女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1ヶ月半検診について あと半月で1ヶ月半になる娘がいます。 1ヶ月半検診の内容を見ると、名詞を3つ以上いえるかなどの項目がありました。 現時点で言える単語はひとつもありません。 飲み物を取って欲しい時に、コップを指差したりしますがこちらが犬はどれでしょう?って質問…
トイトレについて質問です! 現在子どもは1歳2ヶ月。 すでに家の中の移動は歩いています。 まだ単語がいくつか話せるだけで、おしっこもうんちも教えてくれませんが、うんちの時は子どもの行動ですぐにわかります。 ぐずりだす→洗面所へ行きたがる→洗面所まで行き、わたしに掴…
iPhoneなんですけど、シャッターのカウンドダウンって出来ますか? こういう時に使う単語忘れましたσ(^_^;)
2歳になった息子ですが、いまだに単語しか言えません💦単語と言っても数えれる程度です。 比べちゃいけないとは思いつつも、同い年の男の子は2語文を話せたり、会話になっているので焦ります。 あまりにも話せなすぎて、イライラさえしてしまいます。 'もう2歳だからね?'とか'〇〇…
1歳半検診の話せる単語を書く欄があると思いますが、その単語は、普段からしゃべっている単語のみですか? 1、2回しゃべったのを聞いたことある単語も書いていいんですかね? よくしゃべってる単語だけだと、1、2語なんですが、1、2回しゃべったことがある単語も含めるともう…
ちょこちょこ単語が出て来てるのにママと呼べないのはなんでだろう?😱 ママと呼ぶのが遅かったお子さんはどれくらいで呼びましたか?😊 心配はしてないけど早く呼んでほしい😫
もうすぐ2歳1ヶ月になる息子がいます。保育園もまだですし、兄弟もいません。未だ、単語が一つも言わず、意味のない言葉の、(いゃー)(うぅー)(じぃー)(ばぁー)とかしか言いません。行きたいところや、取ってほしい物があると、私の服を引っ張って行って訴えてきます。じぃ、ばぁ…
話しかけられるのを、上手にスルーする良い方法ありませんか? 一歳半の双子を育てています。いろんな人に話しかけられ、正直ウンザリしています。人が嫌いとかではなくむしろ大好きですが、大抵「双子?」「大変ねー」なので、もう答え飽きました…1日何回答えればいいんだ! (…
娘の言葉の遅れが気になっています。 以前から遅れが気になっていたので週1の療育と幼稚園に通っています。 単語はだいぶ増えて来たのですが、滑舌が悪いので何を言っているのか聞き取りにくいです。 私はいつも一緒なので聞き取れますが、他の人は何言ってるか分からないと言い…
子供の成長についての悩みというか愚痴です。 うちの子はまだ少しの単語しか話せません。 2語文なんてまだまだです。 今年に入ってやっとパパママが言えたぐらいです。 言葉が遅いという事を保健師さんなどに相談すると第一声はみんなママがもっとたくさん話しかけてあげれば大丈…
4月から入所の保育園が無事に決まりました。 金銭面的に私も専業主婦から仕事復帰する方向で 話し合いをして保育園も第1志望で決まったので 知り合いもいる場所だし安心しています。 ですが・・・ ここからは愚痴です、、、 批判はご控えください。すみません。 もともと保育…
もうすぐ1歳11ヶ月になる息子がいるのですがまだ全然話しません。アンパンマンやトーマスが好きなのですが、両方ば!ば!って呼びます。ワンワンやぶーぶやくっくやばぁば、ママという簡単な単語は言えます。周りと比べちゃだめって分かってるのですがまわりの男の子達たとえばだ…
一歳4ヶ月の息子なんですが、 まだ意味のある単語はいいません。 喃語も、メニメニメニーと同じ言葉を 結構いうんですが、こんな感じで お話しする子っていますか? 自閉症の特徴の一つじゃないかと心配しています。
言葉の発達がゆっくりな息子。 少しずつ単語も出て来て、「ま」が言えなかったけどやっと「ママ」って言えるようになったね😊 大きくて白い車を見ると全部救急車って言っちゃうけど、ママは言葉が出てきてとっても嬉しいよ♡笑 もっともっと言葉を覚えて、ママとたくさんお喋りしよ…
イヤイヤ期が終わって楽になるかと思いきや………最近なんでこんなに怒っているんだろ?と思い、検索すると………『悪魔の3歳児』という単語が(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)知恵がつき、自分でやりたい、ここはママにやってほしい………あーやって言っちゃおう、こーやって言っちゃおう……
作業療法と言語療法について質問です。 4月からの療育先の病院で外来受診してからSTとOTの訓練受ける事になります。 ネットで見たのですが、言語療法は座ってられなく先生の指示が通らない子、単語も出てない子供、2歳~3歳前後は向かなく4歳前後の子供、始めは作業療法からにな…
もうすぐ一歳半になる娘がいます。 言葉を覚える事に余念が無く、あれこれ名前を聞いては復唱したり、何度も何度も確認してきます。 ハッキリと発音出来る単語が20語ちょいくらい、発音練習中の単語がなんだか沢山ある状態です。 最近、パパとママの身体の違いにも気付いて来て…
先日一歳九ヶ月になりました。 気になる点が2点あります。 ①まだおもちゃを口に入れます😰 愛情不足でしょうか? ②全然しゃべりません😰 単語は沢山出てます。ママ、パパ、ばあば、じいじスティッチ、トトロ、きれい、かわいいなど他にもたくさん。 2語文全然出ませんし、今でも「…
なんで僕のお菓子食べるのーダメ!ってお喋りしてる次男!長男はこの時期まだ単語だったからビックリ😳
2歳ちょうどの年齢あたりは、じっとしてるのが、普通でしょうか? うちは、ご飯の時に途中立ってしまう、途中遊んでしまいます。どこかに行っても、あちこち歩き回ってしまうので、常に見てなければ危ない。少しのくらいでビービー泣く。オムツで逃げる。ふらふら歩き回って転び…
今月2歳になった息子がいます。 意味ある単語は20個くらいしか言えず、それも他人にはわかりにくいものです。 心配なので保健センターに電話で相談したら再来週専門の人と話せることになりました。 その時お話や観察をされると思うのですが、そこからどうなるのでしょうか? 療育…
2歳の息子。 遊びたべではなくただ単に食べ物で遊ぶ。 注意や促しに効果なし。 飲み物すらわざと零してあそぶ。 言葉が単語のみしかも、喋れる単語6つのみ まま、ぱぱ、ばば、にゃんにゃん、いたい、かぁかぁ それ以外喋れない。 周りはめっさ喋ってます。 やはり療育に連れてく…
今日はじめてたくさん あー うー とかいろんな単語を 言ってました ! このくらいの時期になると だんだん話してくれますか?
少しだけ愚痴を吐かさせてください。 少しだけ疲れちゃいました。 朝起きて、朝ご飯食べて、洗い物して、洗濯して、娘の相手をして、お昼食べて、買い物して、晩ご飯準備して、お風呂入って、晩ごはん食べて、娘の相手して、片付けして、寝かしつけして…… 毎日これの繰り返し。…
橋本病についての質問です。 一人目を出産後に会社の健康診断で病院に行くように言われ、その後病院の血液検査とエコーで橋本病と診断を受けました。 今はチラーヂンを服用し、月に一回程度通院をしており、数値も安定してます。 初めて病院にかかり始めた頃から、先生にもう一人…
2才6ヶ月の男の子です。今日、保育園の先生に「親子の関係がちゃんと出来てないのが原因」と言われ、遠回しでしたが「迷惑です、何とかしてください」と言われ、他の子に悪影響みたいなことも言われ、、正直落ち込みました。 言葉の遅れや生活リズム改善・集団行動…集団生活…
2歳4ヶ月成り立ての息子がいます。ここ1.~2ヶ月でやっと単語がちらほらって感じです。二語文なんてまだまだですが…。お仲間さんいますか?? あと、子どもが発音しやすい単語って何がありますか?言った言葉を真似もしてくれるようになってきたので、この機に教えたいです☺️ 息…
発達障害のお子さんがいらっしゃるママさんいらっしゃいますか? いろいろ教えていただきたいです。 私の1番下の3歳2ヶ月の男の子なんですが言葉が遅く2語文は話せませんし単語もハッキリ発音できるのも少ないです 市の検診で2歳検診のときに発達障害かもしれないねと言われま…
質問ではなく、不安を吐き出したいだけなのですが、 ついに2歳児検診の電話(検診をいつにしますか?という電話)がきてしまいました。 一歳半検診で頭囲の小ささ(成長曲線からはみ出す)と、言葉の遅れ(単語1つしか喋れず)でひっかかって、頭囲は私にはどうにもできないけど、何…
言葉ってどうしたら引き出してあげられるんだろう アンパンマンは、ものを見てアンパンマン!という時があり、ママ!も私のことを見て言う時があります。 昨日は、座ってるパパを指さして、これだれ?ときくと、もごもごっとパパと、恥ずかしそうにしながら言えました。 あとは…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…