女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食のタイミングについて。 今1日2回あげています。 朝、昼すぎにあげるのがベスト、と記載されていますが上の子の習い事の送り迎えなどで昼過ぎ、夕方は無理で夜6時過ぎから7時頃にあげています。 夜にあげるのに新しい食材を使わないようにしています。 それ以外気をつけ…
にんにく、生姜について 本日保育園の説明会に行ったのですが、入園までに試す食材でにんにくと生姜があったので、本日鶏そぼろを作ったので使ってみました。 肉450gに対して、各2g(小さじ半分以下)で作ったのですが、想像以上にニンニクの匂いがあり… たくさん作ったので作…
2人目妊娠7w頃(まだ週数確定してません…)で絶賛つわり中です ちょっと愚痴を吐かせてください。 何もできず、家事も育児も旦那任せ、寝たまま1日を過ごしています。 一人目はにおいつわりで、今回は吐きつわり、食事の好みも全然違いつらいです。 なによりも、家事も育児もしな…
もうすぐ11ヶ月の息子が卵白を試してから口の周りが赤くなるようになりました。 赤くなる時は口の周りに触れた時です。 例えば、手づかみするとき、スープなどを飲んで口の中のものが流れたときなどです。 ちなみにゆで卵全卵3分の1を口の周りに付かないように慎重に食べさせたら…
娘、1歳1ヶ月(2ヶ月手前)にしてすごく変わり者のような気がして自閉症の可能性など考えて検索魔になってしまっています。成長がゆっくりだったお子さんがいる方などお話聞いてもらえないでしょうか💦 1歳検診で成長がゆっくりなことは言われています。 大体2ヶ月遅れくらいでよ…
家事ヤロウ大好きで特に和田明日香さんのコーナーが好きです! 時短で手抜きみたいにささっと作っててすごいなーおいしそうーといつも楽しく見ています! ただつかっている食材が庶民の私には豪華すぎて真似できません🤣🤣あー私はやはり庶民だと🤣🤣 材料費が🤣🤣 と、ちょっと悲しく…
スーパーで週一で食材まとめ買いしてるママさんいますか?
愚痴です・・旦那さんが好き嫌い多いって方いますか? うちがそうなのですが、基本食べるのは肉と米。 本人曰く食べられないものが、キノコ類と魚類、海藻などです。 あとはセロリは嫌だ、ズッキーニは嫌だとか、そういうのがあります。 なので夫がいる時の食事は基本的にメイ…
離乳食の初めての食材をあげるタイミングについて教えてください! 最寄りの小児科が平日におやすみがあり、土日は診察をしております! そういう方は離乳食で初めての食材をあげる日を病院のお休みに合わせていますか? それともやはり平日なのでしょうか? 1人目のときとは違…
仙台市にお住まいの方、BFってどこで購入されてますか? 昨年末県外から引っ越してきて、 まだどこのお店が赤ちゃん用品の品揃えがいいのかよくわかっていません😥 離乳食を食べるようになり、手作りしつつBFも活用して行きたいのですが、近所のスーパー・ドラッグストアはあまり…
予定盛り沢山な今日✎﹏ 私とボーイズの皮膚科行って ガスと水道代払いに行って コインランドリー行って 焼却場行って 🦍が研修に行く新幹線チケット買って 1週間分の食材買いに行って あと🦍の予定なんか言ってたけど忘れた…🤣🤣 ぼちぼち頑張りましょい🥹💖
車で5分のスーパー卵108円、二つ目は158円。 お願いだから続けてください! 1000円以上買うんで!! お魚と特売品を買うとすぐ1000円超えるから良し! お魚はわりと良いがお肉はイマイチ…。 お菓子と野菜は少し高いので卵で浮かせた分がパァになるので買わないと言うドケチ。 …
保育園(4月入園)の合否が3月中旬に出るのですが、ギリギリすぎませんか?本当に4月から通わせることができるのか不安です。 入園までに用意しなければいけないものを揃えたり、入園前検診、食材リストを渡されて全部クリアしなければならない、などはどこの園でも必須ですか?そ…
10ヶ月の子の離乳食ですが、9ヶ月に入ったあたりから、突然食べなくなりました😓 まずお粥拒否から始まり、段々他の食べ物もダメになり、、今食べれる食材は、パン、バナナ、りんごとにんじん合わせたやつ、ハイハインなどのお菓子系のみです。 食べれるといっても沢山食べれると…
現在妊娠8か月です。 上に二人子供がいますが、今までほぼワンオペ状態で生活をしてきました。 旦那は子供の遊び相手兼勉強を教えるぐらいで家事はしなかったし、私からお願いをすることはありませんでした。 今回の妊娠で、私のつわりがひどく6か月後半までつわりが長引いたのも…
自分の家のフードロスを無くしたいです🥲 お金と食材が勿体ないなぁ…と日々思っていたので🤣 少ないor無いよ✨ってご家庭のママさん、 どんなことしてますか? 余った食材で作れるレパートリーがあったりするのでしょうか🫢
仕事休憩中〜🙌午後も頑張ろう👍👍 次男は恵方巻は「김밥 」作ってだって!! 帰えり食材買いにいかないと!! あとは떡볶이と전作ろう💕
食物アレルギーはやっぱり毎日少しずつあげていかないと食べられるようになりませんか? 子供2人にアレルギーがいくつかあって、毎日ごはんも気をつけないといけないし、アレルギーの食材も計って準備してが結構手間で疲れできて最近さぼり気味です…
4人家族、食費、教えてください。 私、夫、5歳、3歳です。 お互いフルタイム勤務です。 私と夫は毎日お弁当です。週6でお弁当です。 子供は月に1回お弁当。 野菜や米を貰ったり援助はないです。 毎月お米は10〜15キロ買ってます。 果物は安いバナナか、缶詰みかん買っています…
豚こま、キャベツ、玉ねぎ、もやし、ネギ、卵しか家にありません。 この中の食材使ってメイン料理で簡単に美味しくできるもの教えてください! (玉ねぎと豚こまで生姜焼きと豚丼は最近作ったのでそれ以外でお願いします)
赤ちゃんの便秘👶🏻 離乳食を始めてから便秘気味です!こまめに麦茶をあげていますがなかなか改善しません💦 離乳食に取り入れたらいい食材あったら教えてほしいです🍌調理法とかもあったらうれしいです…🫠
哺乳瓶を慣らす方法はありますか? 生後9ヶ月の子供がいるのですが、4月より保育園に預けます。 保育園側から哺乳瓶を使ってミルクを飲めるようにしてくださいと言われました。今現在完全母乳で来たため、哺乳瓶は生後 3ヶ月の頃ケイツーシロップ飲んだっきり使っていません。笑 …
離乳食中期に入りました! まだ初期のチェックが終わってない食材が多くて焦っています💦 そして中期の食材もチェックしないとですね🥺 みなさんされてきたのほんとにすごいです👏 お肉とかってもう始めても良いんですか? ささみからですか?
初めての食材でこの症状はアレルギーですか? 心配しすぎでしょうか?😥 肉眼だともう少し赤みがあります
息子がポップコーンが食べたいと言うので 食材を買うついでに買いました。 いつものメーカーの物がなかったので、 別のメーカーの物にしました。 いざ息子と娘にポップコーンをあげようとしたら 「え、いつものじゃないのー?じゃあいらなーい」と娘(一口も食べていません)… 息…
保育園の離乳食の食材表にきのこ類があるのですが 電子レンジでチンしてみたらえのきが水分が飛んでしまって カラカラ?っぽくなってしまいます 何回か秒数を変えてやってみましたがなかなか上手く いかないです カラカラの感じで与えちゃっても大丈夫でしょうか やっぱりダメで…
今日は焼肉にしてね!って 娘から言われたので食材購入😂 少しでも足しにと思って いらない服やおもちゃを売ってきた🙃 1000円いけばラッキーだなって思ったら 2000円超えた🤗 めちゃくちゃラッキー🤞 罪悪感なく焼肉食べれるな😋
朝からイライラしてたけど、掃除機かけて 洗濯物2回回して引越しのための片付け少しして 数日ぶりに買い物行ったらスッキリした😂✨ 買い物行けたのはほんとにでかい😭 普通の日用品と食材の買い物だけど、ずっと気になってたビューラーもついでに買ってしまった😅 まつげパーマ我慢…
料理できないしめんどくさいと思っちゃうダメ主婦です😂 同じような方いますか? 野菜のストックは人参、じゃがいも、玉ねぎ 使うのも人参、じゃがいも、玉ねぎ、ほうれん草、南瓜、キャベツ、ブロッコリー、さつまいも たまーにピーマン、トマト、きゅうり、もやし 月一ぐらい…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…