「ギャン泣き」に関する質問 (2200ページ目)

いつもお世話になっております。 2歳5ヶ月の下の子が、 遠視性の不同視弱視とわかり 年末に眼鏡を購入しました。 よく見える眼鏡だと あまり嫌がらないと聞いてましたが 初日はギャン泣き アンパンマンのぬいぐるみにかけたり 家族みんなで伊達メガネをしたりして かけてくれる…
- ギャン泣き
- 家族
- アンパンマン
- 2歳5ヶ月
- yuimo0314
- 0





日中特に背中スイッチがすごくて、下に置いたら泣くんですけど そういう子のママさんたちはどうやって家事や自分の支度、ご飯食べたりなどしてますか?? うちの子はバウンサーはダメで、泣き出すと息吸うのを忘れるぐらいかなりギャン泣きするので放っておくのも…って感じで…
- ギャン泣き
- バウンサー
- 家事
- 泣く
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後3ヶ月の娘を育てています。 一昨日、2回目の予防接種をしました。 その日は大丈夫でしたが、翌日(昨日)抱っこしてると熱く、熱を測ったら昼間38.8℃ 16時過ぎに39.8℃まであがりました。 ミルクと母乳は飲めていますが、よく考えたら1日中眠そうでずっとぐずって寝てたな…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 予防接種
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2






神経質な子供なのでしょうか。 生後22日の男の子を育てています。 今日はほぼ寝ずにずっとぐずっていました。ミルクも飲みむらが出てきて同一量を早ければ7分遅ければ30分以上かかって飲んでいます。おっぱいは何が嫌か早々に飲んでくれなくなりミルクで育てています。 オムツ、…
- ギャン泣き
- ミルク
- オムツ
- 男の子
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 8






添い乳での寝かしつけをやめよう、やめようと思ってるますが泣き声がとても大きくていつも心折れてしまいます。 親の決心が必要とはわかってますが、ギャン泣きのボリュームでなかなかやめれず…添い寝やトントンで寝るようになって欲しいけど、その前に心が…😑2人目だというのにダ…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 親
- 2人目
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2








