※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が喋る気配がなく、不安です。他のお子さんはどのくらいで喋り始めましたか?

1歳2ヶ月の娘が喋る気配が全くありません…
好きなものがあるときに指をさして「う!う!」と言うくらいで単語らしいものは何一つ言いません。
たまにマンマンマ…とか言いますが、別に私のことを言ってるわけでも無さそうです。
毎日とても不安です…😞
皆さんのお子さんはどのくらいで喋りましたか?

コメント

ママリ

うちはまだ発語ないです😹
早い子は早いですし焦りますよね、、😥

(ت)♪︎

言葉はほんとに個人差あります!上の子は11ヶ月頃でばあ!といったのに1歳半までにプラス二つくらいしかでず、、その後もとてもゆっくら言葉が増えた感じです!
下との子は今6個くらいです!

はじめてのママリ🔰

2人とも11ヶ月ごろからママ、パパと言えるようになりしたよ☺️
1歳半の娘が1歳2ヶ月くらいの時はパパ、ママ、あっち、あった、おっぺい(おっぱい)とか話していたと思います🙂

ぎっちゃん

早い子はそれくらいから話しますが、まだまだ心配しなくて大丈夫だと思います‼️
長女は二歳前くらいまでほぼしゃべりませんでした😂話し出したらもー止まらなくて寝てるとき以外しゃべってます💦

はじめてのママリ

わ!うちと同じです
まさにマンマ、マンマンマン!しか言いません、あとはあ!くらいです、本当にこれだけです。
マンマも私のことじゃない時もあるし、ご飯のことじゃないときもマンマというし。。
ぜーんぶマンマです
話す気配がなく。
悲しいです