
離乳食のうらごし食材について質問があります。ほうれん草とコーンが面倒だと思っていますが、他に大変だった食材があれば教えてください。
離乳食のcoopうらごし食材について
離乳食の準備をしています!
1人目なので手作りメインで頑張りつつも
うらごしが面倒なものだけcoopに頼ろうと思ってます。
カタログを見る限りうらごし食材は
【コーン、ポテト、さつまいも、ブロッコリー、枝豆、ほうれん草、にんじん】
だと思うのですが、この中でうらごしが面倒な食材は
ほうれん草とコーンですかね?
他の食材で実際やってみて大変だった〜とか
あれば教えてください🙏✨
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

ママリ
私は、かぼちゃや、さつまいもなどの繊維が多い野菜は大変でした💦
裏ごししたのも、あんなにあったのにこんだけしか取れないんか、、となりました😫

🐻
ブレンダー使ってたのでどれも同じ感じでした😌
-
はじめてのママリ🔰
ブレンダーあるんですけど、初期は量少ないし混ざらない〜みたいなのを聞いて出番ないかなと思ってましたが全然いけますか?😳
- 6時間前
-
🐻
1週間毎の作り置きしてたので混ざってましたよ😌
冷凍庫で1週間です✨- 6時間前

はじめてママリ
コーン以外はブレンダーでウィーンで簡単でした!コーンは繊維が残りやすくて難しかったです🙃
ただ、作り置きするのに何種類もブレンダー使って洗って使ってってするのが大変です、、今週作るもののうち1,2種は市販、みたいに種類を減らすのがいいかと思いました◎
ママリ
あ、あとキャベツもです🥬笑
はじめてのママリ🔰
頑張ったのに量少なかったら悲しいですね😂勉強になります🙏✨