女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
筋トレ後のプロテインにハマり中😂 粉買うか、コンビニとかでパックの買うか… 毎日するわけじゃないから パックのにしようかな〜美味しいし🥺 粉はやっぱり薄い!😂 水で割ると特に(笑) 飲めなくはないけど… ほんとにたった200mlでタンパク質15もあるのかな(笑) あ〜すっきり…
生後7ヶ月の息子がいて、5月に離乳食を初めてもうすぐ2ヶ月が経ちます。 毎朝ヨーグルトを食べさせているのですが、ヨーグルトときな粉だけではタンパク質は足りないですか? 朝は、パン粥orお粥orそうめん,野菜,タンパク質(合計70-80㌘程度)になるようにしています。
お疲れ様です( *・ㅅ・)*_ _))ペコ 離乳食2ヶ月目に入って2回食始めました。 でもなかなか食べる量が増えません… 良くても午前中におかゆ小さじ5、野菜小さじ3~4、タンパク質1食べてくれかどうか、今日は半分で嫌がって泣きだしました😭 午後は2回食に慣れさせるのにさらに少なめで…
鯛のペーストを作ったら1週間分できたんですが、 タンパク質が、1週間毎日、鯛になっても大丈夫でしょうか? 野菜などは種類を色々変えてますが…
離乳食の進め方が分からなくなってしまいました😭 今は離乳食を初めてから26日目で、10倍粥小さじ6、野菜小さじ3、タンパク質小さじ2をペロリと食べます。 今までは和光堂のホームページに掲載されている表を見ながら量を増やしていきました。 30日以降の増やし方がわからず調べて…
今8ヶ月なんですが、いまだに卵黄あげてなくて明日あたりからあげようと思っているのですが、 離乳食の本見ると初期に 1日目、卵黄1/4で2日目小さじ1になっているんですが、 8ヶ月もこういう感じであげていって大丈夫ですか? でもそれだとタンパク質足りないので白身魚とか足し…
今週で8ヶ月になる娘🌸 離乳食🍚 粥→35g 野菜→20〜25g タンパク質→5〜10グラム この量、完食しない時もあり😢月齢的に、だいぶ食べる量、少ないですよねー💦 最初から食い付き悪くて最近、ようやく口を開けてくれるように。気分や体調にもよる感じです… 2回食と母乳🤱
卵アレルギー向けの時短朝食、おすすめありませんか? 基本パンですが、タンパク質を、なにでとろうか悩みます。 ウインナーは、たまには食べますが、値段高めだし、塩分も気になります。 魚は骨をほぐすのに時間がかかるし、お肉は料理下手なのもあり、固くなってしまい、あま…
5ヶ月になったら離乳食を開始しようと思っています。 7月の末からになるのですが 1週間ずつ新しい食べ物を増やしていきますよね? しかし8月のお盆の時は病院がやっていないし 万が一アレルギーが出たらどうしようと 思いまして。。 その1週間だけ新しい食べ物を 増やさないと…
卵の進め方 炒り卵の次って何を食べさせるべきでしょうか?現在1歳半です。 0歳児の頃に卵を進めていましたが当時まだ胃腸が弱かったということで消化管の卵アレルギーがあり(血液検査は反応無し)必ず嘔吐していたため1歳を超えてから病院指導のもと卵入りのパン、黄身、白身と…
オートミール何かと話題だけど、食物繊維とタンパク質が大事だからそれを食べただけで体重が落ちる訳では無い。 運動も併用しないと一生オートミール食べ続けないとその体重維持できないんですかって話になっちゃうから。 良質なタンパク質と、腸内環境を整えないと意味が無い。…
離乳食のタンパク質の量ですが規定量守っていますか? また、タンパク質はどうやってストックされているか教えてください!
今7ヶ月半の息子が離乳食を初めて2ヶ月半経つのですがもう既に7倍粥だけで100gくらい食べてます。それに野菜やタンパク質の食材を合わせて180g前後食べてるのですが食べ過ぎですかね?😓😓 まだ離乳食後のミルクはあげた方がいい時期なのですが離乳食でお腹いっぱいになるみたい…
離乳食について先輩ママ教えてください。 5ヶ月半からスタートして現在は お粥30又はうどん5、お粥25 野菜10×2種類、タンパク質5 をあげています。 ここからどう増やせば良いのかそれとも2回食が良いのか行き詰まりました。育児本を読んでもよく分かりません。 この後どうすれば…
離乳食の進め方について。 離乳食を初めてもう少しで1ヶ月経ちますが、あまり食べません。 食べないことはあまり気にしていないのですが、野菜やタンパク質の進め方について教えてください。 人参、とうもろこし、白身魚は食べてくれます。 これから他の野菜等も進めていけたら…
お疲れ様です( *・ㅅ・)*_ _))ペコ 7ヶ月になったばかりの娘は、5ヶ月終わりくらいから離乳食を始め、昨日から2回食、卵黄2週目です。 ごっくん期の2ヶ月目ですが、7ヶ月にはなったので、徐々に7ヶ月くらいからの食材も食べさせて大丈夫でしょうか? それともごっくん期がしっかり2…
離乳食でじゃがいものおやきを作ろうかと思うのですが、じゃがいもの、おやきだと主食ですかね?? 野菜とタンパク質を足せばよいでしょうか?
離乳食を始めて1ヶ月たちました。 そうめんやうどん、食パンなどは もう始めてもいいのでしょうか?🤔 また、タンパク質は、ずーっと小さじ1であげてるのですが これって増やしても大丈夫なんでしょうか?? 今、10倍がゆを20g で野菜などを10gタンパク質5gなんですが増やし…
離乳食の量について質問です。 もうすぐ8ヶ月になります。 完母で育てており、8.5キロの大きめベビーです👶 現在、朝と夕方の二回食なのですが 朝トータル120g・晩トータル110〜120g 食べさせています🥄 内訳は、 炭水化物 50〜60 ・ 野菜 20〜40 タンパク質 10〜30 ・ 果物 …
一歳2ヶ月、熱があり、鼻水ダラダラの時の食事どうしたらいいですか? 昨朝病院行って、昼に38、8度、坐薬入れて今日は37度台に下がってます。 確かに鼻ダラダラで苦しいから 固形物食べにくいんでしょうか? 育児用ミルク飲ませても良いんでしょうか? その場合量はどれくら…
7ヶ月半の離乳食はどれくらいあげてますか? 5ヶ月から始めて、嫌がることなくしっかり食べてくれます。中期になり、みじん切りや多少の塊も食べています。 成長曲線の上をスレスレに成長していて、大きいです。 可能ならご飯〇g、野菜〇g、タンパク質〇gとか、大さじ〇、数字…
離乳食もうすぐ中期に入ります。 どのように作り置きするのが良いでしょうか? とりあえず初めて食べる食材を食べれる状態にして初日は一口分用意して残りはフリージングしました。 持ってる離乳食の本はちょっとハードルが高くて毎日真似できません。 炭水化物、野菜、タンパク…
離乳食について質問です。 5ヶ月から離乳食を始め、もうすぐ6ヶ月になります。 今は10倍粥小さじ6(約30g)、ミネラル小さじ3(約15g)、タンパク質小さじ2(約10g)を毎日食べています。 2回食が始まるまでは量は増やさずこのままで大丈夫でしょうか? 2回食が始まったら1回ずつの量…
離乳食を始めて1ヶ月がたちました。そろそろ二回食にしようとは思っているのですが、1回食の時の食事量はどれくらいあげればいいのでしょうか?? 炭水化物(お粥)、ミネラル(野菜など)、タンパク質などそれぞれの量を教えて頂きたいです。人によってそれぞれ差はあると思う…
生後7ヶ月の完ミ、もぐもぐ期です! 今のスケジュールが 10時 離乳食① 🥣約70~90g(それ以外の時もあります) ミルク 120ml🍼 13時 ミルク160ml🍼 16時 ミルク160ml🍼 18時 離乳食② 🥣約70g〜90g ミルク120ml 21時 ミルク160ml て感じです💦 離乳食も、ご飯があまり…
今週の金曜日で6ヶ月です‼︎ 同じ月齢の子を育ててる方でいまのところ野菜とタンパク質は何を食べさせましたか? また果物は食べさせましたか? 出汁はストックしていますか?
便秘の対策について 9ヶ月の娘がいます。今まで1日1〜3回ほど出てましたが、2〜3日に1回ほどしか便が出ません。最近大人のような硬い便になりました。 離乳食は3回食をあげてますが、とにかくスプーン拒否で自分で持ってしか食べません。 タンパク質と野菜のおやき+おにぎりや…
離乳食でバナナヨーグルトを1日2回はあげすぎですか?? いつも朝か昼にバナナヨーグルトをあげているのですが(大好きなので) わたしの不注意で半分くらいこぼしてしまったので、お昼に食べさせてあげたいのですが、同じタンパク質続くのはよくないですかね?
生後6ヶ月、7ヶ月の離乳食について 先日から2回食になり 10倍粥 小さじ4 かぼちゃ 小さじ2 トマト 小さじ2 小松菜 小さじ2 しらす 小さじ2 ↑のように炭水化物(1品)、ビタミンミネラル(3品)、タンパク質(1品)を2回食分あげてるのですが このまま進めて良いのでしょうか? …
最近タンパクオトメ、プロテイン購入した方いますかー⁇
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…