※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
子育て・グッズ

普段は人見知りしないのに、ひいばあちゃんにだけ泣いてしまうのはなぜでしょうか。顔が怖いのか気になります。

普段全く人見知りしないのですが、わたしのおばあちゃん(子供から見たらひいばあちゃん)だけ見たらギャン泣きして涙をポロポロこぼします。ひいばあちゃんはとっても優しいし、唯一のひ孫と触れ合いたいのにすごく残念がります😭
顔が怖いとかあるのでしょうか?
でも顔もすごく優しそうなおおらかな顔をしてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの上の子もなぜか祖母と私の父だけずっと大泣きでした😅2歳過ぎたらだんだん慣れていきましたよ💡

はじめてのママリ🔰

お年寄りだとシワが多いからか?、泣いたり嫌がったりすることがもっと小さかった頃あった気がしました

ちゅまむ

うちのコも同じです😩
泣かれると可哀想だからもういいよと距離を取ってしまうのがこちらとしても申し訳ないし切ない気持ちになります💦
なんでだろうってお友達と話している時に聞いたのが、赤ちゃんからすると老いているものは怖く見えてしまうもので、教えていないのに本能的に骸骨を怖がるのと同じなんだそうです😣
ひいおばあちゃんを骸骨と同義にされたことにはムッとしましたが、私は妙に納得してしまいました🥲