

ゆーとママ
私の病院では、総務課に時短の事を相談して申請は総務課です。詳しい時間や申請の許可を得るのは看護部という形でした。
保育園とかが決まって復帰日が決まったら看護部長に連絡してその時に時短のことを聞くとかでもいい気がします。
1年も仕事行ってないと部長に会うのドキドキですよね😅
手続きとかややこしいですが、残りの育休楽しんでください!
ゆーとママ
私の病院では、総務課に時短の事を相談して申請は総務課です。詳しい時間や申請の許可を得るのは看護部という形でした。
保育園とかが決まって復帰日が決まったら看護部長に連絡してその時に時短のことを聞くとかでもいい気がします。
1年も仕事行ってないと部長に会うのドキドキですよね😅
手続きとかややこしいですが、残りの育休楽しんでください!
「復帰」に関する質問
23歳の夫婦です。 3歳の娘がいます。 2人目欲しいけど諦めました。 今度ミレーナを入れに行きます。 沢山悩んで決めた答えだけど、 気分が落ち込んでしまっています。 大学生の時に産み、1年休学後復帰して今は大学四…
パートナー以外身内のサポートなしで2人以上育児されてる方、何歳差がおすすめですか? ご自身は2人目を何歳差で授かりましたか? 差し支えなければ勤務状況、勤務形態も教えていただきたいです。 私は28歳、夫33歳、地…
育休復帰まであと半年! 5年お休みしていたのでもうドキドキが止まらない🤣 あと半年で何ができますか、、!? 今更だけど何か勉強したらよかったなーとも思い始めてます😂 旅行はちらほら行くので、それ以外でこれやって…
お仕事人気の質問ランキング
コメント