女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
看護師ママの先輩方に質問です! 今月職場に復帰し、時短勤務で働いているのですが、子ども2人になると体力、精神的にも思っていたよりもきつく、通勤時間もかかるので1年または時短勤務が終わる2年後にはパートで転職しようと思っています… そこで、看護師以外の仕事も視野に入…
職場の同僚への妊娠報告について。 安定期に入りやっと上司に妊娠の報告したくらいなので、同僚にはもう少し先でもいいのかな?と思いつつ、そろそろ着る服によってはお腹が目立つようになってきたので、職場の人からもしや?と声かけられるより先に自分から報告したいな、と思…
愚痴です… 本当に自分が甘ったれで逃げ癖があって嫌になります… 正社員営業で時短勤務してます。 営業なので正直業務はパンクしているし、時短終了後にも連絡きたり数字のプレッシャーがあります。 9時以降にも仕事してます。 家庭の事情諸々をクリアできる仕事なのでやってます…
保育園の迎えの時間についてです。 娘は4月から保育園に通い始めており、私は今日から職場復帰しました。 時短勤務なので保育園には8時半〜17時で預かってもらっています。 保育園にもよると思いますがこの場合って17時10分ぐらいに迎えに行っても大丈夫なのでしょうか?? また…
職場でリニューアルオープンまで時短勤務にしました。 9時から14時までなのですが、休憩を取りなさいと言われます。 今まで取ったことはなかったんです、他の職場では。 また休憩とってやる事ないから上がってって言われます。 準社員でオープンしたら9時17時です。 なんか損して…
愚痴です。 批判は御遠慮ください。 入社してすぐ妊娠して、産休・育休を取ってる後輩(契約社員)が大嫌いです。 採用時には「しばらくは2人目を考えてなくて、早く正社員になりたい」と言っていたけど、半年で妊娠。 妊娠報告時に「思ったよりも早くできてしまったけど、いずれは2…
育休開けて4月に時短勤務で復帰しました。 お金がなぁぁーーーーい(泣) 同じ方いますか(泣)?
時短勤務についてです。 時短勤務の前例がない会社で、時短勤務を希望する相談をしましたが「あなただけ特別扱いできない」って言われました。 時短勤務を希望する私が非常識なのでしょうか? だったら休憩時間も短くなるし、なんなら休憩時間も働かなきゃだよ?とか言われまし…
来月復帰しなきゃいけないのに日中の眠気、倦怠感が強くて困っています。 夫にも家事の負担を頼んでるけど、結局あまり出来ないし、子供2人の送迎は私… 朝子供2人を別々の保育園に送迎してから出勤 最後の保育園から片道1時間掛かります。 転職するべきだけど、今すぐに辞めるわ…
育休復帰し正社員で時短勤務をしていますが 育児だけでもキャパオーバー 復帰前より、少しずつ仕事が始め、 時々しんどいと感じてしまいます。 うちは子供も一人で、実家は近いので頼ることは出来ますが、2、3人子育てしながら正社員の方々のもいるのに自分が情けなく感じてしま…
時短勤務で、残業代がつかないのでその分早く帰れます。仕事が終わってればですけど‥。今日は仕事がたまってて残業もできないので早めに出勤。その分早く帰ろうと思ってた矢先に呼び出し連絡。また仕事がたまる‥。
ワーママさん自分自身会社での飲み会って参加してますか? 普段は時短勤務なので、早上がりしています。 お酒は好きですが、どう思われるかなとか考えてると 色々めんどくさくて皆さんお子さん含め、飲み会ある時はどう対応されてるか参考にお聞きしたいです🙁💭
時短勤務を断られた人いますか? 時短勤務にしたいと相談したけど、 あんまりよく考えてくれないみたいで困ってます。
出産をして新たに仕事を始めて、半日勤務をしています。 近々正社員でいうところの時短勤務をする予定です。 上司からはいつでも常勤にしてあげるから言ってね、と言われています。 みなさんだったら、子どもさんが何歳くらいになったらフルで働こうと思われますか?
父親が育児に協力的だと親権獲得は難しいですか? 夫は消防士で、24時間勤務のため週に3日家を開けます。 明けや休みの日も急な仕事がありますが、義理実家が現在の自宅の近所のため、いつでもヘルプはできます。 夫が自宅を空けることがある場合、サポートを受けられるなら父親…
時短勤務で派遣社員に採用された方いらっしゃいますか? 何時から何時までの契約で、月にいくらぐらいもらえますか?
今は週5日朝から夕方まで働いていますが子供のために 時短勤務(扶養内)を検討しています。 理由は… 子供の情緒面、精神面を配慮してのことです。 在園児なので進級と言う形ですが 新年度が始まってから保育園に行きたがらず 毎朝、『保育園行きたくない。お家がいい。ママと一…
住宅ローン詳しい方教えて下さい。フラット35 妻単独で借りたいですが心配があります。 お聞きしたいです。これからマイホームを購入したいのですが、夫は債務整理中の為借りられず、私単独でフラット35で借りたいと考えています。 ただ、私は前年度、1時間の時短勤務をしており…
教員です。今後の働き方で悩んでます。 4月から3年ぶりに現場復帰して育短で働いています。 正直、働き方だけで言えば今の環境が最高です。しかし正規の働き方や人間関係、通勤時間、そして2人目妊活を考えると異動したいなとも考えています。 現在→中学副担 だいたい9:00〜15…
お金を使いすぎてしまいます😓 年収で私450万円(時短勤務)、夫750万。子供未就学児2人。 毎月支払いを除いて、生活費12万(食費、日用品、外食、お出かけ等)ですが、いつも3万円ほど足りず生活防衛資金から下ろしてしまいます。 貯金は毎月自動で14万円(老後資金、教育資金)…
正社員の方で、育休終わって仕事復後すぐに短期間勤務にした方いますか?? 育休中にそういう手続きをしましたか?それとも、復帰してみて時短勤務に変更されましたか?
今、正社員の時短勤務をしています。同じ会社でパートになろうと考えています。 パート勤務にすることによって、税や社会保険の金額の壁について自分なりに調べたのですが、働き損にならない良い勤務時間が分からず、考えるのが疲れてきました。😵💫 お金のことは無知すぎて、頭…
保育園のお迎えの前に一旦帰宅して家事などを済ませている方いらっしゃいますか? 子どもの後追いがひどくなかなか家事が捗らないので、時短勤務にして浮いた時間を家事に回せると助かります。 保育園のルール的にはおそらくNGかと思いますが、現況届などで勤務時間と辻褄が合…
職場での立場に悩んでいます。 1年半の産休育休期間を経て、 5月から職場復帰をしたのですが、、、 今までいた営業には戻れず、他部署で一から仕事を学ぶことになりました。 産休前は、成績も1位、何しても評価されるほど仕事には自信があったのですが、 事務作業メインの今の…
育休後の仕事についてアドバイスお願いします💦 今、3ヶ月の娘がおり、育休中です。 当初、元の職場に復帰しようと考えてましたが、色々あり会社への不信感が募り辞めようと思ってます。 以前より子供達や子育てするママさんのサポートができる仕事がしたいと思っていました。 …
やっぱり時短勤務は甘えなんでしょうか。 保育園の延長は必ず使いギリギリまで働くのが社会人としてあるべき姿なんですか? 働くなら子供は犠牲にしろ、子供家庭を大事にしたかったら正社員は辞めなければいけないんですか? 職場の人に言われたことを書いています。 上の子は預…
つぶやき多めの質問ですが、見て頂けると嬉しいです。 先週から仕事復帰しました。 正社員ですが、子どもが3歳になるまで8時半~16時半までの時短勤務にして頂きました。 約1年振りの仕事復帰、幸いな事に産休前と同じ部署での仕事をさせてもらえる事になりました。 しかし1年の…
産後の仕事について質問です! 9月予定日なので、1年間休もうと思ってたんですが 会社が少しでも早く復帰して欲しいみたいです😅 必要とされてるのは嬉しいのですが… ①保育園預けると育児休暇終了だから手当ももちろん終了ですよね😥? 4月入園させて.慣らし保育あるからGW明けに…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…