
友達が赤ちゃんを抱っこし泣かせ、抱っこを繰り返す体験。同じ経験の方いますか?
先日友達が遊びにきてくれ3ヶ月の赤ちゃんを抱っこしてくれました。しかしいつもの抱き心地と違うのかギャン泣き。私に抱っこを代わると泣き止みました。
するとやっと機嫌良くなってきたところを見計らって友だちがまた抱っこしギャン泣き→私が泣き止ませる。を5回ほど繰り返してました。もう抱っこしないでほしい、と言いたかったですがわざわざお祝いに来てくれたのに言えないなぁと思っていたら、私がトイレで少し部屋から出たときも勝手に抱っこして泣かしていました。
その子は未婚子なしです。正直もう来ないで欲しいと言いたかったですが「またきてねー」と言ってしまいました。
同じような経験された方いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
抱っこしてもらって子どもが泣いても、いい経験になったなーとしか思ったことなかったです🤔

はじめてのママリ🔰
ありますよー!そんなもんだと思います!

退会ユーザー
1人目なら絶対に嫌です。
え、何回泣かすの?もう分かったでしょ?私がいない間に何してんの???って友だちにガルガルしていました🥺
2人目以降はもう全然気にしません。あっはっは泣いてるわ、頑張れー!強くなるね!って感じです。
1人目のときに嫌悪感を持った友人とも今はうまくやれてます。個人的に、質問者さんが今そんな気持ちになるのは仕方ないと思います。大切な命を守りたい本能かなと☺️

ママリ
お友達ちょっと配慮が足りないような💦家族並みに気心知れたお友達なんですかね、、?
わたしは会いに来てくれた友達は、抱っこして良い?と聞いてくれて短時間抱っこ、泣いたらすぐ返すって感じだったのでびっくりです🥺
コメント