
コメント

はじめてのママリ🔰
女の子は自我が強いみたいです。
私の子もベビーカー乗りません。かと言って歩いても数分…
お箸は最近興味持ち始めてかせってすごいです🤣🤣

きらり
全然大丈夫だと思いますよぉ☺️
うちの子は保育園行ってますが
保育園ではお利口に座ってご飯たべるみたいですが、家では自分で一歳の時は
食べようとしなかったです☺️✨
2歳になってやっと家でも
食べ出したなーって感じです☺️
ですがやはり、遊びながらとか
座らないとかは多々あります笑
ですが、一歳、二歳なんてこんなもん!と思ってるので👏
全然気にしません☺️💕
親の箸もほしがるので初めから
あえて渡してます☺️
それで食べさせてあげたりしてます!
買い物など行くと一人で走り回る
ヤンチャボーイですが色んなことして学習しろ!と思ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
それでしたら良かったです😭
インスタ見てると同じくらいの子達がすごくいい子にしてるから、全然違うってなって…😥💦
箸は皆好きなようで安心??しました😅渡してもいいですよね😖
私も学べって思うようにして見守ります😖✨- 1月15日

はじめてのママリ🔰
その頃って本格的に自我が芽生えてくる頃ですね。
全然大丈夫です。
うちは一歳10か月でやっとスプーン使って食べ始めましたし。
落ち着いて座ってなんていられないのが子供ですし。
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫って言ってもらえると安心出来ます😭😭
じっと出来ない。そうですよね、、これから歩き出すともっと色んな事で悩むんだろーなと思うとドンと構えれるよーにしときます😖💦- 1月15日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱😱
歩き出したら怖いです😭
もう少し見守るようにします🙏❤️