女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 家事・料理
  • 家事
  • 料理
  • 食材
  • 47ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「食材」に関する質問 (47ページ目)

「食材」に関するキーワード
  • 冷凍
  • 野菜
  • 肉
  • りんご
  • タピオカ
  • ナチュラルチーズ
  • もち麦
  • サワークリーム
  • パストラミビーフ
  • サラダチキン
  • 黒糖
  • チーズ
  • コーン缶
  • 牡蠣
  • 生ハム
user-icon

生後半年の息子が風邪をひきました。 離乳食は初めて1ヶ月半、2回食に入ったばかりです。 まだ咳やくしゃみ、鼻水や鼻詰まりがあるのですが新しい食材を試すのはもう少し待った方がいいでしょうか? よくなるまでか完治するまで待った方がいいですかね…?

  • 食材
  • 離乳食
  • 息子
  • はるママ
  • 1
user-icon

保育園入園で、アレルギーの面で、入園までにこの食材試してくださいって言う内容に、豚レバーとスキムミルクがあるんですが、離乳食のパウチとか粉末、お菓子などでとかのでこれらが入ってる物ってありますか?😥 わかる方おりましたらよろしくお願いします🙇

  • 食材
  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • 入園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

アレルギー食材を試している時に、花粉症の薬を飲んでしまったら意味ないと思いますか😅? 一応、アレルギー食材を食べて1時間くらい経ってから花粉症の薬を飲ませているのですが💧

  • 食材
  • りんごママ🍎
  • 1
user-icon

離乳食初期で使う食材、買ったばかりのものを使いますか? 1週間ほど経っていても傷んでなさそうなら使いますか?

  • 食材
  • 離乳食初期
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

離乳食の進め方について! 数日前にスタートしたのですが、おかゆをすごく嫌そうに拒否してきます。 この場合お粥が食べれるようになるまで次の食材には進めないですか? また、多少無理矢理にでも口にスプーンを入れるべきでしょうか、、 みなさん離乳食開始時の拒否具合どうで…

  • 食材
  • おかゆ
  • 拒否
  • スプーン
  • めーこ
  • 2
user-icon

年少さん以降に入園した方にお聞きしたいです! 入園の際の食材チェックリストに、チョコレートもしくはチョコケーキってありましたか? また、園でチョコを使ったものが出たり、行事でチョコレートのお菓子を持って帰ってきたりしますか? まだチョコデビューは先でいいかな…

  • 食材
  • 行事
  • ケーキ
  • 入園
  • お菓子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

給食費の無償化について 給食費が無償化したことで、おかずが減ってふりかけご飯になったとか汁物がなくなったとか野菜が少ないとか果物がなくなったとか文句垂れてる方々が理解できません😫 給食費は今まで通りまたは値上げしてもいいからしっかり食べさせてほしい!っていう意…

  • 食材
  • 給食
  • お金
  • お弁当
  • 栄養
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

娘の遊び食べについて 最近食べられる食材もイヤイヤと言ったり、にんじん口に入れては出して「にんじんイヤイヤ」って言うのをなくなるまでやってたり… 諦めてそのメニューは下げて、 夫が帰ってきて同じもの食べてたら夫のお皿から奪って食べて美味しいと言ってます🙄 これは…

  • 食材
  • 食べ物
  • 夫
  • ままり
  • 2
user-icon

離乳食について 第3子にして離乳食をなかなか食べてくれずに悩んでいます。 2ヶ月頃から哺乳瓶拒否でミルクを飲んでくれず完母。 私たちが食べてるのを指をくわえて眺めてるから興味あると思って5ヶ月から離乳食開始、でも食べなかったから中断、6ヶ月で再開。 1.2口は食べてく…

  • 食材
  • ミルク
  • 完母
  • 生活
  • ケーキ
  • もも空
  • 0
user-icon

今ダイエット中で、1日トータル1000kcal以上は摂取した方が良いと見たのですが、1日2食とかだと1000kcal摂取が難しいです😵‍💫 結構我慢せず食べてるつもりですが、野菜とかが多いからなのか今日も800kcal以下でした。 ダイエット中に向いてるカロリー高い食材は何がありますか?…

  • 食材
  • ダイエット
  • 野菜
  • ‪🫶🏻
  • 1
user-icon

6歳8ヶ月 身長105cm 体重15.5kg ってどう思いますか?🥲 身長体重だけなら 病院行くレベルではないかもしれせんが、 普段ほんとにご飯食べません... 1歳の息子より食べない時多々あります。 食べられない食材も多く、 毎日ふりかけご飯、カレー、納豆ご飯、 おかずはウインナ…

  • 食材
  • 病院
  • 体重
  • 1歳
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

3LDKの中古マンションを購入予定なのですが、窓のない部屋の使い方を迷っています。 この様な部屋、ファミリークロークとして使われてる方いらっしゃいますか? 我が家は主人、私、息子(1才2ヶ月)の3人暮らしです。 住み始め各部屋には一般的なクローゼットは付いています。 …

  • 食材
  • エアコン
  • 洋服
  • 息子
  • 主人
  • M
  • 1
user-icon

はじめての食材はどれくらい食べれたら アレルギーなしと判断していますか? ミルクアレルギーがあり慎重になっています😭 山芋とキウイを保育園に入るまでに試す予定で今日少しだけ山芋を試しました。 量的にはどのくらいでクリアにしたらいいと思いますか?

  • 食材
  • 保育園
  • 初めてのママリ
  • 1
user-icon

もうすぐ離乳食開始する予定です! BFやコープの離乳食に頼りながら手作りできるものは手作りしようと思っています! 初期の食材で、これは手作りだとめんどくさいからBFやコープの離乳食に頼った方がいいよという食材があれば教えてください☺️

  • 食材
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

離乳食で初めての食材は、何日くらい様子を見ますか? 10倍がゆを一週間食べたので野菜をどんどん食べさせていきたいのですが、 1日目にんじん→2日目かぼちゃ→3日目じゃがいも のように毎日違うもの試してもいいんでしょうか?🤔 冷凍ストックも一週間で使い切るには最初はそん…

  • 食材
  • 離乳食
  • かぼちゃ
  • じゃがいも
  • 冷凍
  • ママリ
  • 2
user-icon

食材の買い物だけど1人時間🥹🥹母に感謝🙏´-

  • 食材
  • 買い物
  • 🐈‍⬛
  • 0
user-icon

離乳食を何g食べたか、計量してではなく大体目分量とかで記録してる方 おかゆは1ml=1gくらいにしてますか?? 他の食材はどんな感じで決めてますか??🥹

  • 食材
  • 離乳食
  • 体
  • おかゆ
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

家電について これからの双子育児を無理なく乗り越えるために👶🏻👶🏻 家事の時短ができる、家電購入を考えています! できるだけ低価格なもので💦 料理が苦手なので、食材入れとけばできる!みたいな調理家電が1番気になってます🥺 実際使ってる方いらっしゃったら、オススメのもの…

  • 食材
  • 双子
  • 家事
  • 育児
  • オススメ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

離乳食初期、食べない 6ヶ月初日から離乳食を始めました。 1週目はおかゆを食べてくれましたが、野菜を始めた途端おかゆも含め全て拒否するようになってしまいました。。 現在3週目、食べないと分かりながらもタンパク質追加してみましたがやはり受け付けず。 ただでさえ始め…

  • 食材
  • 妊娠1週目
  • 妊娠3週目
  • おかゆ
  • 拒否
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

BFメインで離乳食進めてる方は、初めての食材が複数入っていてもアレルギー食材でなければ食べさせてる感じなのでしょうか? また、メイン食材ではなくても原材料に含まれてたら、食べたことがある食材としていますか? BFは食べさせたことない食材が含まれてることがほとんどで…

  • 食材
  • 離乳食
  • 外出
  • 野菜
  • ママリ
  • 1
user-icon

ちりつもがありすぎてもはや冷静な判断ができずにいます。 ここは私が一歩引き大人になるべきでしょうか? 夫婦共36歳、子供1歳です。専業主婦。 2人目妊活中。(病院でタイミング療法) 普段から家事は一切しない。 年齢のこともあり、2人目はすぐにでも。って意見一致で今は…

  • 食材
  • 夜泣き
  • 旦那
  • オムツ
  • 排卵日
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

お子さんが重めのアレルギー持っている方に質問です。 負荷試験などしていって、ある程度普通に食べられるようになるまでどのくらいかかりましたか? 食材と期間を教えていただきたいです。 息子がピーナッツでクラス6出ており、負荷試験も検討しています。

  • 食材
  • 息子
  • ままり
  • 1
user-icon

お子さんが重めのアレルギー持っている方に質問です。 負荷試験などしていって、ある程度普通に食べられるようになるまでどのくらいかかりましたか? 食材と期間を教えていただきたいです。 息子がピーナッツでクラス6出ており、負荷試験も検討しています。

  • 食材
  • 息子
  • ままり
  • 1
user-icon

現在生後8ヶ月で、 9ヶ月になってから保育園が始まります。 保育園の食材リストにこんにゃくが入っていたのですが、ネットでみるとこんにゃくは奥歯が生えて噛めるようになる2歳頃からと書いてあり、離乳食のレシピが出てきませんでした。 クリアしてないと離乳食中期から進めな…

  • 食材
  • 保育園
  • 生後8ヶ月
  • レシピ
  • 2歳
  • ちゅん
  • 1
user-icon

手作りドレッシングについて 先日外食したお店のドレッシングが美味しすぎてレシピを聞いてみました。 入ってるものは教えられるけど、配合は教えられない、との事。めっちゃ美味しいので自分でも作ってみたいのですが、ドレッシング作った事がなくて、何をどの割合で?入れる順…

  • 食材
  • レシピ
  • はちみつ
  • りんご
  • 料理
  • だりあ
  • 1
user-icon

離乳食まだまだ初期です。 さつまいもとかジャガイモとかにんじんとか柔らかくするとき、そのまま食材を同じ鍋に入れて煮て作ってる方いますか? だしパックとかなら袋に入れて煮た方が良いのか、そのまま野菜ごと鍋に入れて煮ていいのか、どっちでもいいのでしょうか?

  • 食材
  • 離乳食
  • さつまいも
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後10ヶ月4月から保育園なのですが 保育園給食でクリアすべき食材がとても多いです…💦 食べてない食材が入っている給食は食べさせられないため その料理は無しになるみたいです。 あまりにも食材が多いため野菜などアレルギーの不安がない食べ物はスープなどまとめて食べさせて…

  • 食材
  • 保育園
  • 生後10ヶ月
  • 食べ物
  • 給食
  • ぴかこ
  • 3
user-icon

春から保育園です。 どのくらい食材リストを厳密に試すか悩んでいます。 日をおいて2回以上… 食パンとコッペパンはどのくらい成分が違うんでしょう? 納豆と豆腐が食べれれば水煮の大豆は食べれるような…? コーン缶ととうもろこしは何が違うのか…┐(´д`)┌ そもそもコッペパンの…

  • 食材
  • 保育園
  • パン
  • 納豆
  • コーン缶
  • りりー
  • 2
user-icon

皆さん、実母に家事、育児の協力はどの程度お願いしていますか? 4月から夫が離島へ転勤になりました。私は9月から今の職場に復職するので、夫にはついていかず、今住んでいる場所で1歳の息子と暮らす予定です。来年の4月には、同じ離島に転勤できると思うので、1年間夫は単身…

  • 食材
  • 夜泣き
  • 食事
  • 家事
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

離乳食の食材に慣れさせる、口に入れるだけでいい〜みたいなのっていつまでなのでしょう😭 7ヶ月になったばかり、離乳食始めて7週目ですが全然食べないし泣きます😭 明日から7倍粥と食材はみじん切り系、2回食にしようと準備しましたが食べられる気がしません😭😭

  • 食材
  • 離乳食
  • 妊娠7週目
  • 食べない
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
4546474849 …60…80

関連するキーワード

「食材」に関連するキーワード

  • スパイス
  • レシピ
  • 食器
  • お弁当
  • パン
  • ご飯
  • ホットケーキミックス
  • 献立
  • ラーメン
  • スープ
  • クックパッド
  • サラダ
  • 料理教室
  • 明太子
  • ステーキ
  • 生焼け

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    3
  • さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…

    4
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    5
  • ママリトップ
  • 家事・料理
  • 家事
  • 料理
  • 食材
  • 47ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.