子どもを見てくれる義母がいない土日出勤で悩んでいます。異動を考えるが、好きな職場を離れたくない。どうしたらいいか迷っています。
土日祝日出勤のある職場で働いていますが、その間子どもを見る事を義母が拒否的、でも今の職場が大好きで辞めたくないです。異動願い出そうかと思うが、どうしたらいいのか迷っています…。
長文ですみません。
昨年4月に職場復帰しました看護師です。
中規模病院のリハビリ病棟で、時短勤務の日勤専従で復帰しました。運良く産前と同じ部署に配属して頂けました。
病棟なので、土日祝日もシフトが入ることがあります。
子どもは平日は保育園に通っていますが、院内保育はないので、日曜と祝日は家族に見てもらうしかありません。
旦那はカレンダー通りの仕事です。
うちは義母(65歳)と同居です。そのため、旦那に子ども見てもらおうと思っても、もれなく義母が付いてきます。旦那一人では見きれないのと、子どもがパパイヤイヤ期なのと、旦那自身も、子どもが居てるのに自分の趣味を始めてしまったり…
なので、旦那に見てほしくても、休日出勤時は結局義母がほとんど子守してる状況です。
で、帰宅すると疲れ果てた義母がいつも機嫌悪くて、当たり散らされ、私に休日出勤を無しにしてもらうように言ってきます。
契約上、土日祝日も出勤になっているから出ないといけないことを言っても、
「子どもが小さい間は土日祝日休みって契約書を書き直してもらえ、契約書が全てだから」「労基に言いに行け」「もう私が直接言いに行こうか」などと、理解が得られません。
酷いときは数日無視されます。
上司に、日祝は休みにしてもらうよう交渉しましたが、
他のママさんたちは旦那さんとか実家で見てもらってるのに、私だけ優遇する訳にはいかない、そうすると、他のママさんたちも不公平に思うし、独身の子たちが毎週休日出勤することになってしまう、との事でした。
シフトが出る度に、日祝シフトが入ってると、また義母にしんどい思いさせてしまう、私が悪者になってまた機嫌悪くなる、とビクビクしてしまいます。
そんな生活も疲れたので、日曜休みになる透析室への異動も考えています。透析室は未経験だし、透析室は人が足りないと聞くので、やっていけるか不安です。
でも、リハビリ病棟の仕事は好き、患者さんが良くなって退院していく姿を見るのがたまらなく好きです。
リハビリ病棟の同僚もみんな良いたちで、私がフルに働けなくても、お互い様な雰囲気で、この部署を離れたくないです。春から後輩が増えるのも楽しみでした。
パートになることは不可です。旦那が契約社員なので私が正社員雇用でいる必要があるのと、義母が私に正社員でいることを望んでいます。
透析室に行くと、家庭は優先出来て義母の顔色伺わずに気持ちよく働ける、けどリハビリの仕事は諦めないといけないし、今の同僚たちと離れたくない、
リハビリ病棟に残ると、今までの仕事を続けられるし、人間関係も恵まれてる。
でも休日出勤で義母からつらく当たられるのは子どもが成長するまで続くし、私が平日中心のシフトになることでの他のスタッフへのしわ寄せで後輩たちのシフトがキツくなる。
旦那は「日曜出勤していいよ。むしろ休日も出るのがはむたんの仕事だろ?」「子どもに手が掛かるのも今だけだから、来年には普通に働けるよ」「職場に居づらくなるのなら、異動願いは出さない方が良いと思う」と言ってます。
でも、休日出勤しても旦那がそんなに助けてくれる訳でもありません…。
ちなみに、同居は解消できそうにありません。
どうしたらいいのか悩んでいます。
最終的に決めるのは自分自身なのは分かっていますが、何かアドバイス頂けると嬉しいです。
- はむたん(5歳5ヶ月)
mamari
旦那さん…休日出勤していいよ?と言うなら、子供の面倒を見るように伝えないと…
義母に任せるって…😥??と思いました。
週休二日ですか??
土日の保育園あいてるところもあります‼️申請すると預かってくれる保育園もありますよ😀
みや
義母さんと旦那さんの意見がだいぶ違うようなんですが、そこをまず話し合ってもらっては??
私は育休中専業主婦ですがそんなにやりがいを感じて絶対元の職場に戻りたい!!ってほどの熱意もないので^^;
そこまで好きに思えるお仕事につくことができて羨ましいです✨
りる
口だけはそう言って自分の事を優先させる旦那さん側に問題があるように思いました…。
結局義母さんとの関係が悪化してるのは自分の子供なのに最終的に義母さん任せにしてることが原因かと思います…。
正社員を2人とも望むならそれなりに旦那さんが協力していかないとこの先どんどん苦しくなると思います。
義母さんに甘えるなら食事の用意をお願いするくらいで遊びや他の身の回りのお世話は旦那さんが主でやらないといつまでも所詮他人事のような意識しか持たないので、義母さんとの関係や職場との板挟みになるなら正社員をやめることを検討してる事も踏まえてしっかりご夫婦で話しあわれて、今の職場に居続けることがいいと思います。
まめ大福
ごめんなさい💦
私は同じ環境ではないですが、同じ働くママとしては旦那さんにイラついてしまいました💦
自分は契約社員で、正規雇用で働いている奥さんが仕事の間も子供の面倒を見れないのか?と‥
(まぁ、義母さんも義母さんだとは思うところもありますが‥親ではないので孫の面倒をみてもらうことを強いることはできませんが、お前の息子が、仕事といい子守といい不甲斐ないからこうなってるだよ!と、私なら言ってやりたいです‥)
私も時短正社員なので、やはり働きながらの子育てって職場の環境ってすごく大事だと思います
私も休みが取りやすかったり、時短でも周りに助けられていると思う場面は多々あります
毎日ヘトヘトな時もありますが、仕事自体は嫌ではないので何とか乗り切っていけるところもあります(これで職場も嫌だったら毎日苦しいだろうなと思ってます)
なので、私の気持ちとしては旦那さんがもっとしっかりして、義母さんにはサポート的な立場で協力してもらって、はむたんさんが今の職場を続けていけるのが理想かなぁと思います☺️
長々とでしゃばったコメントでごめんなさい💦
ゆか
ご主人が言ってることとやってることが違いますよね…
面倒見ないのに、日曜出勤していいよなんて💧
子供に手がかかるのも今だけとか…
ご主人が正社員ならパートにもなれたかもしれないのに…
義母さんがおいくつかわかりませんが、うちの60過ぎの実母ですら2歳前の子を一人で見るのはしんどいと思います💦
認可外、ファミサポ、シッターはどれも難しいのでしょうか💧
日曜出勤の給与と同じくらいの費用がかかるとしても、自分達で面倒見れないなら利用するしかないと思います💧
私も医療職ですが、働くならやりたい領域をやりたいと思います😊シフトのために違うところに配属してもらうのは、切ないですよね…
うちはパートですが、夫も見れないときはシッター利用してます。
たろうちゃん
皆さんおっしゃってますけど、やはり旦那さんが子供をしっかり世話してれば済む話ですよ。
そう難しく考えなくても。
コメント