![きのみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おしゃぶりをやめようと決意し2日目。夜中に外れて泣いて起きる。NICUでスタッフのお願いで付け始めた。昼寝はスムーズだったが、夜は泣き続ける。泣き疲れた様子。経験談やアドバイスを求めています。
おしゃぶりをやめようと決意し2日目です。
寝る前におしゃぶりを付けて寝る子で日中は使用していませんでした。
ただ夜中におしゃぶりが外れると泣いて起きていました。
おしゃぶりはNICUに居た時にスタッフの方から
お願いされてつけ始めたのがきっかけです。
お昼寝はなくてもすんなり寝てくれて安心したのも束の間。
今日の夜はしぶとくギャン泣きでした。
可哀想と思いながらも昨日頑張って寝ていた娘の為に
心を鬼にして今日もなんとか寝ました…
泣き疲れた様です。あと何日これが続くのかな😩😩
アドバイスや経験談等あれば教えてください‼︎
- きのみ(5歳1ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
上の子のとき
おしゃぶりではなく添い乳ですが
2週間は大変でした😭
でもそれを越えたらほんとに楽になりました!!!
終わりはいつかあります!
がんばってください!!!
![mopii☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mopii☆
初めまして😌🌼娘も寝る時だけおしゃぶりを使っていて、1歳になったら辞めようと思っていました。
夜寝てる時にポロッと落ちていてもパッと起きた時に探して泣いたりしていたのですんなり辞められないだろうな〜。。思っていましたが、
泣いたのは2日目まででした🥺!
初日は泣いて泣いてあげてしまいそうでしたが、もうハサミでちょきん✂️して心を鬼にしてよかったです!
心苦しいと思いますが頑張ってください!🥺
-
きのみ
ハサミでチョキンは勇気がなく出来ていません😂😂
夜中にポロッと落ちても寝ている姿が増えたのでチャレンジしてみたのですがなかなか精神的にも辛いものがありますね💦
2日というお話が聞けて個人差はあると思いますが少し気持ち晴れやかになりました!- 1月5日
きのみ
2週間‼︎😭
ママのおっぱいが一番だったんですね😻
2日目で心折れそうで明後日の旦那の休みに期待しています💦