
コメント

退会ユーザー
上の子が同じ感じでした😊
下が生まれてから、話さないと伝わらないと思ったのか急にお話が始まって、単語と指差しから3言語話せるようになりました!
私も色々と悩みましたが、意思疎通が出来ていれば、お子さんのペースで、ゆっくり待ってあげて良いと思います😊
成長曲線あまり気にしていなかったのですが、息子は今94cmあります( ˙ᵕ˙ )
児童館など行くと大きいねといわれますが、どうなんですかね😂
退会ユーザー
上の子が同じ感じでした😊
下が生まれてから、話さないと伝わらないと思ったのか急にお話が始まって、単語と指差しから3言語話せるようになりました!
私も色々と悩みましたが、意思疎通が出来ていれば、お子さんのペースで、ゆっくり待ってあげて良いと思います😊
成長曲線あまり気にしていなかったのですが、息子は今94cmあります( ˙ᵕ˙ )
児童館など行くと大きいねといわれますが、どうなんですかね😂
「3歳」に関する質問
今小1、4歳、3歳の子どもを育てています。 今日友達と数ヶ月ぶりによる飲みにいく予定でしたが、 旦那と喧嘩をしまして、飲みに行けなくなりそうです。 理由は旦那が私が飲みに行ったりするのを元々の嫌がるタイプのひ…
自分の体調の事です。風邪?低気圧?自律神経?😮💨 昨日から特に頭痛が酷く首周りも重たくて 倦怠感があります。熱は無いです💦 3歳1歳いますが、今日も耐えられなくて 上の子もお昼寝させてしまいました🥲 2人目を産ん…
ユニバ USJのまわり方!おすすめ教えてください。夫婦、義母、8.5.3歳の6人で9月の平日に行きます。 ○ニンテンドーエリアには行きたい。 ○ショーは時間が合えばでいい。 ○乗り物にたくさん乗りたい。(3歳は身長100センチ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます
きっかけは大事ですよね🥹
うちはなにか鼻歌みたいに
集中すると
ふんふんふんふん言ってて。。
大きいと思いますがそれは悪いことじゃ全然ないんですけどね😭
退会ユーザー
今は頭の中に言葉を溜め込んでいる時期ですよね☺️💕
息子もふんふん〜よ〜と歌ってます♪可愛いですよね❣️
少し体が大きいと月齢より大きく見られるので、まだ話せないのって言われると焦りますよね😖💦
私は義母にまだ話せないなんて、何か病気でもあるんじゃないのと言われて、辛すぎて泣きました😇💢