女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在旦那さんと2人暮らしで、 家事をしているのですが、来月子供が生まれます。そこで、周りに頼る人がおらず、生まれてから食材とか買いに行く方法はないか考えています。もちろん旦那さんは協力してくれて、休みの日は買い物、夕飯をやってくれます。 ですが、何か方法はないで…
いつもお世話になってます。 生後7ヶ月の息子なんですが、 離乳食を食べてくれません(T_T) 5ヶ月過ぎから離乳食を始めたので、2ヶ月ぐらいになります。2回食です。 今まではパクパクと食べてくれていたのに、最近ほとんど食べてくれなくなりました。BFを使ってみたり、食材の固…
【離乳食の進みについて】 以前もこちらで質問させて頂きました! 離乳食を始めてもうすぐ1ヶ月です。 時期的には2回食にちらほらするのでしょうが… 初めの1週間くらいだけ順調でしたが、全く食べなくなってしまってます(>_<) 二口食べればいいかなぁ〜くらいです。 食材も、りん…
産後の食事についてです。もうすぐ妊娠10カ月になります。出産前に食材をストックされた方はいらっしゃいますか?明日から10カ月に入り、サポートは行政のみになるので、今から準備した方がいいかと思うのですが、産後、これを準備しておくと良いというものがありましたから教え…
離乳食の初めての食材についてです。 保育園に行き出して、初めての食材を与える時は朝しかないと思うのですが、保育園にその旨伝えて様子をみてもらうとかできますかね?別に図々しいとかないですかね⁉︎
10wになる妊婦です。 食べづわりがあり、本当に空腹になると吐き気が出ておえっとなってしまいます(*_*) 気持ち悪いのが嫌でつい食べてしまうのですが、体重がすでに4キロ近く増えてしまいました。。食べづわりは落ち着くものですか?>_< 飴やガム、ゼリーなどは30分でお腹がすい…
二人暮らし、妊娠中です。 毎月の食費が5万円を下回ることがない…。 原因は、私の料理好きと 独身時代に好きなものを好きなだけ食べていたせい 私は、元々胃下垂なので 妊婦なのに細身ですが 旦那は、私の食生活のせいで肉付きがよくなってしまっています…… 節約の為に努力し…
食材の話なのでこちらで失礼します( ; ; ) 某食材宅配サービスを利用しているのですが、 保冷箱の中が黒カビだらけでした💦 口に入るものなので、冷凍庫に入れたくないです( ; ; ) これはクレーマーになりますか? また皆様だったらどうされますか? よろしくお願いしますm(…
いつもお世話になってます(^^;; 5ヶ月から離乳食を始め今6ヶ月とちょっとです(o^^o) 写真の物を購入したのですが、スープや食材に混ぜるなど幅広く活用出来るとあるんですが、いまいちどのようにするのがベストか悩んでいますヽ(;▽;)ノ オススメの使い方などあったら是非教…
現在娘は7ヶ月です。 離乳食があまり好きではないみたいであんまり食べてくれません。 そんなに焦らなくても大丈夫でしょうか? 因みにおかゆは食べてくれますが他の食材は全然食べてくれません。 諦めずになん度も食べさせた方がいいんでしょうか?
みなさん買い物行く時は何日分の食材買いますか? ちょくちょく行くよりまとめて買った方が節約になるんですかね?
8ヶ月の娘の離乳食についてです 最近納豆を食べさせてみたんですが すっごい嫌な顔して二口目を入れると 嗚咽をして咳き込みます… それからはスプーンを近づけても 口を尖らせて断固拒否です(;ω;) 赤ちゃんって離乳食で納豆を食べるイメージがあったんですが 嫌いな子もいる…
7ヶ月の息子を持ちます! 現在離乳食は2回食でしっかり食べてはくれますがまだまだ食べてない食材が色々あって 豆腐だったりうどんだったり 焦らずに進めて大丈夫でしょうか? 離乳食ストック作りにあれもこれもと頑張り過ぎて ちょっと疲れてしまいましたf^_^;
カテゴリここで合ってるかわかりませんが、 出産された方に質問です! 産後特に産んで1ヶ月の間の家事について食事や洗濯、掃除など皆さんはどうされてますか? 現在、義実家で同居しており、産後も里帰りしない予定です。普段義両親は共働きなのと、私が家にいる為洗濯、掃除…
新生児と出かける時 1ヶ月健診後、新生児つれだしが 許可がおりたら これからは、買い物など一緒にいく 機会が増えますが スーパーへ食材買い出し位でも ミルク、お湯、オムツなどもっていかれてますか? オムツかえてミルク飲ませてから でられてるのでしょうか? ショピングモールならママ…
お世話になってます。 みなさんのご家庭はお金の管理とかは旦那さんがしてますか? それとも、自分で管理してますか? 私のところは結婚してから9ヶ月ぐらい経つのに未だにお財布が別々です。 私は妊娠をしてから仕事を辞めてしまって今は収入がなく自分の通帳に入ってるお金…
妊娠初期には控えた方がよい食材についての質問です。“まぐろ”は水銀含有量が多いので摂らないように!と助産師さんや参考書から教わったので、食べないようにしてましたが、これって初期までなのでしょうか?先日安定期に入ったのですが、まぐろを含む握り寿司は普通に食べちゃ…
支援センターにて…。 最近よく思うこと…。 歩いていけるところに支援センターがあるので、よく利用しています。 絵本やおままごとパズルなどなど遊ぶものがたくさんあり、子どもも楽しく遊んでいます(*^^*) でも、最近よく思うのですが… うちは、一つのおもちゃで遊び終わった…
みなさん、生活費(食費)は1ヶ月いくらくらい使っていますか??うちは1ヶ月3万と決めていて、そこから食材や日用品を買うようにしているんですが、3万円は多いのか少ないのか…と思いまして( ´ •ω• ` )ちなみに娘のオムツやら娘にかかるものは別です!!
主人の体調についてお願いします。 以前まであいか0318でやっていましたが携帯を変えて新しくなりました。 再度よろしくお願いします(*^^*) 今回は主人の体調について質問させていただきたいと思います。 主人は幼い頃から食生活が悪かったようで毎月風邪をひいていました。 …
こんばんわ✨ 22週半ばの妊婦です 最近、日々の生活にストレスを感じてます(´・_・`) 毎日の体重管理もストレスです(´・_・`) 元々ぽっちゃり体型だったんですが 最近特に、嫌な所に肉がぶくぶく付いてきました(*_*) 太ももの裏やおしりや腰、二の腕‥ 肉のつき方も変わって 気付けば…
妊娠しやすい食材ってあるのでしょうか?
離乳食の三回食について質問です! 先週8ヶ月になったばかりの娘がいるんですが離乳食をよく食べます。今は朝と夕方にあげているんですが、間の昼間のあたりがお腹が空くのか愚図ることが多いです。母乳なんですが2時間もちません。夕方の離乳食を食べると機嫌が直ります。夜中…
食物アレルギーのお子さんがいる方、食材はどこで購入してますか?うちは卵アレルギーと、少し乳アレルギーもあるんですが、卵不使用の食材を扱っているところがあれば教えてください。やっぱり、生協とかですか?
6ヶ月に入ってから、びっくりするぐらい 体重が増加してます💦 運動不足や食事もあるかと思うのですが、 まずは食事を見直したいとかんがえてるのですがおすすめ食材ってありますか?
初マタ3ヶ月半ばです。徒歩10分の所に住んでいる義両親のことで質問させてください。 主人(二人兄弟長男)40前、私20半ばの年の差夫婦で、義両親は共に退職して時間もお金も有り余っているそうです。 私の地元は九州で、こちら(関西)に引っ越してきて2年半、結婚して1年になります…
現在7週1日で初めての妊娠です。 5週目の終わり頃から、ぼちぼちとつわりが出てきました。 生肉と魚に触れなくなり、鶏肉・ソーセージ・ウインナー・ベーコンについては食べることもできなくなってしまいました。。(ハムと魚肉ソーセージとちくわは、触るのも食べるのも大丈夫で…
最近本当に旦那に対して不満が溜まってきました。 どこにも吐き出すとこがないので、吐き出させてください(;_;) まず、夜寝れないからと別室で寝て、休日は10時頃まで寝て、また眠い眠いとぐちぐち言って、14時〜18時まで寝てます。 家族でどこかに出かけたことはありません。 …
いつもお世話になってます(*^^*)! 5ヶ月の息子がいて小児科の先生に体重が結構あるから早めに離乳食始めていいよ!と言われたので先週から離乳食始めてます。 食いしん坊なのかお粥を見せると大人しくなり口をモグモグさせます(笑) 10倍粥もゴックンが上手になってきていて、…
もう嫌です。。来週でようやく6ヶ月に入ります。 現在理由があって、実家の母と二人暮らし&猫二匹、犬一匹います。 旦那とは別居婚が続いています。←旦那とは 今はうまくいってます。 母に振り回され、もうきついです。 五年前に最愛の父を亡くし、わたしの結婚後からは一軒家…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…