •迎えが遅いと早く来れないのか催告してくる •仕事の休みの日や勤務時間、通勤時間をしつ…
保育園での怪我についてどのくらいあるのか聞きたいです。 先日転勤で新しい保育園に転園したのですが、この2週間で3回も怪我をして帰ってきました。 顔や首に引っ掻き傷が結構深く、、 2歳なのでしょうがないと思い、特に何も言っていませんがどこもそんなものなのでしょうか。 …
保育園でお友達とぶつかり怪我をしました。我が子はかすり傷で済みましたが、相手のお子さんは唇を怪我されたみたいです😭先生から、どちらも悪くない、との事で相手の怪我の内容まで具体的に聞けず帰宅しました。すると我が子が、相手の子がぶつかった時に出血して園長先生と一緒…
「怪我」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…