女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳9ヶ月になった娘。 名詞が不明瞭なものも入れて150個くらい単語喋ります。 普段2語文で、3語文もちょこちょこ話します。 『ママ、赤ちゃん、ねんね』 『ママ、ナナ(バナナ)、ちょーらい(ちょうだい)』など 単語単語を繋げて喋る感じです。 動詞などは喋りません。 2歳2ヶ月か…
現在2歳4ヶ月。単語は50くらい言えるようになってきましたが継続性がありません(一日2、3回話せばいいかな?くらい) たまーーーーーに二語文にもなりますが、言葉が増えるようにシンプルに本人に伝えるようにしています。皆さんのお子さんが、ペラペラ話し出すようになった前…
3歳0ヶ月前後のお子様をお持ちの方、これは出来てない方ですか? もちろん本人のやる気や好みもあるので個人差があるのはわかっています。 ○挨拶はある程度できるけど気分 お店に行ってレジの人に「バイバイ」は自分から言う 「ただいま おかえり」などのおうむ返しではない…
同じようなママさんとお話したいです。 息子はもうすぐ3歳になりますが、 周りより発達が遅いです。 ・ペットボトル飲料を飲む(飲み口が出た形の水筒が飲めず練習してました)はやっとできました。 ・お名前は? まだ答えられません。検診きっと間に合わないです。考えてる様子…
1歳5ヶ月、1歳半のお子さんは どのくらいお喋り、オウム返ししますか? 9ヶ月頃から単語を覚え 1歳では10個ちょっと、1歳2ヶ月で40個前後 現在1歳5ヶ月で単語80個くらい2語文少しで オウム返し?で言葉も真似して言ったり 歌の単語も歌が流れれば真似して歌いますが こんなにも…
2歳娘。 とってもよくしゃべるのですが、 間違えて覚えてる?上手く言えない? 単語が面白すぎる🤣 キャベツ → かべつ いただきます → いたまっしゅ! ごちそうさまでした → ごちさまっした! 気持ちいい → めっかちー! ドキンちゃん、コキンちゃん → おじいちゃん …
1歳3ヶ月の次女ですが全く言葉を喋りません😭 上の子も遅いと思ってましたがそれよりも遅く パパやママすら言いません。 タオル持って来て!やオムツ持ってきて!と言えば 理解はしてるようで持ってきてくれたり バイバイもしたりしますが 言葉は1つも出てきません。 やはり遅い…
一歳九ヶ月の息子についてです。 言葉の発達がゆっくりです。 二語文はまだで、単語が日々ポツポツ出ているくらいです。 あと、小柄で成長曲線ギリギリですし、最近は激しく風呂を拒否します。 今日に至っては、昼寝の寝起きも悪く、10分くらい泣いていました。 なんなんです…
我が子の2ヶ月上の知人の子が 指差しや持ってきて欲しい物を お願いすると持ってきてくれます。 着替えも大人しくさせてくれます。 物分かりがすごくいいです。 我が子は大きい声をだしたり、 癇癪を起こす事があります。 もうすぐ1歳半検診があるのですが、 おしゃべりではあり…
2語文って最初からスラスラ話しますか? 最近ポツポツ2語文も話すようになってきたのですが まだまだ単語を繋げて頑張って言っている感じなのですが 最初はこんなものなのでしょうか? ○○あった!、○○食べたい!、寝んね嫌! ママ見てー!、○○いっぱい!、などなど話します。
言葉がゆっくりな息子ですが不明瞭な言葉が多いのは徐々に言えるようになるのでしょうか? 1歳半検診問題なし、2歳児検診で息子の言葉数のことで相談すると問題なしで2歳半までに2語文目安に、もし出なければ相談してくれればそれまでは大丈夫とのこと。この時点で単語20程でした…
幼稚園行きたがらない娘に、いつ幼稚園行かなければならない事を伝えよう... 来年4月に幼稚園入園を予定しています。 4月生まれなので、4歳になる直前に入園です。 娘は恐らくHSCで日常で嫌がるものが多く、強行突破すると激しく癇癪を起こし、何日も引きずるタイプです。 外に…
男児ママは女性スペースに息子を入れちゃいけないのですか? 息子は発達が遅くて現在単語のみで喋る,言葉は2歳,理解力等全体的に2歳半ないくらい,オムツ。 コンビニや障害者用の男女兼用トイレのみ使えってことですか?
みなさん何歳何ヶ月くらいで 単語話すようになりましたか? うちはまだまだバブと言ってます😂
義母の口癖が旦那から出てきたらイラっとしませんか? わたしは義母が嫌いなこともあり、 旦那が義母が使う単語を口にするとイライラしてしまいます(ー ー;)例えば、外の事をおんもと言ったり、臆病の事をおくびと言ったり。それって絶対義母が言ってるから使ってるじゃないですか…
2歳2ヶ月です。 未だに単語を話す気配すらないのですが、 私が毎日怒ってるから怖がって話せないとかそういう理由はあるんでしょうか? 怒らないように……と気をつけているんですが ご飯作ってる時にコンロの傍で遊んだり、ハサミ振り回したり、危ない行動をすることの方が多いの…
たびたびの投稿すみません🥲 不快に思われる方はスルーしてくださって大丈夫です🙇♀️ 2歳1ヶ月の時に受けた KIDSスケールでは 保育園と息子の関わりだと 言語9ヶ月 対人関係(大人)11ヶ月 という結果が出ました。 おそらく発達障害+知的障害あり という結果でした。 その結果を…
自閉症のお子さんで順番待ちができるようになったのはいつからですか? うちは並ぶ意味が分かってない、動物園などで対象物(ヒヨコを見れるなど)が見えてるとロープを潜って先に行こうとします💦 見えてなくてもその場に留まらせるのが難しくて、スマホゲームさせたりしてなん…
自閉症スペクトラム疑いのある息子がいます。 オウム返しが最近とても酷いです。 単語はよく知っているものの、コミュニケーション力が乏しく言葉のやり取り、キャッチボールが難しいタイプです。 場にそぐわない言葉やアニメのセリフ、歌、CMのマネなど、沢山あり発達凸凹のせ…
早く息子とお話がしたい 毎日毎日言葉のことで悩んでいます。 2歳5ヶ月で単語しか言葉がでません。 耳を塞いだりつま先あるきそういう 行動はありません、 ですが言葉だけがでません。 どちらかというと知的障害なんでしょうか 色々な病院を行かせてもらっているんですが、 まだ…
子供の発達について質問です。 1歳10ヶ月になったばかりの男の子の母親です。 息子の発達について心配なところがあるので質問させてください。 言葉は単語のみで大体40個程度話しますがバナナのことをバ、パンダをパのみで言うことも多いです。 ぱぱ、まま、じじ、ばばははっきり…
小柄な子どもは自閉症の子どもであることが多いですか? 一歳九ヶ月の息子ですが、まだニ語文ではなく、単語が少しずつ増えているところです。 図鑑で、「○○はどれ?」と尋ねると、指差しで教えてくれます。 身長も体重も成長曲線ギリギリです😖💦
3歳過ぎても何を喋っているかよく分からず、言葉が不明瞭だったお子様いますか?😥💦 うちの子は単語ならある程度はわかるのですが、二語文以上になるとまるで宇宙語でほぼ分かりません。 例えば「だっこして」が、「あっこひてぇ〜」みたいな感じで、親しか分からないと思います。…
3歳すぎて喋り出したお子さんいらっしゃいますか? 3歳の息子が単語がほぼ無く、今療育センターと 幼稚園の併用で通ってます! 今は自閉症の疑いと言われており、30日に発達検査を 受ける予定にしてます。 今後は発達検査の結果によってですが言語療法にも 通った方がいいと言わ…
私の兄の子供がもう2歳3ヶ月になるんですが 単語1つ言いません。 ママやわんわん、ブーなども一切言いません せめてママのことをママママママ〜って言うくらいです こちらが言っていることは とても理解しているんですが心配で、、 泣く時に声はでます 同じ様な方いますか?
1歳3ヶ月の息子について質問です。 この頃になるとよく『言ったことがわかる』と聞きます。『○○持ってきて』『お座りしてて』等が理解出来る、と言われますが息子はこれらができません。 『ちょうだい』『どうぞ』は1歳頃に出来ていましたが最近しなくなりました。 しなくなった…
1歳7ヶ月の男の子の言葉について うちの1歳7ヶ月の次男は、これなあに?と聞けば単語の名前を多少は答えられるのですが(くだものの名前とか) 普段は、マイワールド全開で意味不明な言葉をずーっと喋ってます。最近は、『どこどこどこどこどこだー?あ、あった』とか、『だれだ…
もうすぐ一歳半の娘について気になることがあります。 単語は少しでますがまだ言葉は話せません。ビデオのリモコンを大人の手をひろげて持たせていないいないばあをつけろと要求してくる(気づいたら自分でつけれてることもある)、お絵描きボードでお絵描きしてるときにペンを大人…
2歳1ヶ月の息子がいます👶 最近保育園で先生からお話がすこし遅れてますねと言われて周りの子をみてみると他の子は二単語?話せているのでとても不安になり投稿しました。ネットでも2歳は二単語話せるものだとか発達障害とかが出でてきて他と比べたらだめだと思いつつ、、どれくら…
1歳9ヶ月の息子の発達について相談です。 単語は結構出ている(いないいないばぁ、えいえいおー、ママ、パパ、じぃじ、ばぁば、カーテン、かべ、ジュース、こっち、ねんね、ワンワン、にゃんにゃ、アリさん、てん(てんとう虫)納豆 、ちょうちょなど)のですが、 偏食あり、癇癪…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…