「ギャン泣き」に関する質問 (357ページ目)



寝ぐずりの対応について 生後7ヶ月の娘がいます。5時に一度目が覚めてから昼寝まで一度も寝てくれません。 朝寝の時間が前あったのですが、最近朝寝をしなくなりました。その分、朝眠いのか、午前中ずっと寝ぐずりしてギャン泣きしています。 バウンサーでゆらしても、抱っこし…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 授乳
- 生後7ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 1






今日は上の子一時保育です。 保育園は園内の3階まで階段上がって連れて行くんですが、下の子は抱っこ紐です。 上の子は保育園拒否で敷地内入ったらギャン泣きなる予感です。。 二人抱っこで気合いで行くしかないですよね🙄🙄
- ギャン泣き
- 保育園
- 抱っこ紐
- 上の子
- 拒否
- はじめてのママリ
- 1


産後初の夫婦喧嘩をしました。 旦那は月80時間残業して疲れてるの分かりますが 疲れてるからと私への当たりが強くなりました。それに対して伝えると思いました。「しょうがないじゃん」「過労死ラインだよ家で発散しなけりゃぽっくり死んじまう」と正当化してきます。 沐浴の時…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 10

帝王切開で出産後、そのまま実家に里帰りする予定でしたが 夫に俺がやるからしばらくの間は自宅で過ごしてほしいと言われ、 実際には私がやるんだろうなと半ば覚悟し、退院後は自宅に戻ってます。 今が初の夜間なのですが、案の定夫は爆睡してます😂 普通にあれ取ってこれやってと…
- ギャン泣き
- ミルク
- 里帰り
- 新生児
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 4






予防接種後のグズりについてです。 生後3ヶ月の息子が昨日2度目の予防接種を打ちました。 (ロタ、肺炎球菌、B型肝炎、5種混合) 打った日は特に変わりない様子だったのですが、今日は一日を通していつもはあまりないギャン泣きなど機嫌が悪く、熱はない、顔色も悪くない、ミルクも…
- ギャン泣き
- ミルク
- 予防接種
- 生後3ヶ月
- 混合
- はじめてのママり
- 5



生後2週間。 最近ようやく泣く事を覚えて、夜寝かしつけにすごい時間がかかるようになりました。 17時頃からだんだんと目がキラキラし始め、 日中はこちらが起こすまでぐっすりで、起こして授乳するとそのまま片方飲んで寝落ち。というように日中は良く寝ます。 が、夕方くらいか…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- おくるみ
- はじめてのままり
- 0

【親が隣りで寝るまで何度も起きる、熟睡してほしい】 7ヶ月の息子ですが、21時半ごろに就寝します。 大人は寝かしつけ後リビングに移動して家事やら1人時間やら過ごし、0時ごろに寝室に戻って息子の隣りで眠りにつくのですが、その間の3時間ほど息子が頻繁に起きます。 泣き声…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- パジャマ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後7ヶ月のお風呂について質問です👶🏻 今まではリッチェルの沐浴用のベビーバスに座らせて(寝かせて?)洗っていました。 そろそろおすわりが出来そうだったのでバスチェアに変えたところ、座らせてすぐギャン泣き😭 数日試しても慣れなかったのでもとのベビーバスに戻してみたの…
- ギャン泣き
- お風呂
- 生後7ヶ月
- バスチェア
- ベビーバス
- にゃこ
- 3

これが夜泣き?睡眠退行? 生後8ヶ月です。完ミで、4ヶ月後半から20時半〜7時まで夜通し寝をするようになり、昼寝も1日3回、1〜2時間ずつ寝る子でした。 それがこの1週間、全然寝てくれません。 5時起床(泣いて起きて、寝かしつけしても寝ない) 8時〜9時 朝寝 12時〜13時 昼…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3




