※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後五か月半、完ミです。ミルクを飲まなすぎてイライラ、一喜一憂して…

生後五か月半、完ミです。
ミルクを飲まなすぎてイライラ、一喜一憂してしまっています。もうほんとに疲れます…
一日トータル650ml飲めたらいいレベルで、毎回120〜160を1時間くらいかけて飲ませてます。
飲みたい!と泣かないので、とりあえず4時間くらいで指しゃぶりしてたら飲ませていますが、ほんとに毎回毎回飲んでくれなくてイライラ、地獄です。
体重も一日10g程度しか増えておらず、だんだん成長曲線の下らへんになりつつあります。
ストローマグやメーカーを変えたり色々しましたが、どれもダメ。もうどうしていいかわかりません😭😭😭
小児科にいっても、まだ成長曲線内ではあるので、様子見とだけ言われ、ほんと辛いです。
ただの愚痴ですが、もう毎日つらすぎておかしくなりそうです( ; ; )

コメント

にゃーご

ものすごくよく分かります!!うちの子はそんなに飲めなかったかも。ノイローゼになりますよね😢成長曲線もはみ出すかはみ出さないみたいなところをチマチマのぼって行った感じです…😭

そろそろ離乳食がはじまりますか?私は少し早めに離乳食はじめました。
最初は相変わらず母乳もミルクもあんまり飲みませんでしたが、少しずつ飲んだり食べたりしてくれるようになりましたよ。

はじめてのママリ🔰

我が家の上の子のことかと思いました🤣

完ミで、160を飲んでくれたことなんてミルク卒業するまで一度もありませんでした!😭
もしかしたらこのターンはたくさん飲んでくれるかも!と絶対にあり得ない期待をして作るも毎日毎日たっぷり残したミルクを捨ててイライラしてました😭😭

今、長女の記録見返したら、一日のトータルは生後5ヶ月の時は480って書いてありました、、、
成長曲線はあと1mmずれたらはみ出すよってところでした🥹
離乳食もまぁ食べませんでしたね、、
4歳の今はお米大好き人間で元気に成長しています!

辛い気持ち本当にわかります😭ママの頑張りで体重増えてるなら大丈夫です!

はじめてのママリ🔰

飲まない時期ってありますよね🥲
もうすぐ離乳食も始まると思うのでもしかしたらミルクよりも食べる方が好きだったりするかもです😳
あと飲まない時はきついですが立って歩きながら飲ませたりしてました😂