
パートでのシフト増加を希望していますが、上司に断られ、辞めたい気持ちがあります。どう上司に辞める意向を伝えれば良いでしょうか。
現在パートをしています。家計が少し苦しいのでシフトを増やしたくて上司に相談。
正社員で人手が足りるのでパートのシフトを増やすのは厳しい月もあるようです。
wワークはシフトを組むのが大変だからと断られました。
毎月キツキツ、マイナスな月もあります😢
辞めたいのに口が上手い上司にとめられそうです。
(相談したとき辞めないで欲しいと言われました)
このままだった本当に貯金が減る一方です😭
みなさんならどう上司に話つけて辞めますか?
アドバイスお願いします😢
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
そのまま家計が苦しいので辞めますって言いますかねー?🤔
相手のことを思って話すとずるずるなっちゃいそうなのでスパッと!
4年前スパッと言ってスパッと1ヶ月で辞めました(結局はずるずる1ヶ月在籍しました😅)

りーくんらぶ
次の会社みつけて、違うところで
スキルアップしたいっていう!
もう内定までもらっているっていうか
ですね💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😢
- 4時間前

さな
私なら就職先を見つけて、もう辞めざるを得ない状況作ります!
◯月から別のところで働くのが決まったので辞めます!と伝えます。
もしくは嘘でそう伝えて辞めますかね😭
いざ辞めると伝えるとその場だけいいこと言われて私もなかなか辞めれなかったことがあるので、お気持ちわかります…!!
-
はじめてのママリ
気持ち分かって下さってありがとうございます😭
- 4時間前
はじめてのママリ
そうなんです!
既にずるずるなってます(笑)
参考にさせていただきます☺️