※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

生後28日の赤ちゃんがうんちが出ておらず、ミルクをあげても苦しそうに泣いています。次の授乳時間にミルクをあげてもいいでしょうか。

生後28日の子です。
朝8時からうんちがでていません。
いつもは1日4-7回出ます。
少し前にミルクもあげたのですが、ずっとギャン泣きしています。
お腹が苦しいのでしょうか。
もうすぐ次の授乳時間になりますが、またミルクをあげてもいいのでしょうか。
うんちが出ていないのにまたあげると余計にくるしいでしょうか。

コメント

まい

お腹は張っていますか?
張ってたら綿棒で肛門を刺激してみたりするのはどーですか?(>_<)

  • ママ

    ママ

    貼っているかの判断はどのようにすればよいでしょうか?💦

    • 1月14日
deleted user

ありましたありました!
欲しそうだったら飲ませてましたよ!
次の日出なかったら綿棒で浣腸でした笑

  • ママ

    ママ

    飲ませたらやっと寝ました!
    そのあと夜中にうんち出て安心しました!
    有難うございました!

    • 1月15日
はじめてのママリ

うちも毎日出るのに出ないタイミングがあって、顔真っ赤にして泣くので苦しいのかな?と思って綿棒浣腸したらましになりました!
お腹パンパンで張ってるとかなら、浣腸していいと思います!

  • ママ

    ママ

    お腹が張ってるという感じがまだいまいちわからず、、😅
    次苦しそうになったら浣腸やってみます☺️有難うございます。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    触ってみて結構かたくなってるみたいな感じです!
    わからないですよね!
    私も最初、指摘されて気付きました😂

    • 1月15日
  • ママ

    ママ

    触ってみたのですが、よくわかりませんでした😂
    普段から触って感触わかるようになりたいと思います☺️

    • 1月15日