「ギャン泣き」に関する質問 (871ページ目)


リッチェルのお風呂で使える空気入れるタイプの椅子 座らせた瞬間ギャン泣きで全く使えず😂 前にバンボを少しだけ使ってだから、そっちに座らせたらこれもギャン泣き😂 お風呂の時に手首が痛いから座ってほしかったのに使えない😭 チャイルドシートやベビーカー、ハイローチェアは…
- ギャン泣き
- お風呂
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 0



今回のお盆帰省中に子どもを実家の車のチャイルドシートに乗せていたのですが、ギャン泣きし始めると抱っこするまでずっと泣き続けていて、私はそれでもそのままチャイルドシートに乗せておくしかないと思ってたのですが、母に『抱っこしてあげたら?あんま泣かせ過ぎると息が止…
- ギャン泣き
- チャイルドシート
- 車
- 帰省
- お盆
- はじめてのママリ🔰
- 5



ミルク拒否 生後3ヶ月の娘をミルク寄りの混合で育てています。母乳が足りてないのに、最近ミルク拒否されます。 乳首を変えてみたり温度を変えてみたりするのですが、いつも飲み始めは遊び飲みや、手でイヤってやったり、ひどいとギャン泣きです…ちなみに母乳からあげると絶対ミ…
- ギャン泣き
- 母乳
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- イオン
- はじめてのままり
- 3







飛行機の耳抜きについて教えてください! 今日6ヶ月のこを連れて初めて飛行機に乗ったのですが、離陸の際授乳しましたが、走り出して少しの時点でクズリだし、離しおしゃぶりもだめ、お茶飲んでもダメで、着陸の際は15分ほどもうギャン泣きでした、、何してもお手上げ状態です💦 …
- ギャン泣き
- 授乳
- おしゃぶり
- 飛行機
- お茶
- はじめてのママリ🔰
- 3

ワンオペお風呂について教えてほしいです! 生後8ヶ月です。 最近ずり這いをするようになり、動きたがりになりました👶 低月齢のときから、脱衣所にバウンサー置いて乗せて先にわたしが洗って一緒に入るという流れで入ってたのですが 脱衣所で待たせるときにギャン泣きするよう…
- ギャン泣き
- お風呂
- 生後8ヶ月
- バウンサー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4

人見知りってどうやったら治りますか?💦 生後7ヶ月近くの男の子育ててます! ママじゃないとギャン泣きママを探すようになりです、 美容院に行きたくて3時間近く預けた時、ギャン泣きだけど何とかして泣き止んだりとゆう感じだったらしく、、 今日温泉に旦那と交代ではいるため私…
- ギャン泣き
- 旦那
- 温泉
- 生後7ヶ月
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 7



先月産まれた新生児です お尻かぶれがひどくなって、 市販の薬とかおすすめとかありますか? お盆で病院もしてなくて 触ると痛いのかギャン泣きで、、、
- ギャン泣き
- 病院
- 新生児
- おすすめ
- お盆
- さしす
- 4




甘えている環境の中での質問です。 今生後2ヶ月になった息子がいます。 事情があって旦那の実家に住んでいましたが 生後2週間もしないうちに酔っ払い義母からの 謎の「お前は頑張りが足りない」等言われ言い合いになり 旦那の気遣いで自分の実家に帰っています(家は近い) そし…
- ギャン泣き
- 旦那
- お昼寝
- バイト
- 生後2ヶ月
- たこやきくんママ
- 4

お風呂上がり、哺乳瓶でミルク飲ませていますがそろそろ哺乳瓶卒業を目標にしたいです💦 来週で1歳なのですが、お風呂上がりの水分補給が哺乳瓶でのミルク(フォロミ)で定着してしまった為か、試しにコップやストローマグにミルクを入れて渡してもギャン泣きで振り払われ飲もうと…
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- 哺乳瓶
- 水分補給
- はじめてのママリ
- 1



乳頭混乱の解決方法について 生後5ヶ月ごろから母乳を拒否するようになり、困っています。 生まれてからほぼ母乳よりで、足りなそうなときにたまにミルクの混合で育ててました。 3〜4ヶ月ころから体重の増えがあまり良くなく、成長曲線も範囲内ですが下の方だったため、保健師さ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 哺乳瓶
- 気分転換
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 3

あー、今日も怒ってしまった 理由は様々だけど、最近ギャン泣きすること増えて今日は義母もいる中、私ブチギレてしまった そしたら、甘えさせてあげなと後からLINEきた。笑 余計なお世話だーい
- ギャン泣き
- 義母
- ブチ
- LINE
- はじめてのママリ🔰
- 4
