※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が人見知りで緊張するタイプ。サッカー教室で泣いてしまうことが多い。個人競技の方が向いているか、集団での活動が性格改善につながるか悩んでいる。育休中で色々体験させたい。どうしたらいいか。

年中の息子が人見知りがひどく、かなり緊張するタイプで
習い事するにはどういうのが向いてると思いますか💦

サッカー教室に通い始めたんですが、
初回は緊張でギャン泣きし、何もできず終わりました。
次の時は、みんなが来る前に早く行ったら大丈夫だったんですが、試合みたいにみんなでボール蹴り出したら
びっくりしたのかついていけないのか泣いてしまいました。
ボール奪いあったり…みたいなのは嫌みたいで
シュートも怖いと言っていました。
1人でドリブルとか、親とボール蹴り合ったりするのは好きなんですが…

なので個人競技のようなものの方がいいのかな、と思うのですが
1人でもくもくとやる、みたいなものの方がいいんですかね。
本人にやりたいことを聞いてもよく分からないようで💦
逆に性格を改善させるために集団でやるやつの方がいいのか。

私がちょうど育休中で時間があるので、今色々体験させてみたいのですが、
どなたかアドバイス頂けたらと思います😣

コメント

はじめてのママリ

サッカーはお子さんが自分でやりたいって言い出したんですか?🤔💦
性格的にサッカーは苦手そうな感じがしますし、場に慣らすならまずはお勉強系が向いてるのでは?と思いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園のお友達がやってて、息子に聞いてみたら僕もやりたい!と言われて始めました。
    やっぱり向いてないですよね…😣
    英会話とかももじもじしそうなので、公文とかですかね💦

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

人見知りとのことですので、まずは周りのお友達と仲良くなるところまで待ってみてはいかがでしょうか。結局お友達ができれば楽しんで行くような気がします。
うちも人見知りなので、お友達がいないところに急に入れるのははなかなか難しいタイプです。
なので、幼稚園の課外授業で習えるものと、ヤマハに通っています。ヤマハは年長までは親が隣に座ってレッスンを受けるので、それなら大丈夫でした。次第に周りの子とも仲良くなって楽しんで行ってます。

よき

サッカー教室はまだ様子見で続けていいかなと、回数重ねると周りの人にも慣れていきそうな気がします。
うちの子はピアノとそろばんを習ってます。
ピアノは先生との相性がよく、特別ピアノが好きな感じは見受けられませんがつづけてます😁
そろばんは年中さん5人くらいのクラスですが、今はまだ数字の書き方や数え方などのワークをしていて、個々で黙々と解いているようです。
いろいろ体験に行ってみるのも良いですね☺️

もこもこにゃんこ

私もボール奪われるとかそう言う競技は苦手で、間をネットで仕切ってくれ〜!って思ってました🤣
なので、テニスとか卓球、バレーボールとかの方が安心感ありました。

水泳とか個人だけど、リレーとかでちょっと仲間とやる楽しさみたいなのも感じれるのも良いですよね😊
体操教室に行ってますが、ドッジボール大会とかはすごく楽しそうです。

本当に黙々とやるのが好きならロボット教室とかで何か作るとかも良いと思いますよ。
科学実験教室も体験に行った事がありますが、良さげでした😄

うちの子は今まで、スイミング、野外保育、体操、ロボット教室、お料理教室をやってきました。

お子さんにハマる習い事が見つかると良いですね✨