女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
アレルギー表記について教えてください! 同じ工程で使用していますなどの表示がある場合、食べさせたらやっぱりアレルギー反応は起こるものでしょうか??数値が低くてもアレルギー検査で陽性がてで、その食べ物を与えてみるか迷っています…負荷テストをしても良い程度と言われ…
いつもお世話になってます。今度旦那友達家族とBBQを しようとなって私も参加するんですがまたまた幹事に なってしまい😢悩んでいます。 今回は「1ヶ月前から何月何日のこの日にBBQしようと 思うから参加できる人ー?」とグループLINEに送りました。 そしたら何人か参加できる返事…
空豆を大量消費するには、ポタージュしかないでしょうか?? 義実家より空豆を大量にいただいて.. 空豆ご飯は先日しました。 大量消費できる方法ありますか? 下茹でも、皮剥きも面倒くさいので、普段の自分ならあまり買わない食材なので..。 旬で美味しいのですが、料理が本当め…
離乳食作りにブレンダーを購入しようか迷っています。今まではミキサーやすり鉢でできていたのですが量や食材も増えすり鉢では大変になってきました。(たくさん作って冷凍したいので…。) うどん、キャベツを裏ごしして めんどくさーーい!と イライラしてしまいました。笑 ブ…
保育園に行っている場合の離乳食の始め方、アドバイス下さい。 再来週から慣らし保育が始まり、6月から本格的に預けます。 保育園では給食があるので、離乳食をお願いすることは出来るのですが、初めての食材はお家でスタート、が基本だそうです。 そして初めて食材は午前中に…
離乳食についてです! 今月8ヶ月になったばなりの子を育てています。 離乳食についてですが、ワンパターンになりがちです凹 今現在あげてるのは、 ササミ肉、鯛、キャベツ、人参、ほうれん草、小松菜、玉ねぎ、白菜、大根、ジャガイモ、さつまいも、ブロッコリー、バナナ、苺、…
10ヶ月の娘で離乳食の好き嫌いが激しく悩んでいます。スプーンの上に何があるか見極めてから口に入れるため好きなものは口を開けて進んで食べるのに対し嫌いなものは口に入れる前から嫌がって泣いて食べてくれません(;・ω・)今はおやき、さつまいもとばなな、食パン、ホットケー…
保育園での離乳食についてです。 現在七ヶ月で二回食です。 四月までは昼から保育園に預けていたので、登園前に一回目を食べ、二回目は保育園で食べていました(15時頃)。 五月から朝から預けることになり、11時に一回目、15時に二回目という感じになるんですが。 この場合、登園…
2回食、3回食にしているママさんに聞きたいです。 2回食になって約2ヶ月です。 最初は良かったのですが、最近レパートリーもなくなってきてしんどくなりました…。 1食はBFのみの方とかいますか? BFも使ってはいるのですが中々レパートリーが増えなくて… だったら1食は気合い…
離乳食についてなんですが、新しい食材はどのくらいの間隔で与えてますか? 私は4日おきくらいなのですが、そうするとなかなか食べさせれるものが増えません(T-T) あと、2回食の2回目は1回目より少ない量を与えるものなのでしょうか?
離乳食で、卵•小麦•牛乳などのアレルギー反応がでる食材の与え方について質問です。 育児雑誌を読んでたら、最新の研究で「特定の食材を与える時期を遅らせても予防効果がない」ことが明らかになり(ここまでは実際にアレルギー学会のHPで確認しました。) 逆に遅らせてしまうこと…
妊娠中期になってから、便秘に悩まされ便秘薬もらっても飲むと下痢気味になり、結局止めました😢 とりあえず腸内環境整えようと乳酸菌含む食材やら使って、ピルクル飲んで牛乳を1日1杯飲むようにしたら、快調になりました!😍 薬で健康的な便が出ないのに、飲食変えただけでこんな素晴…
先ほど、離乳食をあげた直後からなんだか目の周りが赤くなっているのですが、これってアレルギー症状でしょうか😱 初めて食べさせた食材はなく、元気そうにはしているのですが、かかりつけの病院が午後の診療が15時〜になるので心配です(°_°)
離乳食について質問です。 5ヶ月入ってから初めたのですが、なかなか食べてくれず、いまいちリズムがつかめてません。機嫌悪くなって食べてくれなかったから明日リベンジって感じで進めていってので、 まだ10倍がゆ、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、しらす、豆腐ぐらいなのに、…
皆さんは買い物(食材)毎日行かれますか? それともまとめ買いしてますか? 最近冷蔵庫を大きいのに買い替えたのですが冷蔵庫の中は空状態(笑) 前は小さい冷蔵庫だったので毎日の様に買い物に行ってました。 でも昨日旦那に「せっかく大きい冷蔵庫買ったんだからまとめ買いすれば…
離乳食に使う食材 ストックしてあるもの 教えてください(*^^*)!! 参考にしたいです
皆さんの "ヘルシー食材" "ヘルシー料理" 教えてください(๑•̀ •́)✧ 旦那が夜遅いので(夕飯が21時頃)、わたしだけ違う料理を作ろうかと思ってます(人´∀`*) 体重が増えたことも理由にありますが...(笑) お米は、おかゆにしようと思ってます! その他,パスタを白滝にしたり考…
1歳1ヶ月の子どもを育てています。お食事について質問です。よろしくお願いします(´・_・`)💧 離乳食後期?ぐらいなんですかね。1センチくらいの大きさの食材を最近まで食べていました。モグモグして食べていいたのですが数日前から、少しでも硬いと吐き出すようになりました(´・_・`…
離乳食を初始めて2週間経過しました。 食べれる日もあれば受け付けない日もあります。GWもあったのでまだ食べれる食材は2種類です。 来週の日曜日に預けなくてはならなくなりました。そこでベビーフードに頼ろうかと思っているのですが、さつまいものやわらか煮を食べさせようか…
お米、大根、ウィンナー、食パン さつまいも、うどん、きなこ、 調味料は油、砂糖、しょうゆ、酒、焼肉のタレ しか食材がなく、この食材で朝ご飯作って!って言われたらどんなもの作りますか?
離乳食の量について教えて下さい。5ヶ月半の息子なんですが、母乳とミルク混合でものすごく食欲が旺盛です。離乳食も、あげたらあげただけ食べるんじゃないかっていう勢いで食べるんですが、新しい食材は小さじ一杯から始めて、どのくらいまであげたらいいんでしょうか?朝一回…
いつも日曜日に食材を買いにスーパーに行くんですが、行くたびに何を買っていいのか分からなくなって、適当に買ってしまってるので絶対無駄に食費を使ってそうな気がします! 皆さんは買い物行く前に献立を考えてから買いに行きますか? それとも毎回買う食材が決まっていて、ア…
生協など宅配サービス利用されてる方。 食費って3万円ほどで収まってますか⁇ もちろん家族の人数によって違いはあると思いますが。 うちは、大人2人赤ちゃん1人で生協だけで4〜5万円。(1週間1万円くらいで買ってます) 足りない食材をスーパーで買うので+1〜2万円。 あと…
こんにちは! 旦那のお父さんとお母さん(専業主婦)と私と旦那と4人、同居3日目ですがご飯のことですでに心が折れている新米です。 (いまは仕事を辞めてしまったので家に一日います。) 朝は別、昼もとりあえず別、夜ご飯だけ一緒。 で、義母さんのお手伝いをするのですが。義両親…
皆さん食材って国産に、こだわってる方いらっしゃいますか? 私もお肉とかお野菜は国産派なんですが、合挽きミンチって中々国産ないですよね? 他のミンチは国産あるのに。 中々ないし高くって💦 たまに合挽きミンチだけ、豪州産と国産の合挽きを買ったりするんですがそんな方い…
離乳食に使う食材についてです。 例えばブロッコリーを半分離乳食に使うとします。あとの半分も冷凍してストックの離乳食ブロッコリーがなくなったら冷凍してあったブロッコリーをまた離乳食様に冷凍ストックすることってありなんでしょうか??
05/01で2ヶ月になった息子がいます*(^o^)/* 母乳量を増やしたいです(><) 1ヶ月から完母できたのですが、ここ1週間は両乳で六分程で眠ってしまいます、眠ってもチマチマ吸ってる時は30分ほどくわえさせといてます(;・∀・) ショッピングモールに行っては授乳量測ってて、まちまちで…
もうすぐ7ヶ月になる息子が、11時半頃、大量に吐いてしまいました… 離乳食は9時半にあげています。初めての食材はありません。 今まで見たことがないくらい、噴水のように吐いて、今は機嫌が良いです。 熱もなく、うんちはまだ出ていないので下痢かどうかはわかりません… かかり…
離乳食中期、みなさんは色んな食材を使って、本やネットに載っているレシピで食べさせてますか?
里帰りしなかった方教えてください! 現在第一子妊娠中なのですが、諸事情により里帰り出産はしない予定で考えております。(出来れば里帰りしたかったのですが、現在実家が子供を連れて寝泊まりできる環境ではありません。) 一応、退院後は主人が週一回泊まりの仕事なので、そ…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…