「総合病院」に関する質問 (329ページ目)








3人目で昨日、32週になりました😊 が。4年頑張って諦めようと全て処分したところに来てくれたので何もなく… ですがまだ何も用意してません😅 産休入ったらと思ってましたがコロナが増えすぎてて買い物も怖いですよね😖! 10月初めの予定日ですがたぶん9月末に産まれそうな気がしま…
- 総合病院
- レンタル
- 産休
- 妊娠32週目
- 予定日
- c.c.Lemonがスキ♡
- 5

個人病院か総合病院で出産するか悩んでおります。 第1子は初期から血圧が高めだったので毎日血圧を自宅で計測しておりました。ところが37wのときに急に血圧が高くなり、そのまま計画分娩で鉗子分娩となりました。 今回、個人病院での無痛分娩を検討しておりますがこの場合、無痛…
- 総合病院
- 妊娠37週目
- 無痛分娩
- 鉗子分娩
- 出産
- はじめてのままり🔰
- 4









悲しくて悲しく出産後に大量出血にて、個人産婦人科から総合病院に入院になり、集中治療室で輸血し、かかりつけでも、来たことない総合病院に入院してます😢無事に容態は安定してますが2週間後に、また血栓ができてないか検査、輸血したので、今後万が一c型肝炎などのリスクがある…
- 総合病院
- 産婦人科
- 妊娠中
- 出産後
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1

総合病院で出産された方、退院するときは旦那様が来てくれましたか? 付き添いは一人までなど決まっていましたか? コロナ禍での出産は初めてなのですが、退院する際実両親、義実家が病院へ来ようとしているのですが、普通に迷惑ですよね?
- 総合病院
- 旦那
- 出産
- 両親
- 義実家
- はじめてのままり
- 2






ちょっと気になったのですが 総合病院の産婦人科に通ってます。病気、帝王切開も含め今回で手術は4回目で、前回の帝王切開で癒着が半端なかったらしいので個人病院では産めないと。 妊娠初期の膣エコーで、そこから腹部エコーに変わり、 それから一切膣エコーしてないのですが、…
- 総合病院
- 産婦人科
- 帝王切開
- 妊娠初期
- 腹部エコー
- はじめてのママリ🔰
- 1



