
コメント

nacoco🍑
単語が言えることよりもこっちの言っていることを理解しているかどうかの方が重要です😌🫶🏼
伝わっているのであれば、インプット期が長いだけで出始めたらペラペラ〜と喋り始める可能性大ですっ☺️🫶🏼
うちの姪っ子がそうでしたよー!
2歳まで全然喋らなくて大丈夫かなぁ?って心配してましたが、2歳過ぎたらちょっと黙ったら?😂🩷ってくらい喋るようになりました😂😂🩷🩷🩷
nacoco🍑
単語が言えることよりもこっちの言っていることを理解しているかどうかの方が重要です😌🫶🏼
伝わっているのであれば、インプット期が長いだけで出始めたらペラペラ〜と喋り始める可能性大ですっ☺️🫶🏼
うちの姪っ子がそうでしたよー!
2歳まで全然喋らなくて大丈夫かなぁ?って心配してましたが、2歳過ぎたらちょっと黙ったら?😂🩷ってくらい喋るようになりました😂😂🩷🩷🩷
「子育て・グッズ」に関する質問
専業主婦ってそんなにダメですか? 1歳と7歳の子がいます。上の子が2歳半〜4歳まではパートしてましたが今は専業主婦です。 夫が最近、会社の人と給与の話になった時に、 今時、専業主婦とかおかしい、子どもといたいと…
一年生になります 何かを頑張ってお小遣い(といっても一回数円で月か週でまとめて) をあげたいのですが お手伝いであげるのはお金あげないとしなくなりそうで嫌なんです💦 あと我が家でできそうなのは 学校のお勉強、📄以…
牛乳飲ませたくない親って、なんで牛乳はダメなのに乳製品はいいんですか?? 保育園や学校などで牛乳あげないでと言ったら、それだとパンや乳製品もあげれなくなると言われた!ありえない!みたいなのを最近よく見かけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままん
なんかちょっと安心しました😭
とりあえず2歳まで様子見って感じなのでたくさん話しかけつつ様子みようと思います!!
ありがとうございます😭