![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休明けに復帰したいが、就労証明書が以前と同じ働き方を記入。フルタイム復帰になるか心配。対応方法を教えてください。
育休明けについて
元々は正社員として働いてましたが産休前に管理職にはパートで復帰したい旨を伝えています。
先日今後の働き方を再度話しに行った所、管理職は『わかった』と言っていましたが総務から届いた就労証明書はパートどころか時短にさえもなっておらず以前と同じ働き方を記入されました。電話しても曖昧に濁されてしまい困っています。
このままの状態ですとパート・時短勤務ではなく今までと変わらないフルタイム正社員での復帰になってしまいますよね?どうしたら良いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
![ぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺん
復帰する前にその書類を職場に持って出向くなどして直接お話しされ契約交わされたほうがいいかと思います🥹
復帰してから、こんなはずでは!となったらトラブルになる可能性もあるので💧
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
上の方も仰ってるいるように、復帰する前に話し合った方がいいです!
このまま有耶無耶にされて正社員のまんま復帰になっちゃいます。
復帰後の時短は法律で定められている権利ですし、それを会社側は拒むことはできないので納得するまで話し合うことをお勧めします。
コメント