
生後8ヶ月の子どもが保育園に通う予定ですが、こんにゃくを食べさせる方法に悩んでいます。糸こんにゃくを細かく切っておかゆに混ぜるのは大丈夫でしょうか。
現在生後8ヶ月で、
9ヶ月になってから保育園が始まります。
保育園の食材リストにこんにゃくが入っていたのですが、ネットでみるとこんにゃくは奥歯が生えて噛めるようになる2歳頃からと書いてあり、離乳食のレシピが出てきませんでした。
クリアしてないと離乳食中期から進めないらしく、
どうやって食べさそうか悩んでいます。
糸こんにゃくをちいさくみじん切りにして、
おかゆか何かに混ぜれば大丈夫ですかね?
- ちゅん(生後10ヶ月)
コメント

ぷにか
保育園で給食作ってます😊
大体みんな白滝を刻んであげてます!
ちゅん
なるほどなるほど!
白滝ですね!!
黒い方のこんにゃくよりかはやっぱり白滝の方が柔らかいんですかね?🤔
ぷにか
白滝の方が細くて柔らかいかなと思います😌
ちゅん
ありがとうございます!!
とっっっても参考になりました😭💓