「ギャン泣き」に関する質問 (1285ページ目)


夜はミルクで寝落ちしてベビーベッドで寝ます。その後必ず2時間後にギャン泣きで起きて、トントンでは寝ず、抱っこで落ち着いてから添い寝で寝ます。 添い寝では私が少しでも離れると泣いて起きるし、最近は側を離れなくても20〜30分おきにギャン泣きで起きます。 そのため私は朝…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- ベビーベッド
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2











生後3ヶ月の娘がお風呂上がり後の保湿でギャン泣きします。 ・今までは大丈夫だったのに最近になりギャン泣き(顔を真っ赤にして強く泣く) ・クリームを手で温めてもギャンギャン泣きます ・昼間に塗ったら泣かない ・お風呂上がりすぐその場で塗ると泣かない (ただしかなり早…
- ギャン泣き
- お風呂
- クリーム
- 生後3ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後4ヶ月です。1ヶ月の時寝る前のぐずりギャン泣きがあって寝かしつけに時間がかかっていたんですが、 2ヶ月すぎた頃から急にミルク飲んで置いたら勝手に寝てくれて有難いな〜と思っていたら、4ヶ月なって最近からまたギャン泣きが始まりました😥 しかも最近は旦那拒否みたいな…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1

ミルクしっかり飲んだのに、おっぱいを泣きながら探されたら授乳しますか? ハァハァいいながらおっぱい探して飲みたがってギャン泣きするのに、結局飲んだら吐き戻します これっておっぱいじゃないんでしょうか…? おっぱい飲むまで泣きます…
- ギャン泣き
- ミルク
- 授乳
- おっぱい
- 吐き戻し
- 初めてのママリ🔰
- 4



茨城県つくば市に住んでいます。 家にスケールがありませんが、母乳量測定したいです。 どこか設置してあって自由に使える場所はないでしょうか? 先日支援センターに行ってみたのですが、スケール使う場合はスタッフの方に声をかけるようだったので、わざわざ2回出してもらうの…
- ギャン泣き
- ミルク
- スタイ
- 混合
- 茨城県
- はじめてのママリ🔰
- 3











乳頭混乱で嫌がって咥えもしなくなった所から克服した方経験談教えて下さい😂 今は寝ている時だけ飲んでくれますが、日中は授乳姿勢なっただけでギャン泣きします。生後4ヶ月です。
- ギャン泣き
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 服
- 乳頭混乱
- はじめてのママリ🔰
- 1