※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が眠いのに寝ない問題で悩んでいます。抱っこしても暴れて泣き、一緒にいるのが嫌で生きるのが辛い状況です。周囲の支援がなく、ストレスが溜まっています。

【7ヶ月の息子の寝ない問題について】

7ヶ月の息子が眠いのに寝ないを繰り返して2時間半。

トントンじゃ絶対寝ない子で、抱っこしても暴れて抜け出す。
そのくせ置いたらギャン泣きを繰り返しました。

抱っこしても寝る前はギャーギャー泣いて、だんだん腹が立ってきます。

腹が立つと、触られるのも近付かれるのも気持ち悪いです。
突き飛ばしたくなるし、あんまり泣かれると殴りたくなります。
危ないところで掴まり立ちとかしてる時に、頭打って死んでしまえばいいとか思ってしまいます。

生まれてずっと1人で子育てします。
頼れる人もいないし、児童館や子育てサロンも立地的に行きにくいです。
少し歩いたところに食品スーパーやコンビニはありますが、それくらいしかありません。
ベビーカーは嫌がってギャン泣きで長くは乗れません。

なんかもう一緒にいるのが嫌だし、生きてるのが嫌になります

コメント

nakigank^^

抱っこしても暴れて抜け出すなら安全なところに置いて、じゃ寝てね〜!ってとりあえず離れてオッケーですよ!!
多分寝る力ない子だと、泣いて発散して寝るしかないので、たぶん寝るピークを過ぎて、体は寝たいけど脳が寝る態勢に入れてないのかもです。💦

なので、やることやっても泣くなら、体力発散するためにがんばれ!って20分くらい離れて様子見たこともあります。
その間目を合わせず家事をやることやってあれこれやったり、洗濯物やったり、皿洗ったりして無視してると、寝るんじゃんっていうときあらます。(笑)

あとは一時保育に預けて1人になる時間を作ってはどうですか??

  • nakigank^^

    nakigank^^

    あーそういうことがあると余計に追い詰められますよね。💦
    なので、私は上も下も横も気にするのが嫌で、メゾネット一択で探してました。😅

    田舎でも地域に一時保育やらファミサポとか、自治体独自でやってるサポートとか無いですか??
    市役所の保健師に聞いてみてはどうでしょうか??

    私は長男が生まれた時からとにかくずっと泣いてる、ショートスリーパー、毎日夜泣き、覚醒、癇癪ありで、3年ほど定期的に訪問してくれたり、自治体独自のサポートで1年間は、利用するとお金かかるけど、子供を同じ施設内に預けて、おっぱいあげる時は子供を受け取って、飲ませたらまた渡して、過ごす感じなのもありました。😊

    全くサポートが無い地域というのも、不思議な気がしますが、市役所の育児相談みたいなところで、何かないか聞いてみてはどうでしょうか?
    あとは旦那さんは協力してくれませんか??

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

どこでもつかまり立ちをして歩くので安全な場所がなくなってしまいました…

その上あまり泣かせすぎると、上の階の人にガンガンされます。

若者が多い土地ですが、所詮田舎なのでサービス的なものはなーんにもありません。周りにあるのはコンビニと食品スーパーのみです。

ママリ

お疲れ様です
抱っこ紐でおんぶはだめですか?
おんぶならママも手があくしちょっとはましなんじゃないかなと🤔
あとはドライブとか
夜はちゃんと寝てくれるんですか?
毎回それだとまいっちゃいますね😭