※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのお風呂の際、寝返りを始めたため目が離せず困っています。狭い部屋での待機方法や、ベビーケージの使用についてアドバイスを求めています。どのように赤ちゃんを待たせていますか。

赤ちゃんのお風呂についてです。

最近、寝返りするようになって、コロコロどこでも行ってしまうようになり、目が離せなくなりました。
寝返りする前は、ソファの上に置いてその間にママがお風呂に入って、迎えに行くという流れでしたが、今はそれが難しくなってしまいました。
床に置いて待っててもらうにしても、部屋が狭すぎて、テーブルやソファの下に潜り込んだり、何かに掴まって怪我をする可能性があるので、目が離せません…。
ベビーケージも検討はしてるのですが、それを置くと大人が歩くスペースがなくなってしまう程部屋が狭いです。

みなさん、どのようにして赤ちゃんを待たせてますか??
腰が悪いので、ベビーベッドに一時的に入れるというのもあまりしたくありません。

何かいい案があれば、教えて頂きたいです。

コメント

Sawa

うちはバウンサー待機でベビーチェアで入れてます☺️
個人的にまだ一緒に入りたくなく…(笑)