コメント
ままり
それくらいの時も、すごく人見知りしてました!!だんだん、違いがわかるようになってきたんだと思います☺️
ママリ
上の子がめっちゃくちゃ人見知りです!!
今2歳8ヶ月ですが、徐々にマシになってきています🤣
今のところ発達障害のような雰囲気はありません☺️
下の子は今6ヶ月ですが、まだ全然人見知りなどしないので、上の子と全然違くて驚いてます🤣
-
ぽんず
良かったです😭どんな感じの人見知りでしょうか?
顔を見ただけでギャン泣きしたりその後ずっとぐずぐずとかありましたか?😭
本当個人差ありありですよね😣上の子2人全く人見知り無かったので初めての事でびっくりしてます😢- 2時間前
-
ママリ
顔見ただけでギャン泣きありました!
あとは友達とランチとか行ってもギャン泣きで抱っこマンでした💦
2歳になってやっと、自分の家に来たお客さんとは少し遊べるようになりました!(最初は泣きますが)
いまだに人の家に行くとギャン泣きです😅
ばぁばも、うちに来てくれれば少し遊べますが、ばぁばの家に行くのはギャン泣きでやばいです😅- 2時間前
-
ぽんず
同じです😭本当おでかけも大変ですよね😭
少し成長されたみたいで良かったです🥹♡
もうどこ行くのにもストレスで禿げそうです👩🦲上の子のときは人と沢山会ったりはしてましたか?💦- 1時間前
-
ママリ
支援センターには多い時は週3くらいで行ったり、友達と会う予定は多くて週1とかでした😊
もちろん友達にも支援センターの職員にもなつかず、ずっと抱っこ抱っこでした😂- 56分前
ママリ
娘が人見知り激しかったです。5歳のいまも人見知りあります。小学校が心配ですね〜
発達障害の診断はありませんが、自己肯定感あげてほしいので療育行ってます。
一時期、場面緘黙を、心配していたので。
いま家では悪ガキですが、外ではほとんど喋らないって感じです。
-
ぽんず
ありがとうございます!✨療育にもいかれているのですね!
何歳頃からましになられましたか?😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
人見知りも場所見知りもかなりひどかったですけど色々わかるようになってくる時期なだけであって落ち着いてきますよ!!
今も人見知りはしますが前ほど泣いたりせず把握するのも早くなってくるので実家帰った時も最初大人しくしてますが慣れてきたらもう騒ぎ倒して遊び倒してます!
-
ぽんず
おぉ!落ち着いてきているのですね🥹
うちのもいずれマシになるでしょうか😭
義実家によく泊まりにいくんですが次の日にはケロッとしてたりするので慣れさせるのやっぱり大事ですよね!- 1時間前
まー
上の子がやばいです😅
家に来る人とかどころではなく、普通に道歩いてる人すら無理で、その場から動かず顔埋めてしがみついてました。今はまだマシにはなりましたが、人見知りは引き続きです。
-
ぽんず
わぁ、それは大変でしたね😭
ギャン泣きすることもありましたか?
今はどのくらいの人見知りでしょうか?差し支えなければ教えて欲しいです😌- 1時間前
-
まー
必ずギャン泣きでしたよ💦
普通に歩いてる人は平気になってきましたが、近づいてきたり知らないが来たりすると顔を伏せて抱っこを要求です。- 1時間前
ぽんず
本当ですか😭顔を見るだけでギャン泣きとかしていましたか?💦
生まれる前に県外から引っ越してきて殆ど他の人と触れ合う機会が無かったのもあるんでしょうか😭
ままり
ちなみに今は特に男の人とかギャン泣きです😭
児童館にもよく行ってた方ですが、関係なく人見知りです😭
ぽんず
最近このこともあって支援センター通おうかなって思ってたところです!笑
やっぱり個々の性格なんでしょうか😭