女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私立のお受験幼稚園でもなく、 マンモス園で定員割れしている幼稚園を受けたところ 再面接になってしまいショックです。。 息子3才ですが少し言葉が遅く、面接の時も 「3才です・・・いっちゃんです・・・」 と小さな声であだ名で答えたり 何の食べ物が好き?今日はどうや…
友達の子が、少し発達障害の疑いがあるなと思った場合、皆さんは言いますか? 0歳児の頃から2歳くらいまでは、ごく稀に会うくらいで、2歳をすぎてから、約1、2ヶ月に1回遊びます。 2歳頃からなんとなく不安に思っていましたが、 本人は全く気にしていない様子ですし、 成長はそ…
悩みというか弱音です😭 2歳になったばかりの息子と幼児教室の体験に初めて行ってきました! 初めてなので、そんなすぐみんなと一緒に出来るとは思ってませんでしたが、それでもめっちゃ凹みました😭 男の子はうちの子しかいなく他は女の子でした💦 女の子は成長が早いとはよく聞き…
2歳の娘の言葉について、これまでもこちらでいくつか質問させてもらってますが、最近成長を感じることも増えてきました。 よく単語で、バナナのことをバと言ったり、頭文字を言うお子さんがいるのを目にしますが、うちの子は語尾の文字を発音することが多いように思います。例え…
すいませんまた質問させてください。 今一歳7ヶ月、もう少しで一歳8ヶ月になる娘がいます。 箇条書きになりますが ①言葉は遅く言える単語も少ない ( 保育園には行ってません。基本口にする以外はおしゃぶりをしています ) ②落ち着きがなく基本は動きっぱなし ( 外に出たらちゃ…
1歳5カ月の娘がいるのですが、単語を話しません。はい、は私がよく言うので言いますが、ママとか私があまり言わないから言わないのでしょうか?
2歳3ヶ月になろうとする下の子なんですが今だに意味ある単語を話しません😓ママもパパも話しません😞だんだん不安になってきました😞
もうすぐ1歳8ヶ月になる息子 自閉症、発達障がいについて。 長くなります。 1歳半ごろから、あれ?と思うことが多くなりました。 1番は言葉の発達が遅い。 はっきり言える単語は、パパ、ママ、バァバ、ニャー、パオーン、かわいい、元気、はーい、くらいです。 バイバイは、バ …
キャドなんて言われても私は分からない。 自分は仕事で使ってるから知ってて当然なんだろうけど、設計システムツールなんか使ったことない私に分かるわけない‼︎分からないと言えば「は?そんなことも分かんないの?一般常識だから 笑」って見下す。何かにつけて自分が知ってるこ…
一歳半検診について 一歳半になったばかりで、来月一歳半検診を控えています。 単語は一歳すぎからどんどん出てきていますが、指差しがあまりできません。「〇〇は?」と聞いても指差しせず、自分の目に入ったものを指差して、「〇〇!」と答えます。積み木も積めません。落ち着…
この間1歳9ヶ月になったばかりの息子なんですが、周りの子と比べると喋りが全然ない気がして心配です…。比べちゃうのも良くないのも分かってますが息子よりも後に生まれた子がどんどん喋るようになってて1人焦ってます…。ママ、パパは言いません。 アンパンマンをアンパンと言う…
下の娘が以前一歳なってもハイハイ、つかまり立ちしないので心配ですと質問しましたが、 娘なりにかなりゆっくり成長してあれから寝返り1歳ズリバイ1歳1〜2ヶ月ハイハイ1歳3ヶ月ごろとものすごいスピードで成長して 今はつかまり立ち、つたい歩きも完璧になり、手押し車もしっか…
12月で2歳になる息子の言葉について質問です🙇 言葉は話しているものの宇宙語というか…はっきり発音したり聞き取れる単語があまりないように感じます 沢山話してくれますがほぼ宇宙語です💦 他の子と比べてはいけないと思いますが保育園に通っている他のお子さん(2歳近い子)はほ…
最近、1歳3ヶ月になった娘が 何か気に食わなかったりすると 自分の手を噛んでしまいます😭 調べると、自閉症か、親の愛情が足りないというふうに 書いてありました😔 単語でお話もするし、 (「ねんねするの?」「ねんね!」という感じに) 周りの1歳児と変わらないので自閉症は疑っ…
年少で、未だに宇宙語?が混ざる息子… 年少の息子がいます。言葉が遅いです。 最近反抗期なのか「やだ」「しない」「いらない」の連発に加え、言いたい事をうまく言えないクセに、思いつく言葉を並べて反抗してきたりします。 そうやって一生懸命話せば話すほど、何を言ってるか…
いつもお世話になっております。 1歳になったばかりの男の子を育てています。 なんだか急に不安になってきました… ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きまでしますが、ちっとも歩いたり、一人で立つ気配ありません💦 喃語もいろいろ話してますが、単語は話さず… 名前を呼んだら、…
発達障害グレーの2歳9ヶ月の息子がいます💦 先日発達検査を受け、結果待ちの状態です。 自閉症、ADHDなどたくさん種類があるかと思いますが、どれが近いと思われますか? ・言葉遅め(現在は単語のみ、ここ2ヶ月で数は増えよく話すが不明瞭、な~ら行は発音できない) ・言葉で指…
育て方が悪いのでしょうか? 愛情不足なのでしょうか? 発達障害や多動なのでしょうか? それともイヤイヤ期や赤ちゃん返りなのでしょうか あと少しで1歳10ヶ月の息子がいます。 眠かったり、お腹が空いてたり 機嫌が悪かったり 思い通りにならないと乱暴になります。 叩く、…
2歳の子が指差し(絵本などで○○はどれ?と聞いても これ!と指差しできない)のは 相談した方がいいことでしょうか? 絵本もおとなしく聞けるようなタイプでは ないのですが、、、 言葉は単語少し、言ってることは大体は理解してるように思います。
一歳半の娘を育てています✨ 言葉についてなのですが、 単語は30語以上は出てると思います。 30語と言っても、はっきり言えないので 親の私や旦那は分かるという感じです! ワンワンやブーブー、アンパマンなどは 誰が聞いてもはっきり分かります😊 「○○良い?」と2語文も少しずつ…
千葉県在中です。 2歳7ヶ月7の子供がいるのですが、単語はここ最近また出るようにはなってきたのですがこの時期にしたらちょっと心配な部分があるので保健師さんに相談し、発達検査を受けました。結果はグレーゾーンでしたがまだまだ伸び代があるから療育を今から受けたら今後先…
今日一歳半検診でした。 今まで気にしていなかったADHD 多動 自閉症いろいろ 気になり始めたきっかけにもなりました。 箇条書きですが気になるところを、、 ・言葉が遅い(単語は一つも言わないです)大泣きしたときにマンマーとでるくらいです。 ・落ち着きがない。一歳半検診で…
発達障害は生まれつきなのですか? 年少に通う息子がいます。 言葉が遅かったりコミニケーション面で不安があったので、2歳半から療育に通ってます。 4月からは幼稚園の年少にも通い、集団にいれてみるとやはり皆とちょっと違うのかな?発達障害があるのかな?と思ったり、でも…
1歳になったばかりの娘なんですが、1歳だとどのぐらい単語言えますか?私の娘は10ヶ月にママ、11ヶ月にバァバ、パパ、ネンネです。今は兄の事をチャンっと言います。単語を増やしていくにはどうしたらいいですか?やはり絵本ですか?
多分娘発達障害だ... 当てはまるところがありすぎる。 先月療育センターに、行くよう勧められ今は面談待ち... 娘のには悪いけどこれからどんな苦労をするんだろう... 幼稚園のお友達は仲良くしてくれるのか 幼稚園のママさんちはどうみるのか 親戚はどうみるのか 会話のキャッチ…
言葉遅めのお子さんがいる方今どのぐらい単語出てますか?うちの子はワンワン、にゃんにゃん、くっく、マンマ、ないない、ばぁ、パパ、ママ、よいしょぐらいです😅二語文とかはいつ頃出てくるんでしょう🤔?
娘が先週2歳になり来週2歳検診なんですけどまだ2語でできた文?を話せません。 まだ単語が少しずつ言えるようになってきたぐらいです。 娘はずっとのんびり成長してきてるので周りの子より成長は遅いです! 検診でこれについてなにか言われたりはしないですよね?
子供が、突然、何かの単語を言ったときだけ泣くようになるとかないですか😂? リアルタイムで、さつまいもをあげたのですが、ワタシが言う甘〜いという言葉に恐怖を覚えたのか、甘いと言うたびに泣き叫んでます😂 ごめんごめんと思いながらも、かわいいから、つい言ってしまう…笑
今日もめっちゃ上の子に怒ってしまった。全然反省してないからイライラしてしまって物音を大きくしてビックリさせたりしてしまった。母親として最低ですよね😢こんな事してはダメだと分かってるのにしてしまう😢上の子は発達が遅くて言葉がまだ単語とかです。これって私が怒ってば…
今日で1歳9ヶ月になる息子がいます。 が、全く喋らないのです。 大人の言っている事は理解しているみたいで、あれ持ってきて~など言うとちゃんと持ってきてくれたりします。 調べても男の子なので話し出すのが遅い。など、まともに喋りだしたのは2歳すぎてから。と見ますが、ま…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…