※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーい
お出かけ

みなさんに質問です。妊娠後期で上の子がいるんですが土日祝日何をされ…

みなさんに質問です。

妊娠後期で上の子がいるんですが土日祝日何をされて過ごしていますか?

私のところは、私の体調もかねて(切迫早産気味で現在張り止めを内服中)なるだけお家で過ごしています。
しかし上の子は落ち着きがなくお家の中で大暴れ。外に出たいと大暴れします。少し体調がいい時はお外にでて食材の買い出しや少し遊びますがこれまた好き勝手どこそこ行くため追いかけるのもしんどく、毎度毎度ママ、走れないの知ってるよね💢赤ちゃんいるの💢落ち着きなさい💢と注意するのですがなかなか…。😞💦
旦那が休みがあえばまー月に1回くらいは子供連れて遊びに出掛けますが基本、スマホをいじってご飯食べて寝てだけです。ほとんど私が相手しています。私が静かにキレていたらそんな怒らなくていいじゃんといいながら子供と遊びます。

もうどうしていいかわからずです💦
みなさん、どう対処してますか?

コメント

りんご

妊娠後期は夫と上の子が公園に行くことが多かったです。
月2回くらいは家族で水族館とかショッピングモール出掛けてました❗️

  • ゆーい

    ゆーい

    そうなんですね😞💦
    そういうこともなく…😞💦

    旦那はお金がかかるからあまり出たくないといいますが自分の趣味や飲み会にはいきます。

    • 4月30日
  • りんご

    りんご

    ママは家で休んでて〜とか言われて、ゴロゴロしてました!

    ??
    公園ならタダですけどね😅
    自分の趣味や飲み会にお金を使いたいからそれ以外には使いたくないってことですかね😓

    • 4月30日
  • ゆーい

    ゆーい

    そんなことも言われず。

    そうなんですよね😞💦
    公園に行ってきてほしいていうとめんどくさい、外に出ればコンビニに毎度よっているみたいで何かしら買ってるみたいです。
    だから、それ以外に使いたくないみたいです😞💦

    • 4月30日
ままり

こないだ35wで私と3歳息子とお友達親子で大きめ公園行ったら夕方以降お腹が張ってしまい(切迫ではないのですが)子供と2人はちょっとキツかったので、基本夫がいる時に公園や室内遊び場など行ってます!
最近はもう夫と息子二人でお家で遊んだり、出かけてもらってます😅

  • ゆーい

    ゆーい

    そうなんですよね😞💦
    お腹はってしまいますよね😞💦

    家族でお出かけしてもお腹はって休憩したいというともう?少ししか歩いてないじゃんとか言われます😞💦
    本当にお腹張るからお願いするんですがなかなか旦那にお願いしても聞いてもらえず…😞💦

    • 4月30日
  • ままり

    ままり

    お願いというよりやってくれないと困ると伝えてもダメなんですか😰?張りどめを処方されていて切迫早産なのだと伝え、もし無理して早めに産まれてしまうと困ることとかを懇々と伝える。。などしても動いてくれないですかね🤔

    我が家の場合、無理してもし計画無痛の日まで間に合わず陣痛・破水が来たら上の子の預け先がないので、最近危機感を感じ夫に真剣に話しました💦ゆーいさんのお腹がさらに大きくなると動くのもっとしんどくなりますよね😭旦那さんにしっかり伝わり、上の子の方だけでも見てくれるといいですね!

    • 4月30日
  • ゆーい

    ゆーい


    看護師さんからも説明を受けてるのですが理解が乏しく…😞💦
    なぜ、妻の不安を煽るようなことを言うんだ💢そのせいでヒステリックになっただろうが💢と病院に電話をかけるほど…😞💦

    逆にもうそろそろ動けよという感じです😞💦
    何度も話すんですけど本当に皆無なんですよね…😞💦

    • 4月30日
  • ままり

    ままり

    え、、、看護師さんから説明も受けても理解せず?病院に電話ってヤバいですね😱

    上のお子さんの時も動かないというか育児協力ナシだったのですか?そうすると今から意識変えてなど難しいんでしょうかね😱

    • 4月30日
  • ゆーい

    ゆーい

    ヤバイですよね…😞💦

    上の子の時は早めから里帰りをしており一切妊娠中は何もせずですね😞💦

    • 5月1日
  • ままり

    ままり

    里帰りすると父親意識持つの遅くなる人いるのは周りで聞きますね💦
    妊婦の気遣い方とか分からないんですかね😅
    でも看護師さん(プロ)から切迫の話わざわざされてるのに反論するのはヤバいですね

    何度も話してるとの事なので伝えようとは頑張ってるのに辛いですね🥲
    義母からとか周りの男性から言われたりしないと聞かない人もいますよね。

    • 5月1日
みー

外遊びは辛いですよね😭
小さい公園なら連れて行ってますが、大きい所だと迷子になりそうなので行ってないです💦💦
我が家はお手伝いブームが来ているので簡単な料理をしたり、
掃除もハタキかけてもらったり雑巾で床拭いたりしてます👍🏻
ママお腹重くて出来ないって言うと仕方ないな〜って言いながらやってくれるので助かってます🥳

  • ゆーい

    ゆーい

    お手伝い…🤔
    確かにその手を使ってみるのもいいかもしれないですね!
    ちょっとやってみます❗

    • 5月1日