「院内保育」に関する質問 (8ページ目)

いつもお世話になっております。 現在3歳の娘のシングルマザーをしており 病院で介護福祉士として在職中ですが 金銭的なことから就活中です。 仕事は年中無休祝日関係なく夜勤もあります。 休みも当然不定休です。 なので子供は日中は認可保育園に預けていますが 祝日や夜勤は…
- 院内保育
- 旦那
- 面接
- 病院
- シングルマザー
- はじめてのママリ🔰
- 0





大学病院等大きな病院で勤めている看護師のママさんに質問です。 産後日勤常勤で田舎の大学病院の就職を考えています。勤めるときには一歳になっており院内保育に預けて働きたいのですが現実的に考えてかなり忙しいでしょうか?元々神奈川県の総合病院の急性期に居ましたが、日勤…
- 院内保育
- 産後
- 神奈川県
- 総合病院
- 田舎
- はじめてのママリ🔰
- 3




1歳前後から保育園にお子さんを預けている、看護師ママさんいらっしゃいますか? 生後10ヶ月半から慣らし保育、11ヶ月半から院内保育園に預けて復職予定です。 職場は総合病院でまだ配属などは決まってませんが、フルで戻るか時短で戻るか悩んでいます。 職場は市外なので朝だと…
- 院内保育
- 保育園
- 産休
- 育休
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後10ヶ月から慣らし保育スタート、11ヶ月から職場の院内保育園に預ける予定です。 自分も主人も保育園に通ったことはなく、子持ちの友達も働いてる人がそんなにいないため保育園事情が全くわかりません。 このくらいの月齢から預けるとすると、何か出来るようになっておいた…
- 院内保育
- 保育園
- 生後10ヶ月
- おしゃぶり
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2







保育士さんに質問です。 イオンなどで働く方のお子さんを預かる園 または 施設などで働く方のお子さんを預かる 場所 院内保育 経験ある方 どんな感じなのか教えて頂きたいです。
- 院内保育
- イオン
- 施設
- 保育士
- はじめてのママリ🔰
- 1








第二子妊娠中、まだ5週目。 今のところ悪阻は怠さ、眠気くらいで全然軽い方ですがイヤイヤ期真っ盛りの息子と2人っきりで過ごすのがしんどいです😭 ご飯は歩き食べ散らかすし、着替えは嫌がるし、決まった服ばっかり着ようとしたり、冷蔵庫の前に張り付いたり、なぜかドア閉めると…
- 院内保育
- 着替え
- 妊娠5週目
- 妊娠中
- 悪阻
- はじめてのママリ🔰
- 2

