「ギャン泣き」に関する質問 (2181ページ目)



生後11日です。 全然おっぱいを吸ってくれません。5吸ぐらいしてギャン泣きして拒否されます。おっぱいは絞れてるので出てるのですが、、、。このままで母乳メインにすることはできるんでしょうか。。。コツとかどうしたらいいか教えて下さーい!
- ギャン泣き
- 母乳
- おっぱい
- 拒否
- 生後11日
- あちゃぽん
- 3


妊娠してました。 まだ息子くんが11ヶ月。 夜寝る時や昼寝なども抱っこで寝かしつけしてたからこれからどうしようか悩んでます😣 寝るまで1人にするべきなのかなー。 ギャン泣きするだろうなー😭😭
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 妊娠
- 昼寝
- 息子
- さま
- 9

いつ頃から1人でおもちゃ握ったり掴みに行ったり機嫌よく遊んでくれるようになりましたか😭? 現在生後3ヶ月半です。 3ヶ月の検診で首座ってるよーと先生に言われ、たしかに縦抱きにしても首はグラグラしないのですが・・・うつ伏せは顔をあげる気配が全くなく、ぐでーんとしてやる…
- ギャン泣き
- ミルク
- 絵本
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ
- 4








ママの手や指を吸って寝る癖のあるお子さんいますか? 1歳になったばかりの娘がそうなのですが、卒乳してから昼寝の時だけ私の手を吸って寝るようになりました。 夜は一人でコロコロして寝ます。 元々添い乳や、授乳しながら寝落ちしていたわけではないのですが、口寂しかったり…
- ギャン泣き
- 授乳
- 卒乳
- ベビーベッド
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 1

みなさんどうやって“おくるみ“を卒業させましたか?😭 娘は現在生後6か月なのですが、“おくるみ+おしゃぶり+胎内音“が必須です。 4か月ごろから寝返りを始めたので、おくるみを卒業させようと思いスリーパーに変えたものの手をバタバタさせたり、おしゃぶりを外してしまったり… …
- ギャン泣き
- おしゃぶり
- スリーパー
- 胎内音
- 赤ちゃん
- きいちゃんママ🔰
- 3


保育園に行ってません。 ベビーカーも乗っても数分、ご飯も自分で食べない、私達の食事中に箸を渡せとギャン泣きし、渡したらご飯をぐしゃぐしゃにしたがる、、など色々あるのですが、大丈夫ですかね😥💦 他の子はちゃんと座ってご飯食べたりしてるのを見ると、育て方間違えたのか…
- ギャン泣き
- 保育園
- ベビーカー
- 食事
- 育て方
- はじめてのママリ🔰
- 3

いつもお世話になっております 5ヶ月の娘がいるのですが、生後2ヶ月くらいまでは 寝かしつけに苦労はしてなかったのですが ここ最近月齢が進むに連れ 寝かしつけに手こずっています😔 縦抱き横抱きいろいろやってみても のけぞって暴れられギャン泣きされるのですが 対処法なに…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 縦抱き
- 2kids mom
- 3


こんなに育てにくい子いますか? チャイルドシートギャン泣き 何時間でも泣いてる 疲れて寝るとか無し 黄昏泣きあり 寝ぐずり酷い スクワットしないと寝ない 日中も30分しか寝ない 夜も10分に1回とか起きるようになる 奇声すごい 物なげて怒る泣く 癇癪持ち
- ギャン泣き
- チャイルドシート
- 寝ない
- 泣く
- スクワット
- はむたろう
- 2

夜泣きについての質問です 生後4ヶ月の女の子で来週で生後5ヶ月になります👶🏽 ここ一週間前くらいから4時間起き、5時間おきにゴソゴソして泣くようになりました。ギャン泣きほどではないです💦 4ヶ月すぐの時は10時間とか12時間夜の21時に寝てぶっ通しで朝まで寝てくれたのにここ最…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月です。 赤ちゃんがよく泣きます😂笑 当たり前ですが、 泣く→オムツ替え→ギャン泣き→授乳 授乳中にうんち→オムツ替え→ギャン泣き→授乳 の無限ループです🤣🤣 おっぱいは分泌よくたくさん出てて、 あげすぎかも、、と思うくらいで、 吐き戻しもよくあり、おしゃぶりを与え…
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- 乳首
- きゃらめるぽっぷこーん🌽
- 5

今週で7ヶ月になります!昨日は珍しくおっぱい飲んでも抱っこしてもずっと泣いて大変でした😅同じくらいの月齢の方で、同じような方いますか?そこまでのギャン泣きはなくなってきた方ですが、たまにこうなります💦
- ギャン泣き
- 月齢
- おっぱい
- うなり
- hrt0617
- 1






