※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワーママ
家族・旦那

今日、いつも通りに寝室暗くして、オルゴールかけて2人の子を寝かしつけ…

今日、いつも通りに寝室暗くして、オルゴールかけて2人の子を寝かしつけしている最中、旦那帰宅音聞こえる。
…明らかに寝かしつけしているの分かるはずなのに、「ただいまー」と寝室に入ってきた😇
上の子、「あっ、パパ😀」…😇
上の子と会話して寝室を出る旦那。
寝かしつけ再開。
下の子がぐずり出して、抱っこしてゆらゆら…「あっ、寝てくれた😌」。上の子に「赤ちゃん、寝たよ。もうすぐしたら、布団に寝かすから、それから一緒にネンネしようね😊」と伝える。
…旦那、寝室に再度入ってくる←なぜ😇
小声で「今、赤ちゃん寝てるから…」と伝えるも、気づかない上の子に「わっ」と驚かせ、上の子「あっ、パパ😄」再び…😇
結局、下の子が覚醒してしまってギャン泣きでした😇

何なんでしょうね…🙄
「寝室、暗くて、オルゴールかけてる時は、寝室に入ってこないで欲しい。寝かしつけしている最中だから」と伝えましたが、ひとつひとつ伝えないと分からない旦那。

世の中、子供いてよく夫婦仲良くできるなと、感心です。
まだ、1人目の時よりは、これでもマシになった方なんですけどね🤫

皆さん、子供いて、夫婦仲良くしてますか?

コメント

rik

えー…ありえないですね
私ならもう最初のただいまーからブチギレちゃいます

男ってなんで言わないとわかんないんでしょうね、
うちの旦那なんて本当にそれであなた仕事出来てるの?大丈夫?って思うレベルです

  • ワーママ

    ワーママ

    1人目の時は特に心の余裕もなければ、旦那のこういう行動で、いつもイラっで、キレキレでしたよ😂笑
    同意見です🥲

    • 1月15日
まめ大福

うーん。私が旦那に拒否反応なので、仲良くっていうと疑問です‥😅
旦那は仲良くしたいようですが、子供が生まれる前の感情に戻ることはないかなと思ってます😅

それは酷すぎます😨
うちの旦那も相当ポンコツですが、子供が寝る時間の帰宅になったら車で待ってます
家すら入ってきません😅

  • ワーママ

    ワーママ

    子供産まれると何かしら、気持ちの変化ありますよね😅

    🙄!?
    旦那さんは、寝かしつけをしたくなくて、車待機してるんですか!?

    • 1月15日
  • まめ大福

    まめ大福


    寝かしつけの邪魔をしないように車で待機です笑
    最初はリビング、その次は廊下で待機してた時もありますが
    小さい音や光にあ、パパだ!反応してしまうので、今は車になりました😅
    私がお願いしたわけではないですが、邪魔をすると私に怒られるのが嫌なようで自己判断です笑

    ちなみに、旦那の帰りが早い時は3人で寝かしつけをします☺️

    • 1月15日
  • ワーママ

    ワーママ

    なるほど。笑

    うちの子も、少しの音で「パパ帰ってきた」になります😇

    うちの子は、寝室にパパが入ってくること自体、あまり好きじゃないので(寝る=ママと決まっているみたい)、休日もパパが一緒に寝ることはNGです😂笑

    • 1月15日
モモ犬

情景が浮かんで、読んでて思わず笑ってしまいました。
いや、笑い事じゃないですよね💦
でも、旦那様も悪気がないし、上の子とコミュニケーション取りたかったんだろうなぁと思うと、やはり旦那は長男説が有効なのかなぁなんて考えてました。
私の夫も、自分が抱っこしたい欲、子供を触りたい欲、子供と話したい欲を優先するので、TPOを考えず困ることも多いですが、子供は愛情に必ず応えるので、いつまでも子煩悩パパでいてくれと思ってます。
夫への愛情は、正直産前より薄れてますが、子供が巣立った後も仲良くいたいですよね。
最近は、夜8時頃、職場からに最寄り駅まで歩く15分間電話してくれるので、そこで5分か10分間自分の話したいことが話せて、すごくストレス発散になります。
夫婦の大事なコミュニケーションの場になってます。
この夫からの電話が始まって、比較的喧嘩や私の爆発は減ってる気がします。

  • ワーママ

    ワーママ

    笑。
    いえいえ。1人目の時は、これ以上でしたから…🤫
    旦那意見としては、会える時間が少ないからって理由で、起きてるのであれば接しておきたいとのこと😅
    上の子は、接する時間が少なく、ママいないとダメな子になったので尚更なんだと思います😂

    旦那=長男…うん、ですね🤭笑

    • 1月15日
チックタック

ちゃんと2人で向き合って話をするべきです
「寝かしつけ中に起こすのは勝手にしてどうぞ、子供に話しかけるのも驚かすのも好きにして、でも起こしたらそこからバトンタッチ。あなたが全て寝かしつけするまでごはんもお風呂もなし。自分のした事に責任をもって」
ってこうして欲しいと伝えた方がいいと思います

  • チックタック

    チックタック

    わたしも正直寝てる息子(1歳未満)が可愛すぎてわざと起こした経験があります
    でも、そこからギャン泣きした息子を寝かし付ける大変さや
    やっちまった感で
    学んだんです😂

    旦那に起こすなって言ったとしても
    起こしたくなっちゃう時もあるんだと思います。
    起こしたら自分が大変な目にあう
    って思ってないからやるんです。
    大変な目にあうからやめておこう
    って思わせられるようにしないといけないと思います😔

    • 1月15日
  • ワーママ

    ワーママ

    ちなみに昨夜は、ギャン泣きしている下の子をそのままお願いしました😂
    2時間ほど泣き続けて、泣き疲れて寝てましたよ🥲で、旦那は、お風呂も入っておらず、夕飯も中途半端で、👶🏻が寝た後、バタバタでした😅

    分かってくれるといいなと思いますが、初めてのことではないので、また同じようなことがあると思います。その時は、そのまま託しますけどね😎

    • 1月15日