女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠5週です(^^) 今は大切な時期なので食事にきをつけたいのですがどこまで気をつけていいのか分かりません_| ̄|○ 生ものやコンビニや冷凍食品などは 気をつけられるんですけど食品添加物を 気をつけるってなると難しいです。 ソーセージに入ってるリン酸ナトリウムというもの…
お恥ずかしい話ですが、私は料理ができません。 外食かほとんど買ってきた冷凍食品やレトルト食品で済ませてしまいます。 今日はうどんを茹でて、レトルトのカレーうどん用のカレーをかけて食べました。 いつもこんな感じです。 簡単にできる男飯ばかりです。 主婦の方の料理…
離乳食冷凍する冷凍庫は大人の生肉や冷凍食品など入っている同じ冷凍場所で一緒に保管していいですかね?(>_<)宜しくお願い致します!!!!
今、8週目なのですが、 妊娠前から便秘対策の為に森永のヒビダスBB536とゆう、ビフィズス菌のサプリメントをのんでます。 森永に電話して聞いたら、食品と一緒なので、大丈夫ですが、きになるようなら、病院で聞いてみて下さい。 と、いわれました。 次の病院まで、3週間あるので…
離乳食はじめて1ヶ月経ちました。初めてパンをあげようと思うのですが、市販のパンは添加物が多いので避けたいです。パン屋さんのパンは食品表示がないのですが、安全でしょうか? 初めてのパン、みなさんはどんなものをあげましたか?
切迫早産で1ヶ月ほど自宅安静中(食事、トイレ、シャワー以外寝たきり)です。 食事はレトルトや冷凍食品、宅配弁当、野菜(生や茹でたもの)で済ませてました。 しかし昨日検診(食後2時間半くらい)で尿糖+++になってしまい、食事に気をつけるように言われました。 昨日は果…
七月に公社団地に引っ越す予定です。 旦那さんの収入は20万円で 家賃が36,100円です。 光熱費が3万円 食品3万円 保険等2万円 旦那さんの小遣い2万円 っという計算で 13万6,100円となりました。 お酒や煙草はしないので、完璧に外食を辞め 電気やガス、水道を節約し、無駄遣いを…
長野市のスーパーについて質問です(^_^)! 長野へ越して2ヶ月 貧乏生活を送っている我が家ですが、なるべく節約しようと安いスーパー(食品販売店)を探しています。 長野市のココが安いよ! がありましたら教えてください(;_;)!
妊娠12週です。栄養サポートとして、カルシウムウエハースや、DHAサプリ、葉酸サプリを摂っていますが、皆さんはサプリで補ってますか?なるべく食品から摂る努力はしてるのですが、食事内容によっては偏ることがあるので。サプリってあまりよくないのでしょうか?
先ほどハエがいまして…殺虫剤をかけて倒したのですが、殺虫剤をまいたそばに食品がありました 直接かかったのではなく、窓際だったので風のせいで少しかかった感じです(¯―¯٥) 大丈夫ですよね? 気にしすぎなのでしょうか(˘•ω•˘).。இ
旦那のお弁当に毎日悩んでます....。 料理がまったくダメな私は冷蔵庫にあるものでおかずを考えられず、いつも質素なおかずと冷凍食品になってしまいます。 簡単に作れるおかずを、できるかぎりたくさん教えてほしいです。 しかも旦那はけっこう好き嫌いが多くて困っていますヽ(…
みなさんに質問です。 みなさんは食品をお買い物する時、 添加物と化学調味料などか、安さや便利さ どちらを重視してお買い物してますか?? 私は最近、添加物と化学調味料の怖さを学んだのですが お金の関係や手間のかからなさなどでなかなか完全オーガニックには出来ません。…
できちゃった結婚をして7月頭出産予定、それから1年後の今頃、結婚式をあげられたらいいなーと考えています! その頃には結婚してからだいぶ時間がたってるのもあって、親族と主人の職場関係、親しい友人だけを集めて50人程で結婚式をあげたいなと思っています!最初は会費制で手…
ボツリヌス菌について教えてください。授乳中でもお母さんははちみつを摂取してもいいとあったので食べていたのですが、食べるときにテーブルなどにこぼしてしまったはちみつの中に含まれるボツリヌス菌はふきんなどで拭いただけで除去できているんでしょうか? 調べてみるとボ…
いつもお世話になってます。 わたしは今、正社員で食品関係の販売の仕事をしてます。 時に残業で14時間労働などもあり、家事と仕事、妊活など頑張ることに限界を感じてきました…(´・ω・`) 妊活は年明けからマイペースでしてます。 春からは定期的に通院するようにもなりました…
食品、雑費などお金が少し余った場合、自分のヘソクリとして貯金するか夫婦の通帳に貯めていくかどっちにしますか? 意見聞いて参考にしたいのでよろしくお願いします!😊😊
生後2ヶ月の専業主婦です。旦那に家事と育児何が大変なの?と毎回のように言われます。 じゃぁ、やってみれば? と17時に帰宅した旦那と私が準備したご飯を食べ私は食品を買いに出かけました。 彼はその間子供をお風呂に入れてミルクをあげ私が帰宅後食器を洗い私はお風呂に入り…
こんにちは♪夫婦2人で、月の食費がお米抜きで1万円の方居ますか?今まで2万円だったのですが、引っ越しするので食費をもっと節約したいと思います(T_T) 旦那には毎日朝のおにぎりと昼の弁当持たせてます。今は安い時にその都度買い物行ってるってゆうスタイルです(°_°) 冷凍保存…
妊娠6w目です。 旦那さんが、職人の方いますか? 私の旦那は土木関係の仕事で、親方がいて弟子(旦那)、アルバイトと3人だけです。 日給月給なので国民保健(まだ親の方に入ってます)だし、当たり前ですがボーナスもなく、現在、30歳ですが、月23万程です。 私も契約社員で、社会…
もうすぐ離乳食を始めようと思っています。 離乳食の本を見ていると写真のような表が載っているのですが、内容が理解できません(>_<) エネルギー源食品(お粥など)は、8日以降もあげ続けるのですか?あと、メニューは毎日同じものをあげた方がいいのでしょうか? 分からないことば…
バルサン消毒について おはようございます(*^^*) これから家全体をバルサン消毒しようと思います! そこで質問なのですが、衣類や食器はどうすればいいでしょうか? 下着やタオル類は袋に入れてしばっておけばいいかなと思うのですが、他はそのまま消毒してしまい、洗濯やキッチ…
いつもお世話になっておりますm(__)mふと、疑問なんですが生後1ヶ月は、赤ちゃんを連れて外出しないと思うのですが、食品などの買い出しはどのようになさってましたか(´・_・`)?全て旦那さんに頼まれていたのでしょうか?
妊娠中インスタントの食品はは控えたほうがいいと思いますが、カップスープやスープパスタも控えたほうが良いのでしょうか?
現在妊娠4ヶ月なのですが、夜遅くまで仕事をしている為、なかなか自炊ができずに週4,5日はコンビニやスーパーのお惣菜やお弁当、冷凍食品や外食などになってしまいます。 お腹の赤ちゃんによくないのはよくわかってはいるのですが、時間もなく思うように作れずにいます。 妊娠中…
葉酸を含んだ食品で、オススメのレシピがあれば教えてください。 サプリメントでの摂取もできるとは思うのですが、食品から摂取できたらいいなと思っています。 お料理上手な方、教えてください。
着床期にカフェインは良くないと聞きますが、コーヒー以外にカフェインが多く含まれている食品って何があるでしょうか?
離乳食についてです。今日で12日目で、おかゆ小さじ3が慣れたので、さつまいもを初挑戦の日にしようと思っています。おかゆ以外のものは初めてです。慣れたおかゆが先ですか⁇それとも初めての食品が先ですか⁇与える順番が分からりません。教えて下さい。よろしくお願いします。
初めての質問です>_<; 今妊娠検査薬して陽性でした^_^ 今立ち仕事をしてるのですが(食品関係の仕事で最高で10キロの物を持ったりします) 職場にはいつ言うべきですか? あと何て言えばいいのか… 八ヶ月までは働きたいのですぐに辞めるつもりはないのですが 重たいものを持…
完母で育てています。 母乳は乳児湿疹に影響しますか?ネットで調べると卵、乳製品、小麦などアレルギー物質を含むものは避けたほうがいいって書いてありましたが、通っている皮膚科の医師はには全く関係ないと言われました。 戸惑ってしまいました。わかる方いらっしゃいますか…
異物混入がありました(*_*) 昨日、購入したサンドウィッチにプラスチック片が入っていて、一口目で気がつき吐き出して全く食べなかったので良かったですが妊娠中だし、怖くなりました。 まずは、製造元に電話しましたがお休みのアナウンスが流れたので購入した大手スーパーに電…
「食品」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…