女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【発達ゆっくりな子の保育先について】 発達ゆっくりな子、保育園か幼稚園かで迷っています😭😭😭 もうすぐで2歳8ヶ月で基本は単語で要求を伝え、たまに2語文を話しますがまだカタコトで不明瞭も多めです。 他の困りごとは特にないですが性格がおっとり、ぼーっとすることが多い…
1歳4ヶ月… バイバイの手が手を振るのではなく 手首を曲げてバイバイしたりたまに逆さバイバイなのですが…これは注意してよく観察した方がいいですかね… 単語はわんわんパパママで喃語のようなものでよく話していて早すぎず遅すぎずの発達で何も心配がなかったのですが… バイバ…
【3歳の息子がまだしゃべらないことについて】 3歳になる息子、4月から満3歳児クラスのある幼稚園に在園児と同じように通園してます。 少し単語は増えましたが、文章とゆうか、まだまだ片言で全くしゃべりません💦 ママやバイバイ、アンパンマン、もっかい、おはよー、ごっちゃま…
【「姉の子の発達についての懸念」】 「姉の子の発達について」 私の姉の長男が現在3歳3ヶ月です。 ・いまだに会話ができない ・ハッキリとした単語が数個 ・おいしーとか言うけど食事中じゃない時も言う ・あとはなにゆってるかほぼ不明(姉しかわからない) ・なまえと年齢も言…
【発達クリニックを転院した方が良いか悩んでいます】 3歳の息子に発達の遅れがあり発達クリニックに通っています。通い始めて1年が経ちましたが、主治医に対して不信感を持つようになってしまい転院を考えています。 1年前に発達検査を受けて、その結果特に診断をつけること…
一歳8ヶ月の男の子 まだ発語なしです😭1単語もはなしてません まま、パパも言えません😭 ワンちゃん?は言ってる気がする、、気のせいかも、、 なにか宇宙語を喋ってますが、、言葉にはなってません、 どのくらいでみなさん喋りましたか?😭
【ママ友の発達の話にイライラしています】 保育園で一緒のママ友の話なのですが 同じ月に産まれて今保育園のクラスが同じでうちは息子ママ友は娘なのですがうちの息子は発達が遅く未だに単語も話さず2歳半にもうすぐなるのに2語文なんてもっての外って感じの子です。 そのママ…
【2歳男児の発達についての心配事について】 【2歳ちょうどの男の子の発達について】 2歳0ヶ月の男の子のママです。 息子の発達について悩んでいます😢 2人目が生まれてから今日久しぶりに保育園に息子を迎えに行った時、先生と話す機会があり、普段の様子を詳しく聞くことができ…
男の子ママに質問です。 お子さんはいつ頃から一語文を話すようになりましたか?(意味のある単語『バイバイ』や『にゃんにゃん』など) また、初めてはどんな言葉でしたか? うちの子はまだまだ喃語で、早く一語文しゃべってる姿が見たくてわくわくしてます☺️
喋らない子供にイライラします。 3月から発達系の病院に通い経過観察中です。 まず単語で5〜6個喋るくらいで本人の意思はこれって単語で伝えてきます。 自宅保育なのでとにかく子供に話しかけろと言われましたが、1〜2ヶ月やっても変わらないので頻繁に話しかけるのをやめました…
息子のいい間違い?なんですが コンビニ→コンビ 指切りげんまん→ゆびきりげんばん なでなでする→なれなれする と、こんな感じで 少し言い間違いというか言いにくい?のか こんな感じです(笑) 4歳8ヶ月年中さんですが 言葉の言い間違いや単語の言い間違いなど まだある時期でし…
1歳3ヶ月 まだ歩きません😂手を繋げば歩けますが、1人ではまだ手放し立っちで数秒が精一杯のようです。大丈夫ですかね? 言葉は、単語20個くらいで意思疎通もできます。
2歳の娘について 2歳の娘についてです! 最近娘が、嫌だ、違うー!というとき、くるくるその場で回るようになりました💦 違うー!😭😫と言いながらです。 ずっと回ってるわけではなく3周くらいだと思います。 数ヶ月前に、たまにその場で面白がってクルクル回ってることがあっ…
3歳なりたてで、 二語分話せない。単語も数えるだけ、、 他にも偏食や落ち着きのなさなど気になる場合 専門のところで相談するべきでしょうか?
2歳4ヶ月の男の子がいます。単語が数個しか出ておらず言葉がとても遅く悩んでいるのですが、障害などなく普通に成長する可能性もありますか?
明日で2歳の息子、ちゃんと喋ることが出来るようになるのか心配です😣 経験ある方お話聞かせてください🙇🏻♀ 今は、パパママ、ねんね、痛い!ワンワン🐶、すごい!きれー!!おいしい!とか単語は少し言えるのですが 今日保育園でおかわりした?とか、いっぱい遊べた?と聞くと「た…
自閉症やグレー、お子さんに明らかな発達の遅れがある ママさん、心が折れそうになりませんか? どうやって心を保ってますか? 落ち込んでる場合じゃない。母である私がどうにかしてあげなきゃ! と、焦るばかりで何をしてあげれば成長するのかわからず辛いです。 通ってる療育も…
【4歳児の抱っこの頻度と言葉の使い方について】 気になる点二つあります! 4歳8ヶ月息子 まーー最近やたら抱っこが多くて 車から降りたらすぐ抱っこしてとか かならず車から降りると抱っこって言います。笑 年中さんなのですが、そんな時期でも 抱っこの時期ってありますか?…
2歳半ですが、言葉のイントネーションが独特なのって発達障害あるあるでしょうか?😂 発語が遅く、ほぼ単語なのですが単語の発音イントネーションがいちいち変です。 また、手先が不器用というのはどの程度でしょうか? 現時点では発達グレーです。
お子さんが自閉症の方、どれくらいから喋り始めましたか? その子その子で違う、ずっと喋らない子もいる!とわかってますが、将来を考えると不安になってしまいます。 呼んでも振り返りませんし、指差しも絵本の中でしかしません。自分の都合のいい単語(ハミガキだよー、お外…
1歳8ヶ月になる息子。 とにかく多動で動いて走ってぴょんぴょんしてます… 今日は旦那もいたので少し距離のあるスーパーまで 歩いて行きました! 手は全く繋げないわけではないですが興味ある物を 見つけると振りほどいて小走り。 手を繋いで歩いたり振りほどいて駐車場などに入り…
【2歳半の言葉の発達について、療育手帳を取得するべきか悩んでいます】 2歳半で2語文が出ず、単語のみの発語です。 療育に通っており、最近少しずつが増えてきましたが、 指示に従えないことも多々あります。 今日幼稚園の面接でした。 結果的には入園できることになったので…
来年年少で幼稚園か保育園かを悩んでおり、保育園にしようとほぼ決めたのですが、 本当に幼稚園じゃなくてもいいのか悩んでます。。 早生まれで言葉が遅く、コミュニケーションもゆっくりで療育に通ってます。 (オムツ以外の身辺自立や単語は沢山話してますがまだまだ心配です😣)…
2歳8ヶ月の娘を育てています。 言葉が出てこなくて心配です。 ずっと家庭保育で1歳8ヶ月から下の子を妊娠し 悪阻がひどく引きこもり。産後も3ヶ月間は育児で 引きこもりの生活でした。 そのため子供が他の子と関わる時間が少なかったと思います。 1歳8ヶ月から1年間、YouT…
言葉が単語少しで、療育にいっています。いつから単語が増えたり二語文に繋がるのか本当悩ましい日々です。言葉が遅かった方の意見知りたいです
もうすぐ一歳9ヶ月ですが、 なかなか言葉が出ません😅 言葉は理解してるようで、言うと行動はしますが 単語が出ないです😅 何個かは言えます💦 友達の子は2歳半ですが、聞いたら その子もなかなか言葉が、出なかったけど、 2歳すぎたくらいから急に喋ること多くなって、 今では普通…
ASDのお子さんがいる方で、4歳〜5歳の頃まだ言葉が遅かったり集団行動苦手だったけど、成長したよって方いますか?? 今年中のASDの子がいるのですが、言葉は3語文程度でこちらからの質問には単語で答える感じです。 まだ質問には何回も聞かないと答えないことも多いです。 少し…
知的あり自閉症の3歳息子がいます。 私って必要とされてるのかなー、、、 と、毎日辛くなります。 3歳になって、たくさん単語は 出てきたものの、「ママ」とは まだ呼ばれたことないし、 ママがいいー!って感じもないし、 (誰でもいいって感じです。笑) 癇癪を起こしたり、…
外だったりママがいなかったりすると全然喋らなくなってしまうお子さんお持ちの方いますか? 息子は0歳の頃から人見知りが激しくて 言葉もゆっくりだったんですが今はだいぶ言葉も増えて 家だと宇宙語や単語、たまに2語文も出てるんですが 外だとほとんど喋らなくなってしまいま…
2歳半の息子の発達について まもなく2歳半になる息子についてです。 まだ10語ほどの単語しかでず(りんご→ご、車→ぶー、パパママジジババ、ない、ワンワン、人参→じん、抱っこ→こー)2語文なんて夢のまた夢です。保育園ではビビりだからか友達と手を繋げない、なかなか友達の輪に入…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…