![あちゃぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
きちんと吸えてないのかな?
乳輪が口に収まるくらいしっかり深く吸わせてみてください。
赤ちゃんも吸う練習しつつ、大変なので搾乳もあげてって感じでママも赤ちゃんもお互い練習あるのみです!
2ヶ月もすればちゃんと吸えるようになりますよ!その後は遊び飲みが待ってますが🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
完母でしたが、私も最初は同じでしたので、大丈夫ですよ!☺️
私は赤ちゃんにおっぱいをあげる前に、乳首をマッサージして柔らかくしてからあげていました。
軌道に乗る前は、赤ちゃんが泣いていても、必ずやってからにしていました。
ツーンとおっぱいが張る時におっぱいは沢山でている状態なので、沢山おっぱいが出る前に赤ちゃんは諦めている気がします。
助産師さんも、時間がある時に乳首をマッサージして、ふやふやな状態にしておくと、赤ちゃんは飲みやすくなると言っていました😊
あと、大変かもしれませんが、軌道に乗る前までは2時間とか3時間おきに必ず授乳していました。
小まめに飲ませる事が、おっぱいにも良いと助産師さんにアドバイスもらいました😊
諦めずにがんばってください☺️💓
-
あちゃぽん
今日心を鬼にして、母親と一緒におっぱいを頑張って吸わせ、ある程度吸わないとミルクあげないようにしたら、1日でかなり吸えるようになりました!左右それぞれ15分は吸えるようになりました!
この調子で頑張っていきます!- 1月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最初、ほんとにおっぱいは吸ってくれないですよねー。
あまりでが良くなかったので頑張って完母にしました。
哺乳瓶の口のところをおっぱいに付けてそれを吸わせて、出るようになりました。安定するまで1ヶ月かかりましたよ!
-
あちゃぽん
あー!哺乳瓶の口のところをおっぱいにつける!なるほど!やってみます!
- 1月15日
-
ママリ
赤ちゃんが吸うと、空気が無くなって圧がかかってめちゃくちゃ痛いですが、その圧で母乳も出てくるようなので
適度に空気入れながら、圧をかけて頑張ってみてください(^^)- 1月16日
コメント