「ギャン泣き」に関する質問 (219ページ目)

最近抱っこで寝ることを拒否されます 横抱きはギャン泣き反り返り、縦抱きすると落ち着くけど縦のままは寝ません スクワットしながら縦にしたり横にしたりしてるうちに横のタイミングでだいたい寝ます 短くても30分ぐらいかかります その間ずっと全力でスクワットしてて、膝と腕…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- ベビーカー
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳8ヶ月の子を親子教室に通わせています。 フリータイムだとお友達と遊んだりおもちゃで遊んだり楽しそうに過ごしているのですが、 手遊びタイムやお歌、読み聞かせなどしみんなで同じことしよう!という時間になるとグズったり、ひどい時はギャン泣きします。 これって発達的…
- ギャン泣き
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 親子
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 0


先週1歳になった娘の人見知りが激しすぎる件について。 イライラと悲しみが入り混じって落ち込んで涙が溢れています。 人見知りが全然治りません。特に赤ちゃん同士でも酷いんです。支援センターとか幼児教室でも、同じ月齢の子が寄って来てもギャン泣き。輪に入ろうと出来ません…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 月齢
- 赤ちゃん
- 幼児教室
- はじめてのママリ🔰
- 3






9か月の男の子なのですが、最近イヤイヤが凄いです。着替え、おむつ替え、離乳食、、、離乳食食べるには食べるのですが、立ち上がったてギャン泣きとイヤイヤが凄くて参ってます。そしてそれは危ないからやめてー!!!って事ばかりしてきます。笑 9か月ってこんなもん??イヤイ…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 着替え
- 男の子
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 0

ヨシケイのYデリ利用されている方いますか? 共働きフルタイムで基本ワンオペなので晩ご飯作るのがしんどいです。 子どもが小さいのでミールキットを作る時間すらギャン泣きされるのでなるべく料理に時間をかけたくありません。 週末の作り置きは野菜などを平日の味噌汁用にカッ…
- ギャン泣き
- おすすめ
- 夫
- 共働き
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 0

娘のねんねについて相談です。うちの娘はおっぱいじゃないと寝れません。お歌を歌いながら抱っこでユラユラしても全く効果がなくおっぱいがもらえるまでギャン泣きします。 先日は病院にかかったのですが、待ち時間が長く昼寝の時間と被ってしまい途中からギャン泣き。 抱っこ紐…
- ギャン泣き
- 病院
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- 昼寝
- はじめてのママリ
- 0




おむつ替えでギャン泣き… 生後1ヶ月の次女ですが、おむつ替えの時毎回大泣きします。 おしっこでもうんこでもとにかくおむつ替えは大泣きでイライラする時がよくあります。 夜中は特に困ります。 長女も一緒に寝てるので起きてしまうこともよくありすごく嫌です。 おしゃぶ…
- ギャン泣き
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- おむつ替え
- おしっこ
- ゆりまま
- 2


生後5ヶ月赤ちゃんです。最近ますますミルクと寝かしつけがママじゃないとギャン泣きになってきて困っています。夫は育児に積極的で夜や休日は、私が家事をする間に赤ちゃん見ててくれようとするのですが、可哀想に泣かれてシュンとしているように見えます。何か対策ありますでし…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


一歳って感染症以外で突発で熱って出るんですか? その時は体温何度で、何が原因ですか?? 39.8℃はギャン泣きしただけでは 出ませんよね? (病院には行き、明日また行くので そのような回答いりません)
- ギャン泣き
- 病院
- 熱
- 体温
- はじめてのママリ🔰
- 5




ワンオペでお風呂をこなされている先輩ママさん! いつ自分のドライヤーはかけておられますか? 今生後3ヶ月なのですが、お風呂からあがるとギャン泣きで自分の髪の毛を乾かす前にミルクをあげて落ち着かせてから乾かしているのですが、他のママさんはどうされているのだろうと…
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 9


顔からお湯をかけると泣いてしまいます。 生後2ヶ月になりますが、今までスキナベーブを使ってガーゼで洗っていましたが無くなった事を機に、ついでにベビーバス卒業と共に、泡タイプの全身シャンプーへ移行しました. 洗い流す際に、お湯を顔にかけるとギャン泣きしてしまいま…
- ギャン泣き
- 生後2ヶ月
- ベビーバス
- シャンプー
- 初めてのママリ
- 7

旦那の寝かしつけについて。 子供が2人おり、パパとママで別室に分かれてそれぞれ寝かしつけをしています。 パパは0歳4ヶ月の子の担当なのですが、抱っこの仕方が下手くそすぎるのか、赤ちゃんが棒のようにまっすぐになり、別室なのにこまくが破れるんじゃないかと思うくらい大…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0


1歳の息子がいます。夫1人で寝かしつけチャレンジをしてますが、ママがいなくてギャン泣きです。 やっぱり男の子はママにベッタリで無理なんでしょうか? もうすこし大きくなったらできるようになるんでしょうか?
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 男の子
- 夫
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 2
