「ギャン泣き」に関する質問 (1592ページ目)


ママ友の対応について すみません、いっぱいいっぱいなので優しいコメントください😢 40代高齢出産のため、なんとなくこれまでもお付き合いのあった同年代のママ友と仲良くするようになりました。 昨日支援センターに子連れで行ったのですが、ママ友の携帯に着信が。使用禁止の…
- ギャン泣き
- ママ友
- 高齢出産
- 育児
- 子連れ
- みちゅきママリ🔰
- 6



今日の出来事なんですが スーパーに買い物に行き終わって チャイルドシートに乗せようととした時 ギャン泣き、大暴れで中々のせることが できませんでした。 YouTube、お菓子、などでつっても 大泣きしているので目もくれず。、 少し外で抱っこして落ち着いたかな?と 思って再度…
- ギャン泣き
- チャイルドシート
- 車
- 息子
- 大泣き
- はじめてのママリ
- 5




子供産むまで知らなかった!ということ何がありますか? 私は夜泣きは生まれたその日からから3歳くらいまで毎晩あるものだと思ってました🤣 なので新生児時からこちらから起こさないと基本寝ている我が子を見て、え?!ずっと寝てるの?とびっくりでした。 産んで一ヶ月の間、目…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 体重
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰ん
- 10




10ヶ月の赤ちゃんの夜泣きなのですが、昨晩娘が久しぶりに夜泣きをし、長期戦になって夫婦が大寝坊をしてしまいました😨 というのも、娘はなかなか泣き止まず、抱き上げても背中をさすっても、目が覚めてしまったと思い少し遊ばせようとリビングに連れて行ってもギャン泣き…ミル…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 赤ちゃん
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 2
















1歳半になる長女が居ます ママが寝かしつけようとするとギャン泣きして抱っこすらもダメです パパが抱っこして寝かしつけるとすぐ寝ます え?なんで?? ママだと安心できないんでしょうか? だとしたらママの存在意義が無くなってきました😇 普段からパパっ子なんですが2人目が…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん返り
- パパ
- 1歳半
- ミルクティー
- 1