女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもお世話になってます´◡` 7ヶ月になったばかりの娘の離乳食についてお聞きしたいです! 離乳食中期に入って食べられる食材も増えてきたので、もっとたくさんの種類を食べさせてあげたいと思っています´◡` 新しい食材を初めてあげる時は基本的に午前中に1さじ、次の日の午前…
長文です。相談にのって頂けたら嬉しいです。 今月出産したばかりで、生後3週間の娘がいます。 里帰りはしておらず、旦那の両親と同居しています。 昨日、旦那を怒らせてしまいました。原因は… 元々一緒にスーパー等に買い物に行く予定でした。 食材や赤ちゃん用品等の買い足しに…
カテゴリー違いましたら申し訳ございません、 現在9ヶ月少しの娘を育てています。 娘なのですが、先週月曜日(今日で6日目)から「ウイルス性の夏風邪」という診断で下痢が続いています。 こんなに長く下痢が続いた事がないので心配です。受診した方が良いでしょうか?(機嫌もよく…
殴られた所がアザになって痛い。 旦那が出て行けと言ったから実家に避難したのに明日の12時までに帰らなければ離婚ってLINEが来てた。 カップルが別れるレベルの感じで離婚とか言うなよ。 よく考えてみれば最近仲良く出来てたのは私が言い返さなかったからかな。 言いなりになる…
辛い。 泣かれたら 胃が痛くなるのは いつからこんなお母さんに なってしまったんだろう。 何ヶ月も前から 散々辛いしんどいって 訴えてきた旦那は いつまで経っても非協力的。 パチスロしないって 約束も守ってないであろう 現実ばっかり叩きつけてくるくせに 明日も8時集合で …
《離乳食について》長文すみません💦 いつもお世話になっております! 離乳食を始めて一ヶ月と一週間。 最近やっとおかゆを喜んで食べてくれるようになりました! 野菜は健診の時栄養士さんに相談したところ、2日食べたらどんどん食材増やして!と教えて頂き、しばらく試しました…
離乳食を始めるにあたって必要なものって何ですか? 食材ではなくて、食器やら、冷凍するものやら。 これあったらいいよとかオススメ商品、教えて下さい。
離乳食始めて2ヶ月がたち、いわゆるモグモグ期に突入しました。 この頃の離乳食の作り方(というか作り置きの仕方?)を教えてください!(^o^) 今まではひとつの食材のペーストを何日かぶん作って冷凍し、その都度温めて食べさせているのですが、食べられる食材が増えてきたので …
カテ違いだったらすいません。母乳あげている方に質問なんですが、自分の食べる物に気を使って食べていますか?(葉酸や鉄分の多い食材など)それとも気にせず好きな物食べたりしていますか?うちは同居なので出された物を食べるしかありません…(ラーメンとか高カロリーな物が多い…
9ヶ月の息子がいます。 旦那も働いていますが 私も働いています。 私は昔から家に1日中居るということが嫌いで (嫌いというよりストレス?を感じてしまう) 妊娠中も旦那には仕事をやめた方がと言われましたが 妊娠中ですし、ホルモンバランスもありますし 家にずっと居ると余計…
旦那の実家に1泊するのですが、そのときの離乳食について質問させてください(>_<) もう3回食で、旦那の実家で合計3回食事します。自分の実家なら勝手に冷蔵庫あさったり食材を買って行って作るのですが旦那の実家なので気を遣います(´・_・`)最近手掴み食べするのでおやき、ハンバ…
妊娠、出産を期に専業主婦になりました。(実際は子供が3歳になるまで籍はあり1歳までは給料もあります) 今後は私の貯金や給料は一切手をつけず旦那の給料ですべてやっていこうと思います。 といっても旦那は必要最低限のお金しか渡してくれずカツカツです。 ここから質問なんで…
もうすぐ1歳になる男の子を育てています。 少し前までは、ご飯が大好きで離乳食も毎回完食するくらい、よく食べる子でした。 しかし、ここ最近は少しずつ食べる量が減っていき(機嫌が悪くなって食べなくなる)、しまいにはご飯中にえずくようになり、吐いてしまうようになりまし…
灰汁抜き、灰汁とり、みなさんはどの食材をつかうときにやってますか? わたしはパッと思い付く感じ、ほうれん草、なす、 さつまいも、ごぼう、れんこん、たけのこくらいです。 なすは炒める料理のときは灰汁抜きしてないです。 肉類は鍋とかでよっぽど酷いときにはとるくらい…
こんにちは! いつもお世話になっています❗ 現在、生後8ヶ月半の男の子を育てています。 2回食を先月1日から始めたので、もうすぐ2ヶ月が経ちます。 来月の9ヶ月を迎えたら3回食にしようと思っていたのですが、先週、息子が熱性痙攣を起こし入院しました。 現在は自宅療養…
いつもお世話になっております。 離乳食についてです。 今二回食にして2ヶ月程です。 一回食からの変化といえば、食材の種類、硬さ、量 それ以外の変化というか一工夫をどうしたらよいのか、、、 そこで、みなさんの離乳食の献立を教えて頂きたいのです。お願いします。 あと…
疲労回復にいい料理や食材を教えてくださいo(*・ㅁ・*)o 最近畑で野菜が大量にとれるので、実父が毎日サラダや野菜炒めを作ってました(._.) あとは釣りが趣味でカレイを釣りに行きそればかり…(._.) 毎日野菜や魚ばかりで疲れが取れないと旦那に言われ、確かになぁと思い…(>_<) 今…
私は料理が得意ではないですが 趣味です(笑)食材を切るのと盛り付けが 大好きです^^* ご飯の支度してる時が無になれます^^* いろんな料理を覚えたいし食器など 食卓にこだわりを持ったり そんな話のできる方と繋がりたいと 思ってます! 少しでも当てはまる方がいれば コメント…
旦那がいる義母と同居してるひといますか? 長文失礼します 義母は旦那と別居でうちにいます 私には理解できません。 義母は週末婚ならぬ月末婚です 私の旦那の財布から勝手に自分の買い物したりしてます 細々したものですが義母は仕事2つもしてます 生活費はもちろん入れてく…
同居生活が疲れます(;´д`) 気を使いすぎて話もしにくいです。 夜ご飯は、自分が担当なので、冷蔵庫にある食材で、なにか出来ないか考えて、一生懸命作っても、美味しいとか、不味いとかの味の感想もなく、毎日作りがいがないので、最近は夜ご飯作ろうとするだけで、気が遠くなっ…
いつもお世話になっております。 離乳食についてです。 生後9ヶ月になり、手掴みメニューを開始しているのですが、おにぎり以外食べません。じゃがいも、にんじん、パン、おやきは触った瞬間、ポイッ!されます。 おにぎりは美味しそうにムシャムシャ食べます。いずれ、違う食…
お義母さんに、普段高くて買えない牛肉やえびを買ってもらいました。 前にも買ってもらったものがあり、いつもはぶた肉ばかりなので、何にするか悩んでいます。 牛肉は、油多めのカルビ160g、油で普通くらいの焼肉用100g、油少なめの薄切り170gです。 えびは、バナメイエビ300gあ…
結婚、出産、マイホームetc... お祝いの場面などでよく両親や義両親から 多額の援助を受けてらっしゃる方が 単純に、なんまら羨ましい!\(^o^)/ 特にマイホームとなると 余裕で100万以上の援助をよく聞くけれど そんな経済力はうちの両親にも義両親にも ありゃしません\(^o^)…
いつもありがとうございます。 1歳の息子の離乳食で悩んでます。 この時期あげられる白身魚は何がありますか? 魚と言えば、生鮭、ツナぐらいしかあげてません。最近やっと食べてくれるので、色々試したいとこです。 タラとかは使ってますか?あとサバ缶(水煮)は使えますか?…
離乳食を始めて2ヶ月たちました! そろそろマンネリしてきたのでみなさんの鉄板メニューを教えてください! あと2ヶ月たった赤ちゃんの食材の固さや大きさはどのくらいにしてるか教えてください!
いつもお世話になっています(^_^) 明日で7ヶ月の娘がいます。 離乳食のトマトについてお聞きしたいです。 まだゴックン期の初期で、トマトはペーストにしているのですが、娘は酸味が苦手のようでそのままでは食べてくれません(;^_^A 娘はお粥が好きなので、お粥に混ぜたりしてま…
おはようございます! 離乳食のことで質問です!! 離乳食を始めて2ヶ月、2回食にもなりもりもり食べてくれます(๑´罒`๑) まだそんなにたくさんは食べられるものがないのですが、新しい食材を試すときにBFのお湯でのばすタイプのものなどであげても良いのでしょうか?? とう…
離乳食を始めてもうすぐ4週目になります。 10倍がゆ、野菜、たんぱく質(鯛、しらす)と進めてきました。幸い、食に興味のある様子です。 新しい食材についてなのですが、これからもう少し豆腐やきな粉、高野豆腐と、お野菜や果物を増やしていきたいと思っています。今までは2日ず…
聞いてください(ToT) ママ友がつわりで気持ち悪いから、子供の相手をするために遊びに来てほしいとお願いされ行きました。 ママ友とその子供のお昼ご飯と、野菜を買って来てほしいとお願いされたので買って行きました。 悪阻でしんどいときになど、子供にご飯を作ってあげられな…
生後8ヶ月!ベビーカー嫌い! 生まれてこのかた、ベビーカーで大人しくしてくれた事がありません😢 ベビーカーでお散歩に行っても、最後は空のベビーカーを引いて抱っこ紐で帰宅。 もうお座りもつかまり立ちも安定してきたし、ショッピングモールのコンビ製ベビーカーに乗せて…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…