「食材」に関する質問 (17ページ目)


お知恵をくださいませ。 ミルク、牛乳、フォローアップミルクなどのみません。 野菜もほとんど食べません。 カルシウムを取らせたいのですが、小魚、木綿豆腐、ごま、小松菜、ホットケーキやお菓子なども食べず、それでは間に合わないレベルです💦💦 牛乳にまぜて美味しいものはあ…
- 食材
- カルシウム
- ノンカフェイン
- 牛乳
- フォローアップミルク
- はじめてのママリ🔰
- 1

夕飯にブロッコリーを茹でて出す予定なんですが 火を使わずに 子供が食べられる 和えるだけのおすすめの食材や味付けがあったら教えてください🙏 因みに子供は好き嫌いはありません😊
- 食材
- おすすめ
- ブロッコリー
- 好き嫌い
- はじめてのママリ🔰
- 1


保育園入園前の食材チェックが多すぎて 気が遠くなりそうです… ・家で問題なく食べられてればチェックして〜 ・★はアレルギー起こりやすい物のため必ず試して〜 ・⭐︎は咀嚼や飲み込みが必要なため保育園でも摂取を 進めていきますが家でも安全のため食べておいて〜 ざっくり…
- 食材
- 保育園
- クリーム
- ベビーフード
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 2


離乳食で初めて食べさせる食材は単体であげるの守ってましたか? 2人目で色々適当で、人参ほうれん草が入ってるBF食べれたらどっちもクリアでいいでしょうか?🥺 野菜も最初は単体がいいですかね、、?
- 食材
- 離乳食
- 体
- 2人目
- ほうれん草
- はじめてのママリ
- 2

生後7ヶ月から3回食って早いですかね 生後5ヶ月ピッタリから離乳食を始めていて、6ヶ月から2回食。食材は順調に進んでいて、食べる量もおかゆだと50gは食べられます。 4月から保育園に行くので(生後7ヶ月後半) お昼ご飯が提供されるのですが、その前に3回食に慣らしておきた…
- 食材
- 離乳食
- 保育園
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

至急です😭😭 生後9ヶ月になったばっかの娘に大人用のホットケーキミックスで作ったホットケーキを食べさせても大丈夫なのでしょうか? 作り終えた後に赤ちゃん用のホットケーキミックスがあることを知り確認しておけばよかったと後悔してるところです😭😭 使った食材は ⚪︎トップ…
- 食材
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- ホットケーキミックス
- はじめてのママリ🔰
- 1


















