※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めての離乳食は病院での日にちが良いと助産師から学びました。GW中は病院が休みなので、GW明けに始めるか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

離乳食についてです!!

玉ねぎ、大根、ブロッコリー、じゃがいもに挑戦しようと思ってるのですが

初めてあげる食材は病院がやってる日がいいと言うのを
助産師訪問やネットで学びました。

こういったアレルギー品目ではないものもそうした方がいいのでしょうか??

今日からGWに入るので病院もやってる日がなく
GW明けからにするかどうか迷っています

皆さんならどうされますか?

コメント

mm

全ての素材を空いてる時間でやりました!!アレルギー品目でなくとも稀なアレルギーとかあったら怖いので😰💦

何かあったら病院探すの大変になると思うし、gw明けからで良いと思います^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 4月29日
ゆか

知り合いで白菜でアレルギー反応が出た子がいたらしいので、病院あいてる日にしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

念のため、アレルギー品目ではないものも、病院の開いてる日にやりました!アレルギー品目ではないものも、アレルギーが出る確率がかなり低いというだけで、絶対に出ないという訳ではないので💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 4月29日
バナナ🔰

急ぐものでもないのでゴールデンウィーク明けでいいと思います😄
アレルギーが出にくいのであって絶対に出ないとは限りませんからね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 4月29日