※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2歳児が物を投げる悩み。発達が遅く言葉も遅い。保育園で指示通らず、療育通い。将来が不安。助言求む。

2歳児物投げる。

どうしたらいいでしょうか?もう育児が辛いです。
元々発達が遅く最近になり単語もやっと10個ぐらい出てるかな?ってぐらいです。ママとパパの意味も分かってなさそう。

保育園に通い始めて半年。物を投げる、指示が通らない、公園に行っても最初はみんなと遊べても1人でどっかに行ってしまう等言われています。

33wの1204gで産まれたこともあり6歳まで出生病院でフォローがあり通っていますが修正一歳半の時にまだ言葉が出ていないのがとにかく心配で市の方針に従って診断書を書いてもらい児童発達支援に通える手帳を発行しました。

児発に通い出して次で3回目になるのですが、
手帳が出るってことはそれなりになんかあるんでしょうし退園されたらどうですか?と園長から言われていて先が真っ暗です。

3月には予定帝王切開で2人目が産まれるのに自宅保育するしかない現状に不安しかありません🥲

家でも気に入らない上手くいかないとおもちゃを投げます。
その都度注意して痛いよ?投げちゃダメだよ等伝えてますが
2歳になりイヤイヤ期に入ったこともあってかとにかく言うことを聞きません。

さっきも主人に怒られたので私がフォローに入ったのに
結局また投げ出してしまいもう遊ぶな!と怒鳴り
プラレールを全て崩してしまいました。
もちろん息子は号泣。私は1人お風呂に入らせてもらい
今主人と息子がお風呂に入っています。

療育に通うことで変わるのか…
保育園をやめて療育1本にして集団生活が無くなるのが本当に怖いです。同じ2歳児を育ててるママさん、経験済みの先輩ママさん、なにか助言ありませんでしょうか。
どう教育したらいいのか分からないです

コメント

こっとん

うちは療育園に週5通ってますよ😌
使った事ないですが延長保育もあります。
もっと寄り添ってくれる保育園を探して転園するか、療育園を変えた方がいいんじゃないかなと思います🤔

うちもおもちゃ一時期投げてましたが、もう今はやりませんよ😌
少しづつ少しづつ子は成長します。
もっとゆったりと子育て出来る環境になるといいですね😢

  • ママリ

    ママリ

    今回の妊娠を機に産休に入ったのでこのまま育休を使って別の保育園か療育先を探すつもりではあるのですが…やはり寄り添ってくれる所を探すべきですよね🥲

    怒らず毎日諭す感じで教えるしかないですよね。反省です🥲

    • 1月31日
deleted user

障害支援しているものですが
園の対応としては
最悪だなとしか思いません
もっと寄り添ってくれる園もあります
子が通っている園には
ダウン症の子もいますし
加配の子もいますが
同様に可愛がっている姿みます。

とりあえず転園してみても
いいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    加配相談もしたことあるのですが、
    加配をつけたいなら認可保育園を探して下さいと言われました。
    認可外保育園に通っているのですが加配付けられないって事ですよねきっと💦
    もう毎回呼び出されるたびに傷付けられて(勝手に私の心が)聞けていませんが…でもそういった関係者の方からも最悪だと言われると辞める方向に間違いなんだなって思えます。

    • 1月31日
あじさい💠

経験者ではないので話半分に聞いてもらって構わないのですが、お子さんが療育で変わるのを期待するより先に、親の考え方が変えるのが早いと思います。

例えば今2歳3ヶ月ですが、単語10個ということだけから見て失礼かもしれませんが1歳半くらいのつもりで接するとか、教育しようとかしなきゃとかよりも今はできないんだなーと寄り添うとか、環境でどうにかする(投げて痛いものは仕舞う)とか、それだけでも変わる様な気がします。

もしもお子さんが集団生活が苦手だとしたら、療育1本の方が落ち着くかもしれません。幼稚園の子はまだ集団生活してない(年中から通う子もいますし)ですし、集団生活に関しては焦らなくて良いのでは?と思います。

  • ママリ

    ママリ

    もちろん早産だったこともあるので修正月齢で発達なども見ているつもりではありますがそれでも遅れているのでなにかしらあるだろうとは思っているんですけど…
    集団生活については児発先でも保育園ありきの療育だと思うからと言われているので心配しています

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

発達障害の息子いますが2歳3ヶ月でプラレールは難しくないですか?
推奨は3歳~だったと思います
うまくいかないおもちゃは一度片付けて月齢にあった(精神)ものがいいと思います
これから赤ちゃんも生まれますし誤飲しないようなものなど工夫した方がいいかなと思います
手帳と書いてありますが療育手帳ですか?
おそらく療育に通うための受給者証と勘違いしてませんか?

手帳はやはりとりずらいですが受給者証はわりかし簡単にとれるので勘違いかなと(園か親が)
転園もいいですが早産なので療育園とかで様子見もいいかなと思いました(ここはできないよりできるを育てるため)
また3歳の年少さんにまたどこか園にいれたり状況にあわせてカスタムしてあげるのがいいかと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、それはたしかにそうかと思います☹️
    まだこの年齢では早かったと思います。
    そうです受給者証です。おそらく園側が勘違いしてるんだと思います。
    でも困りごと多いし私たちが診断出来ないだけなのでと言われています🥲
    療育園ですか!療育先しか探していなかったので保育園に似たような感じなんですかね…?
    ちょっと検索してみます☺️

    • 1月31日
ふじのがや

集団生活が無くなるの怖いとありますが療育園なら小集団での活動になるので保育園より先生も多いし合う所が見つかればめちゃくちゃイイですよ😊

大変かもですが療育は園によって全然違うので色々なところ見学などしてみてはどうでしょう。

物を投げるのが楽しい時期かもですので投げてもイイ柔らかいボールと的やゴールなど場所を限定してココでこれならok👍って場所をつくってあげて飽きるまでやらせてあげてみるとかもうやってみましたかね?

他のもの投げてしまった時は短いわかりやすい言葉や絵写真などつかって怒るというより教える感じですかね。。

会話が通じないうちはしんどいですけど少しづつ成長します!