いとこと話していて今日、いとこは2歳の子供がいるのですが夜中?にギャ…
いとこと話していて今日、いとこは2歳の子供がいるのですが夜中?にギャン泣きしていて泣き止まなくて流石にイライラして頭を思い切りしばいた?叩いた?らしいです。どれくらいの強さか聞いたら自分の手が痛くなる程と言ってました。
その日を境にイヤイヤが酷くなったり我慢ができなくなったり、物をガサツに扱ったりするようになった、もしかしたら頭をしばいた(叩いた)から馬鹿になったんじゃないかとすごく神妙な面持ちで打ち明けられました。
たまたまじゃないかなぁとは言いましたが、そういうことで実際に影響あったりってあると思いますか?
- はじめてのママ🔰
コメント
ママリ
あるのではないですかね?
子供からしてみれば愛情欲しい母親から訳も分からず叩かれるんですから自分の気持ちの行き場を無くして騒いだり反抗的になったり母親の愛情を試すようなことをしてしまってるのではないでしょうか💦
いとこさんは頭叩いたから馬鹿になったとか心配の前にそんなことで叩いてしまう自分のことを心配しなくてはと思います、これから先成長していくともっと腹立つこと沢山出てくるのに2歳で叩いてたらこの先もっと虐待してしまうのではないかって事の方が怖いと思います💦
ママリ
頭叩くバカ親なので
普段からバカ親と一緒にいる影響だと思います。
-
はじめてのママ🔰
間違い無いと思います😭
でも凄く自分を責めていたのであまりひどいことは言えませんでした。- 2時間前
はじめてのママ🔰
確かに物理的に叩いて馬鹿になったとかうんぬんより愛情や信頼を試すために問題行動を起こしているかもですよね。
叩いたのは当たり前だけど初めてで自分のせいで...と誰にも言えなくて凄く自分を責めていたのでその時は何も言えなかったけど、試してるんじゃないかとアドバイスしてみます。