※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

ヤバいです😂うちの園は、親が休みの時は保育園へ預けることはできないと…

ヤバいです😂

うちの園は、親が休みの時は保育園へ預けることは
できないと言われています。

もちろん、普通に休みの時は休ませています。

兄弟のうち誰かの体調不良や怪我で休む時は
対象児ではない子は登園させています。

市に確認したところ、親が出かけるためなどの
休みではなく、看病ということであれば
感染症以外なら他の兄弟はOKと言われました。

なので、良いや!と思って仕事風でいつも
預けていました(笑)
もちろん、実家に預けて仕事の時もありますが💦

9月現況届で就労証明書の提出がありますが…
3ヶ月の就労状況を記入されたら確実にバレます。

この3ヶ月で、熱を出したり園で熱中症になったり
子どもたちが代わる代わる体調を崩しほとんど
出勤していませんでした。

しかし、登園はしていました😂
絶対、なにか言われますよね🫠🫠

切り抜けられない…どうしようです(笑)
同じような方、さすがにいませんよね〜

あー、なにかいい方法ないかな😂

コメント

はじめてのママリ🔰

就労状況って月何日(出勤)って記入されるとこですよね?
別になにも言われないと思いますよー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大丈夫ですかね💦

    今月に関しては3日しか出勤して
    いないんですよ😭

    • 2時間前
3児ママ

就労証明書の現状届けって住んでいる市役所に出しませんか?
直接提出はしたらダメですか?
私の住んでいるところは保育園用と役所用がわかれていて役所のは保育園に出しても直接役所に出しても良いとなってます。

保育園用の用紙に現状届けみたいな給与や出勤日数を書く欄がなければ上記が可能なら大丈夫かな?と思います。

無理な場合は何か言われたら市に言われたことを伝えて大丈夫だと思っててーみたいに言えば良いかな?と思いますよ^ ^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎年、園に提出してそこから市に
    行くみたいなんです😣

    就労実績という欄があり
    日数/時間の記入欄もあるんです…

    やばいな〜と(笑)

    • 2時間前
  • 3児ママ

    3児ママ

    それはバレますね(−_−;)

    でも案外言われないかもですよ^ ^

    現状届けってちゃんと働いているのかを見るだけですし勤務実績も体調不良とかあれば減りますからね(^◇^;)

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確実にバレますよね🫠🫠

    体調不良で休んだりすると
    預けるのNGなので…

    出勤日数が少ないのに預けてたら
    ん??ってなりますよね…

    言われ無いことを祈ります😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

就労証明書って雇用契約上の勤務時間かかれるだけじゃなかったでしたっけ?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    就労実績という欄があって
    日数/時間の記入欄もあるので…

    そこ空白では出せないですよな😭

    • 2時間前
ろこん

えーそれは3人もお子様いて大変過ぎますね💦
他の2人がいたら看病どころじゃないし、、
もう卒園しましたが、
うちの保育園は親が仕事休みでも普通に堂々と預けてました💦
寧ろ年長くらいになると、お楽しみ会や運動会や卒園式の練習とかリハがあったりする日は連れてきて下さいって言われました。
休みで預ける時はみんなスッピンダル着で連れてきて、今日は休みだから、何かあったら携帯へ連絡して下さいって保育士に言ってましたよ。

認可園ですか?休みで預けちゃいけないって市区町村の決まり🤔❓
一般的には休みでも預けられるはずなんでバレても問題ないと思いますが、。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよ😭😭
    勝手に3人産んだんでしょ!って
    言われたらそれまでなのですが…

    保育料も払ってるのになんのため?
    って思う気持ちもあって💦

    上の子の制作も遅れたりするので
    預けたいって言ってもダメだったり…
    発表会、運動会練習もあるじゃん??
    って思うことも多々ありました。

    スッピンとか、仕事着以外でいくと
    今日お仕事は?と聞かれるみたいで
    うちの園のお母さんたちは仕事のフリ
    で預けている人ばかりです😅

    市の認可保育園なので…
    他の認可保育園は休みの日OKとか
    休みだから短時間保育でお迎えとか
    なんですが…うちの園だけ厳しくて💦

    遊びに行くわけではないのに…
    嘘がバレそうでなんか辛いです😭
    そもそも、悪いことしてるんですかね
    なんか罪悪感というかソワソワして
    ストレスです(笑)

    • 2時間前
  • ろこん

    ろこん

    融通が効かない保育園なんですね💦全然働くママの味方じゃない、、最早転園したいですね💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    長男が入園するときにそこまで
    考えが至らず…

    休みの日預けられますか?
    なんて見学の時に質問せず(笑)

    融通効かないんですよ😭😭

    ただ、3人いると同じ園にまとめて
    転園は難しいな〜と思ったり…
    上の子達の友達関係を考えると
    可哀想かなと思ったりしていました😭

    • 1時間前
ろこん

お兄ちゃん今年長さんですか?
そしたら今転園は微妙ですね💦来年小学生になったら学童は親の休みなんか無関係で土曜日も預けられるので!
下の2人はどうしましょうか😢わたしなら、やはり転園か、仕事を装って預けるかな、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お兄ちゃんは来年は小学校なので
    とりあえずあと半年ちょっとです☺️

    下の子が…
    1番下はゼロ歳児なので今のうち
    なら転園もいいかなと思うのですが
    2番目が3歳児クラスなので
    友達関係などを考えると少し
    可哀想かなと思ったりしていて😭

    転園が親のストレスはないですが
    2番目の子にとってはストレスかなと
    そうなると親が我慢の方がいいな〜と。

    新年度が始まってから夏場にかけて
    休みが続いてしまい…
    タイミング悪く現況届なので💦

    このを乗り切ればなんとか誤魔化せる
    のでは?と思ってはいました😂

    仕事を装って預けていたら現況届の
    提出時期が来てしまい焦っていますが
    なんとか誤魔化せればいいなと!!!

    • 59分前
ろこん

真ん中ちゃんが年少なんですね💦でもまだ年少なら大丈夫なまだまだ気もしてしまいます❣️
子供に対してとか他は何も問題ない保育園ですか?教育、リトミックとか英語とかはありますか?行事には力入ってますか?お弁当の日とかありますか?
何かしら問題あったら転園したいところです、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    他のところでは、不満はなく
    先生もいい先生ばかりです!

    預けられないというところが
    本当に不満です🫠

    • 8分前